今日も明日も愛してる

私が見たものをあなたにも見せたい。月日が経って季節が変わっても、これは世界へのラブレター。

銀座24℃

2010年04月21日 | Weblog



正午の銀座はまぶしくて目がしょぼしょぼする。


コメント (2)

朝まで雨に濡れて

2010年04月21日 | Weblog

明るいのに暗い。
色とりどりなのに目立たない。
立派な建物の少々の添え物だから。





RICOH CX2で撮影
コメント

一晩で10年経ったら

2010年04月21日 | Weblog

枯れないままに10年が経ったら
それでも桜は変わりなく桜だろうか。




RICOH CX2で撮影

コメント

24時間営業の花

2010年04月21日 | Weblog

夜も眠らない花。




朝も目覚めないのかな。







RICOH CX2で撮影

コメント

優しくなれますか

2010年04月21日 | ボソッと

こんながさつな私でも、
こんな風にちょっとでもなれるかな。
などと、気恥ずかしいことを思ってしまう。

春のせいにしよう。春だから。
私は優しくなりたかった。




RICOH CX2で撮影

コメント (1)

あ、桜餅

2010年04月21日 | Weblog

塩漬けの桜の葉っぱに包まれたら、きっとおいしそう。



RICOH CX2で撮影
コメント

工事中工事中

2010年04月21日 | Weblog

街の色はみんな工事中。
新しくなるって大変だね。ふぅ~。



RICOH CX2で撮影
コメント

ごちそうさまでした

2010年04月20日 | 食べたり飲んだり
今日はなんと、なんと、ランチをご馳走になってしまいました。
うれしい。ご飯をお代わりしちゃいました。
おいしかった!
コメント (4)

アオイ、スカイ、イツカ

2010年04月20日 | Weblog

毎日疲れるね。ふぅ~。
でも頑張ってるものはたくさんある。




ああ、いいね。こういうの、いいね。


コメント (3)

枯れてもまた楽し

2010年04月19日 | Weblog

地べたには地べたの喜び、悲しみ。












RICOH CX2で撮影
コメント

不思議な屋上庭園で

2010年04月19日 | アーティスト















赤坂アークヒルズ
東京都ヘブンアーティストのダニエルさん
http://daniel-coughlin.jp/



RICOH CX2で撮影
コメント

1本が100本に

2010年04月19日 | Weblog
どうしてだろう。

植物にも植物を育てることにも大きな興味はなかった。
それなのにこの頃は
見ていると深い深い気持ちになって
そっと触ってみれば
さらに泣けてきそうになる。
この気持ちはどうしてだろう。

年をとることもなかなか悪くない。




RICOH CX2で撮影
コメント (2)

おはようの八重桜

2010年04月19日 | Weblog








コメント (2)

大蒜と唐辛子

2010年04月19日 | Weblog
生命力の赤と白。




辛くて熱くて刺激的。







RICOH CX2で撮影
コメント (2)

名残の桜

2010年04月19日 | Weblog
JR飯田橋駅近くの橋の上。
ほどんど花は散ってしまった。




これからは葉桜。





残った花の芯は彼岸花のようだ。





夕陽がさす橋の上。

コメント