ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
紫苑の部屋
観劇・絵画と音楽・源氏物語
について語ります
ことば歳時記・小暑
2014-07-14 10:11:02
|
ことば歳時記
ことば歳時記 小暑の蓮始開(蓮開き始める) 鷹乃学習(鷹すなわちわざを習う) . . .
本文を読む
コメント
温風至
2014-07-08 16:19:03
|
ことば歳時記
小暑に入りました。 温風至、あつ風至る。 葉のかたちからすると、西洋朝顔、蔓性のペチュニアでしょうか? . . .
本文を読む
コメント
映画「私の、息子」
2014-07-08 15:51:13
|
映画
見終わって、何だか 時間をさき早朝より並んで見るまでもない、 と思ってしまいました。 . . .
本文を読む
コメント
源氏物語 玉蔓巻ーさすらいの姫君
2014-07-06 17:44:00
|
源氏物語
夕顔の愛児(なでしこ)が親の行方も知らず 築紫に下ったのが、4 歳。 さすらいの姫君は、美しく成長し 土地の有力地方官に求婚され、 やむなく脱出をはかり上京することになります。 . . .
本文を読む
コメント
半夏生
2014-07-01 13:07:02
|
ことば歳時記
夏至から数えで11日目の今日は、半夏生という。 この日に降る雨は半夏雨といい、 ちょうど田植えが終わるころなので、豊作を占う風習となったそうです。 . . .
本文を読む
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2014年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
古典購読ー名場面でつづる「源氏物語」
スーパー歌舞伎Ⅱ オグリ
十月大歌舞伎ー夜の部
>> もっと見る
カテゴリー
観劇
(167)
源氏物語
(58)
展覧会&音楽会
(24)
四季の折々
(26)
ことば歳時記
(15)
映画
(29)
最新コメント
中馬淳文/
西行をよむー西行和歌を知る
sion/
廓文章吉田屋―杮葺落五月大歌舞伎
Sa/
廓文章吉田屋―杮葺落五月大歌舞伎
ブックマーク
紫苑の部屋HP
blog紫苑の部屋を含むHPを解説しました
絵と音楽の愉しみ
展覧会、音楽会のお出掛け&ランチメニュー
2018Photo 歌舞伎/文楽
2018年観劇日誌のPhoto
NHK古典講読「西行をよむ」
西行和歌について語っています
源氏絵
源氏物語の記事の源氏絵一覧
暦photo
ことば歳時記のphoto
2016歌舞伎phto
観劇日誌のPhoto集
2016観劇日誌
踊り稽古
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2025年02月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年02月
2018年11月
2018年09月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年07月
2017年04月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2015年12月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年01月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年11月
2011年07月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年05月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
歌舞伎、文楽、お能、舞踊の観劇
映画や展覧会、源氏物語の講読や講演会など
いつも目いっぱいのスケジュールに追われています。
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?