今日も明日も愛してる

私が見たものをあなたにも見せたい。月日が経って季節が変わっても、これは世界へのラブレター。

生きることは不思議

2018年08月03日 | Weblog

生まれてから枯れるまで そして新しい生は別の土地で 

 

RICOH GR Ⅱで撮影

コメント

白線

2018年08月03日 | Weblog

 

RICOH GR Ⅱで撮影

コメント

夏草や

2018年08月03日 | Weblog

正岡子規記念球場

 

RICOH GR Ⅱで撮影

コメント

明治の女も医者になる 『女傑往来』一ノ関圭

2018年08月03日 | 観たり、聴いたり、読んだり

一ノ関圭さんの昔の作品集『らんぷの下』には好きな話がたくさん入っている。どれも面白いけどなかでも女傑往来はよくこんなストーリーを考えたなと思う。

 



明治時代の東京。彼女は朝6時からの授業のために本郷から歩いて向かう。
何の学校か誰も知らない。



女で、貧乏で、でも学びたくて


 

どうなるかお楽しみ!

明治時代、日本で初めて女医が誕生した頃のお話。

それにしても一ノ関圭さんはいつも誇らしいようないい女を描く。





コメント