アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

私のギター弾いてるよ~な画像でもw

2010年01月28日 21時58分21秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。

さみぃ・・・はずないやん、暖かすぎ

いやぁ、暖かい、セータいらんね、きょ~は。

んなわけで、
激辛高菜を買ってきたわけなんですけれども、
今度、和風スパに入れるとおいし~かなと。

実際に頂きましたんは、
暖かいお蕎麦ですっ!

とっても美味しかったですっ!><

七味をうにゃ、うにゃ、うにゃにゃにゃにゃっ!、と入れるんだね。

んま、
イメージとしてはネコが両手で七味の瓶持って
うにゃ、うにゃっ!、と振りかけてる姿をイメージしてもらえれば・・・

楽し~とおも~よ?


~ 微妙なイメージの前振りの後は、イメージを画像でご提供:P、な本題ですww ~


流れからいけばお勉強その3なんですけれども、
暖かいから別のことしてたんだね。

そんなこともあって、
特にネタも思いつかず、
とゆ~かネタは別の日に前振りでつかいますんでw

代わりにこれを・・・

本邦初公開、私のギター弾いてる様に見せかけてる写真ですっ!><


画像でかっ!
別のところで使う予定の画像www

んで、
実際ギター弾くときは時計外すんだね、邪魔だから。
それに普通はこんな大きな時計はしてません。
服の上からすると丁度いいかも:P

んでもって、
持ち方と弾く位置はこんなかんじかなぁ。
45度とゆ~よりもっと垂直気味にしてるかも。

結構高い位置に持つんだね、低いと手と指が届かないんで。
立ってる時はボディが右腰の位置やね、ヘッドが目の前にくるから。
んま、これは座ってるんで正座してますけど立ってる時は正座しません:P

アームの位置はウソっぽくみえますけど、
某アップテンポバージョンではこの位置でアームを実際に使うのだよ。
他の曲では弦と平行気味か弦上にくる場合もあるんだね。
使わない時はブリッジのうしろっかわにしてるかなぁ。

あ”、そだ、
アーム外すと中に黒いバネみたいなんが入ってたのね。
前掃除してたらバネみたいなんが転がってて、
なんに使うんかわかんなかったよぉ。
捨てなくて良かった:P
それ以来、アームは外さないようにしてます、すぐなくすし:P


んじゃ、暖かい間に・・・入浴たい~むっ!:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする