今日も明日も愛してる

私が見たものをあなたにも見せたい。月日が経って季節が変わっても、これは世界へのラブレター。

『ビッグ・フィッシュ』

2008年07月26日 | 観たり、聴いたり、読んだり
「その大切さに気づいたのは、最期のときだった。
 人生なんて、まるでお伽噺さ。」ですって。

今、遠くの観覧車を見ていた。
鮮やかな電飾が色々な形を作る。
今夜はお魚の夢、見るからね。
大きなお魚の夢。
コメント

ゴロゴロに足の指を轢かれる

2008年07月26日 | Weblog


今年になって三回も、ゴロゴロカートに足を轢かれた。
痛かった。 あう~。
つい昨日もあった。
最近はたいした荷物でなくても、みんなゴロゴロを引っ張っている。
自分の身体から離して歩くから、後ろを見ていないんですね。
特に、ターンするとき。
見事に私の足を横切ってくれたりします。

ちょっと回りを見渡すと、みんなゴロゴロ。



コメント

ヘンな事がひとより多い

2008年07月26日 | ボソッと
他人に何か聞かれる事が多い。
特に道を。
初めての所に行ったときでさえ、何故か私に聞く人がいる。
地元の人のような顔なのかな。
周囲を掻き分けるようにして、
まっしぐらに私の所にやってきてくれたりする。
道ではなくても、電車で隣に座った人から
中つりの広告を指差しながら
「あれは何県の話なんでしょうかね」と聞かれたこともある。
不思議…。

バッグや財布から出すものを間違える。
自動改札の前で、家の鍵を出しちゃったり
家のドアの前で、定期を出しちゃったり。

コクミンドラッグでマツキヨのカードを出しちゃったりは、よくある。
図書館でツタヤのカードを出したりもよくある。

三菱東京UFJ銀行のATMにみずほ銀行のカードを突っ込んで
エラーになって、係員さんを呼んだら、
「みずほさんは、ここを出て、左にまっすぐ行って…」と
大声で説明されてしまった。
場所は知っているんですけどね。

もう、ほんと、カードは捨てたい。
(5分後には拾いに戻りそうだけど)

コメント