今日も明日も愛してる

私が見たものをあなたにも見せたい。月日が経って季節が変わっても、これは世界へのラブレター。

路地の途中

2011年07月08日 | Weblog

ここで引き返したほうがいいだろうか。魔除けのように置かれた靴。

 

 

 

RICOH CX5で撮影

コメント

咲くとは限らない

2011年07月08日 | Weblog

ねえさん達に憧れても必ず咲くとは限らない。
上を見ても下を見てもきりがない。つぼみはつぼみ。

 

 

 

RICOH CX5で撮影

コメント (4)

パンチ!

2011年07月08日 | Weblog

サトコちゃんすごいね。

 

 

 

RICOH CX5で撮影

コメント (2)

私の好きなアキバの牛乳

2011年07月08日 | 食べたり飲んだり

目黒のサンマならぬアキバの牛乳。マキバじゃありませんアキバ、秋葉原駅です。
総武線のホームにミルクスタンドあり。

 

 

上を見ては迷い、

 

 

下を見ては迷い、

 

 

うーん、うーん。いつもここで時間をくう。

 

 

迷った時にはコーヒー牛乳なら間違いない

 

 

ぐびぐびぐび、今日は特においしかった!

 

RICOH CX5で撮影

コメント (4)

私の好きな「よりかなゑ」

2011年07月08日 | 観たり、聴いたり、読んだり

6月28日の記事を再掲載しました。この絵が見たいです。

 

画家・歌手としての「よりかなゑ」とステージを降りている時のよりかなゑさん。
その間はどう繋がっているのだろう。
今年もまた見たい絵だ。赤だし、花だし、カッコいいし。

コメント (8)

青シソが伸びた

2011年07月08日 | Weblog
早く食べたいなあ。
コメント (2)

猫になって走りたい

2011年07月08日 | Weblog

人間の知らない道が街にはあるかもしれない。
猫の世界を通過する、目に見えない道があるかもしれない。
そこを抜ければ10分かかるところを1分で行かれるかもしれない。

 

 

この写真を見て私はスティーブン・キングの短編『トッド夫人の近道』を思い出した。
彼女は愛車で異次元を駆け抜ける。

 

 

RICOH CX5で撮影

コメント (2)