本音で・・・、ど~んといってみよう! 

集団を作らない、洗脳しない、お金を集めない、不安を煽らない、そんな人生がすきです。

各自治体の被災者受け入れについて? 疑問?

2011年03月18日 | ドキュメンタリー
ここにきて被災地域外の自治体から被災者受け入れの動きが活発化してきました。そこで一つ疑問が湧いてきました。
それは、殆どの受け入れ先が、一年間または半年間は無料で提供とあります。この期間、もう少し何とかならないものでしょうか?
何故なら他県等への受け入り先に行くと言う事は、仕事も無くなる訳で一年後の収入も確約できません。
そのような人達を限定付きでの受け入れは如何なものでしょうか?

未来永劫と云う訳にはいかないでしょうが、もう少し何とかならないものかと考えさせられます。
出来る事なら期限を設けず仕事の斡旋も合わせて、と言う訳にはいかないものでしょうか・・・・・。

政府や関係機関には、被災者の方達に希望を持てるような対応を望みます。