今日も明日も愛してる

私が見たものをあなたにも見せたい。月日が経って季節が変わっても、これは世界へのラブレター。

あの日私が見たものを

2014年12月11日 | Weblog

あなたにも見せたい。

 

 

  

 

RICOH GR DIGITAL 4で撮影

コメント

丸屋根の体育館

2014年12月11日 | Weblog

福島県安達郡大玉村 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

雪がひとひら、ふたひら、落ちてくる

 

 

 

 

RICOH GR DIGITAL 4で撮影

コメント

蔵の中のダニエル

2014年12月11日 | アーティスト

12月6日 福島県郡山市 「富や蔵」にて 冷え込む夜のギターライブ

 

 

 

 

 

 

ダニエル・コフリン
http://daniel-coughlin.jp/

  

RICOH CX6で撮影

コメント

Sさんに

2014年12月11日 | Weblog

 

 

 

RICOH CX6で撮影

コメント

銀座の帽子

2014年12月11日 | Weblog

 

 

 RICOH CX6で撮影

コメント (3)

土、水、空気

2014年12月11日 | Weblog

朝だ。露が蒸発する。

 


 

 

 

RICOH CX6で撮影

コメント

朝歩く

2014年12月11日 | Weblog

いつもなら電話やFAXやパソコンが始まった時間。カツカツと足音させて室内を歩き回っている時間。
ゆっくり、ゆっくり、歩く。 静かだ。

 

 

 

 

 

RICOH CX6で撮影

コメント

マララの言葉

2014年12月11日 | ボソッと

「子どもが学校へ行けない世界は終わりにしよう」と言った。

「私たちは“終わり”を始めることができるのだ」と言った。

自由をうばう制度がひた隠しにしていることだが、

これは教育だけではなく、あらゆることに通じる真理なのだ。

コメント