アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

丸永製菓/白くまデザート、マンゴーで3時のおやつしてこれから買い出しね:P

2020年08月23日 17時12分44秒 |  ・食:お菓子系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

あちぃ~~~XP

なわけで
エアコンをつけているんだね。

とはいえ
外気温が約33度みたいなので室温30.1度だと
果たしてエアコンをつける意味があるかど~か疑問におも~んだな。

まぁ、
夕方の買い出しに行くと同時に
外の温度湿度を体感してから判断するのでござぁ~ます。

それはともかく
3時のおやつにいただきましたのが

丸永製菓/白くまデザート、マンゴー ですっ!><



安売り特売日の時に買い置きしてた白くまもこれが最後なんですが

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら



とはいえ
白くまは断トツで練乳が揺るがぬ1番人気なわけで
練乳が売り切れてたのでマンゴーを買ったとゆ~のが
何を隠そ~本当のところなのでありまふ。

んぢゃ、夕方の買い出しに出掛ける事にいたします:P・・・再見っ!><
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ天なお総菜で朝食、ダブル炭水化物と見せかけて:P

2020年08月23日 13時36分36秒 |  ・食:お総菜系

你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

あちぃ~~~XP

なわけで
室温が34.5度まで上がってきたんだね。

とはいえ、
湿度が47%と40%台を維持しておりますので
なんとか持ちこたえたいんだな。

可能であればね:P

それはともかく
朝食にいただきましたのが

サツマイモ天なお総菜 ですっ!><

朝からいきなりダブル炭水化物と見せかけて
実はダブル食物繊維でもあるわけでして

とっても美味しかったですっ!><

上からちょろっと掛けたポン酢がね:P

ご飯はいつもの並スーパーの魚沼産コシヒカリに
押麦と二十穀米を混ぜて炊いてるんだよねぇ。

んで、
今日は現時点で外気温が33度台と
さほど暑くはないのでござぁ~ます。

セミもピークアウトしてきた感があり
さらに早朝、虫の鳴き声が聴こえてきたこともあり
いよいよ夏も後半、秋の兆しを

感じるかっちゅ~ねんっ!><

30度超えてるうちは真夏ぢゃ、とおも~のでありまふ。

んぢゃ、3時のおやつまであれこれ用事を済ませることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・第2波のピーク過ぎた・・・かな?

2020年08月23日 11時05分35秒 | 健康・持病・通院関係
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

あちぃ~~~XP

と、い~つつも
室温32.1度程度ではビクともしないんだね。

んでも
湿度が54%もあるのでバテバテになりつつあるんだな。

それはともかく
ニューコロナ第2波のピークアウトみたいなのですが
前回の続きをちょろっと

データは左下のリンク「COVID-19 CORONAVIRUS PANDEMIC」から:D

まずは毎日の陽性者数と回復者(2月から一昨日)がこれ

オレンジが陽性者、グリーンが回復者ね。


4月の第1波が2週間ほど遅れて回復者が増えているのに比べ
第2波は数日の遅れで回復者が増えているんだよねぇ。

ちなみに昨日途切れましたが
10日連続で回復者は1000人超えてたんだな。

陽性者、死亡者、重症者はニュースのネタになるけど
回復者はニュースのネタにならないってことか・・・XP

ニュースはワイドショーぢゃ~ないんだから:P

そして毎日の全陽性者の死亡者割合と回復者割合(2月から一昨日まで)がこちら

オレンジが死亡者(%)、グリーンが回復者(%)ね。


全陽性者のうち死亡率は約2%、回復率は約98%、
これも第1波に比べると差は歴然なんだよねぇ。

んで、
検査増やして陽性者が増えると死亡率は下がるわけですが
単純計算すると陽性者が約2倍なら死亡者も約2倍になるかとゆ~と
今回の第2波はかなり死亡率は低いと言えるわけです。

もっとも
体力・抵抗力があり基礎疾患が少ない人の割合が多いので
自ずと回復するまでの期間は短くなるのは予想の通り。

まぁ、体力・抵抗力があまりない、基礎疾患がある人の割合が増えてきますと
回復するまでの期間が長い、重症化の確率が高くなる、死亡する確率が高くなるわけなんだな。

ってことは
それらに該当しないのであれば
中高年・高齢者の方でも重症化・死亡する確率が低くなるし
該当するのであれば若い世代でも重症化・死亡する確率が高くなるってことなんだね。

分かりやすくひと言で高齢者がリスクあるって言ってますけど
実際はそ~ゆ~ことね(かと言ってあくまで確率の話):P

常日頃の健康的で健全な生活習慣がこ~ゆ~時にワクチンや治療薬以上に役に立つと言えるのでありまふ。

んぢゃ、早めの昼食でもいただいてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不二家のルック/熊本県産利平栗&紅はるかっ!><

2020年08月23日 08時28分18秒 |  ・食:お菓子系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

ねみぃ~・・・みみみみず:P

なわけで
この時間だとあちぃ~ってゆ~よりも
眠気を誘うあたたたかさなんだね。

とはいえ
これから気温室温が上がってきますので
下手に居眠るとそのままあの世に行きかねないんだな。

てか
当初の週間予報では昨日今日あたりから
気温が落ち着いてくるはずだったんですが
今週半ばまでは35度超の日が続くみたいなんだよねぇ。

それはともかく
朝のひと口にいただきましたのが

不二家のルック/熊本県産利平栗&紅はるか ですっ!><



熊本県産の組み合わせ:D



くまモンとゆ~ことで

とっても美味しぃ~わけですっ!><

原材料はこちら



くまモンを全面に押し出してるわけですが
こ~ゆ~中身とキャラクターが一致してる企画物は良いのでありまふ。

んぢゃ、朝食をどれにするか考えることなくいただいてきます:P・・・再見っ!><
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやぁ・・・早寝しすぎたよぉ:P

2020年08月23日 05時24分22秒 | Weblog
早上好っ!、おはやうございます。

あったま・・・ぼぉ~~~っ!><

なわけで
昨日は早寝しすぎたんだね。

夕方に豪雨レベルの夕立がありまして
洗濯物を急いで避難させたところまでは起きてたんだな。

その後、
かなり強い眠気に襲われまして
そのまま深夜まで居眠ってたのでござぁ~ます。

それはともかく
今、考えておりますのが

ブログのカテゴリ―をも~ちょっと分割しよぉと思っているんだよねぇ。

食カテゴリーがかなり増えてきましたので
徐々に分割していくことにするわけです。

な~んせ
これだけ長く続くとは思ってなかったものでね:P

分けるとしたら
まずはパン、お菓子、お総菜、その他かなぁ。

食カテゴリーだけで6000超えてるわけで
ちょっと増えすぎたと感じているのでありまふ。

んぢゃ、早朝食をいただいてかr取り掛かることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする