気まぐれクラフターの趣味ブログ

Are you excited? 人生、楽しんだ者勝ちだ。本ブログではAmazonアソシエイト広告を掲載。

〈旧バージョン〉リアルで楽しい銃mod「Vic's Modern Warfare Mod」の教科書 その2 ~アタッチメントの解説~

2019年07月30日 18時28分00秒 | マインクラフト
はじめに 

当ブログのサバイバル日記で使っている銃mod「vic's modern warfare mod」
過去の記事で何度か解説はしているものの、バラバラでと分かりづらいだろう...ということで、本記事でまとめて紹介・解説(`・ω・´) 普段より長く書くので、誤字脱字が多くなる可能性がある。
>>前回の記事(その1)はこちら<<

2021/10/10 新情報
バージョン1.17.1対応の銃Modをサブブログにて新しく紹介・解説しています。下記リンクよりアクセス!

~Ver1.17対応の銃Mod~ Happiness (is a) Warm Gun Modの紹介・解説 : 気まぐれクラフターのマイクラブログ

~プロローグ~剣、弓矢、三叉槍、クロスボウ、爆薬そんな原始的な武器に飽きてしまった、もっと強い武器がないと無理、マイクラで銃撃戦がしたい、F...

気まぐれクラフターのマイクラブログ

 

~シンプルで扱いやすい銃mod~ Mrcrayfish

~プロローグ~本記事を編集している時点での「マイクラ mod」の次に出てくる検索候補に多いのが「1.12.2」「1.16.5」「1.17」筆...

気まぐれクラフターのマイクラブログ

 

「ドールズフロントラインmod」を導入したサバイバル日記も始めました!

MineCraft サバイバル日記 : 気まぐれクラフターのマイクラブログ

気まぐれに進めるマインクラフトのサバイバル日記です。

気まぐれクラフターのマイクラブログ

 



※この記事で使われているvic's modern warfare modはMineCraft ver 1.10.2のものです。最新版である1.12.2対応のものとは仕様・アイテムが異なる場合があります。


下記は現在制作中です。しばらくお待ちください。

>>素材・部品のレシピはこちら<<

>>弾薬のレシピはこちら<<

>>マガジン(弾倉)のレシピ「その1」はこちら<<

>>マガジン(弾倉)のレシピ「その2」はこちら<<

>>アタッチメントのレシピはこちら<<

>>防具のレシピはこちら<<

>>ハンドガン(HG)のレシピはこちら<<

>>アサルトライフル(AR)のレシピ「その1」はこちら<<

>>アサルトライフル(AR)のレシピ「その2」はこちら<<

>>サブマシンガン(SMG)のレシピはこちら<<

>>スナイパーライフル・ライフル(SR・RF)のレシピはこちら<<

>>ショットガン(SG)のレシピはこちら<<

>>ライトマシンガン(LMG)のレシピはこちら<<

>>その他の武器(Other weapons)のレシピはこちら<<



アタッチメントとは?

アタッチメントは、簡単に言えば標的を狙いやすくしたり、射撃音を静かにしたり、安定性を高める目的で取り付けられるパーツのこと。ゲームだと「命中率上昇」「腰撃ち」「安定性」などと表記される。
写真のように結構な数が追加され、中には特定の銃火器にしか使えないモノもあるので、本記事では簡単ではあるが一つ一つ解説する。

☆ここから下で詳しく解説('ω') 下記のもくじをクリックして飛べば、必要な情報がすぐに確認できます。



~もくじ~
ドットサイト・ホロサイト

スコープ

レーザーサイト

グリップ・バイポッド

サイレンサー

スキン



ドットサイト・ホロサイト
ドット(点)やレティクルなどで照準を合わせやすくするパーツ。命中精度、対応速度の向上が期待できる。

15 MOA Reflex

外観・装着例


照準時(以下ADS)
ズーム機能がない、近~中距離で使われる照準器。実は一眼レフや天体観測用の望遠鏡にも使われるので割と身近な存在なのかもしれない。
アイアンサイトに比べて素早い照準が可能になる。ハンドガン(以下HG)とスナイパーライフル(以下SR)以外で、一部を除く上部レール装備の銃に取り付けできる


OKP-7 Sight

外観


ADS
よくわからんけどロシアの照準器らしい(適当) 緑色のレティクルで格段に狙いやすくなる。ゲーム内ではSaiga 12用


EOTech 512 A65

外観・装着例


ADS
アメリカのEOTech社が製造するホログラフィック照準器。仕組みを説明するとエラいことになるので省略。アサルトライフル(以下AR)に使われることが多いらしい。
HG、SR以外で、一部を除く上部レール装備の銃に取り付けできる



EOTech EXPS3-0(Tan)

外観・装着例


ADS
タンカラーになった以外、EOTech 512 A65と大差ない。銃の色に合わせたり、好みで好きなほうを選ぶだけでよいだろう。
HG、SR以外で、一部を除く上部レール装備の銃に取り付けできる


Micro-T1

外観・装着例


ADS
小型のチューブドットサイト。その小ささから好みが分かれるらしいが、筆者は好きでも嫌いでもない。MP7などのコンパクトな銃に似合う。
HG以外で、一部を除く上部レール装備の銃に取り付けできる しかし、こんなのSRに取り付けてもねぇ...(;^ω^)


8-18 Kobra Sight

外観・装着例


ADS
AK系に取り付けるロシアのドットサイト。数年前に遊んでいたBF4でも見かけたような気がする。
リフレックスより小さめなので、若干使いづらいかもしれない。HG、SR以外で、一部を除く上部レール装備の銃に取り付けできる


UFC G36 Scope

外観


ADS
名前の通り、HK G36専用 倍率を変更できる。
もくじに戻る




スコープ
望遠鏡に十字(レティクル)を付け足した光学機器で、遠くの標的を正確に狙うスナイパーのお友達。ちなみに筆者は、AR+スコープのスナイパーカスタムをするのが大好き。

Trijicon ACOG

外観・装着例


ADS
アメリカのトリジコン社が製造するスコープとドットサイトのハーフのような照準器。レティクルが独特で見やすく、倍率を調節できる点も嬉しい。
HG以外で、一部を除く上部レール装備の銃に取り付けできる

Barska AR6 1-6x24

外観・装着例


ADS
調べたら双眼鏡、顕微鏡、金庫も作っているすごい会社のスコープらしくてたまげた。1~6倍の範囲で倍率を調節できる。
なぜかARとSRのみ使用可能


Leupold Scope

外観


ADS
リューポルドはアメリカのメーカー。サバゲーマーにも人気があるようだ。
ゲーム内ではRemington M700用
シンプルで飾り気のないライフルはカッコいい


PSO-1 Scope

外観


ADS
ソ連がドラグノフSVD用に開発したスコープ。音割れソビエト国家はいいぞ(脱線)
マウントレールには取り付けできないので銃種が限られる。
Dragunov SVD、VSS Vintorez、AS Valの3機種のみ使用可能

~追記~

Saiga 12にも取り付けできることが判明。近距離向けのSGにスコープなんて付けても...


PU Scope

外観


ADS
これもソ連のスコープ。Mosin NagantやSVT-40で使われる。ソ連の銃は魅力的すぎて辛い><
SVT-40、SKS、Karabiner 98 Kurz、Gewehr 98の4機種で使用可能
たった3日でやめたPUBGを思い出す。楽しいけどPCが熱くなるから嫌なんだよなぁ...


Priscopic Prism Scope

外観


ADS
実物を調べると、詳しくは分からなかったが昔のものっぽい。取り付け位置が特殊なところ以外は普通のスコープと変わらない。
Karabiner 98 Kurz、Gewehr 98、Lee Enfield AMLE MkIIIの3機種に取り付け可能


JPU HP 3-9x40 Scope

外観・装着例


ADS
名前のせいで検索すると家電が引っかかる。詳細不明。3~9倍の範囲で倍率を変更できる。
ARとSRのみ使用可能
もくじに戻る




レーザーサイト
赤色もしくは緑色のレーザーを照射して狙いをつける照準器。腰撃ちがしやすくなり、複数の敵を相手にするときに便利。個人的にはバイオハザード4で使ったのが印象的。
レーザーが直接目に入ると失明する危険があり、サバゲーでは禁止されている。使うときは会社のプレゼンぐらいにしよう。


UTG Tactical Laser

HGにも取り付けができる小型のレーザーサイト。


ただし、M9やDesert Eagleなどのアンダーレールが無いHGには取り付けできないので注意。
一部を除くHG、SMG、ARに使用可能


LD19206-IR Tactical Laser

一方、こっちはHGに使えない。いったい何が違うのかよく分からない上に、必要な材料が増えるだけなので使う機会はなさそう。
一部を除くSMG、ARに使用可能
もくじに戻る




グリップ・バイポッド

銃前方下部に取り付けて射撃の安定性を高めるためのパーツ。でも結局は射手の腕だよね...(´・ω・`)
いくつか種類があるので好みで選ぼう。
アンダーレールのついたHG以外の銃火器に使用可能
もくじに戻る




サイレンサー

銃の発砲音を抑えることで、敵に居場所が知られないようにするための筒。「サイレンサー」と呼ぶ人と「サプレッサー」と呼ぶ人に分かれるが、どちらでもいい気がする。
反動(リコイル)を軽減する効果もあるので、当てやすくなるメリットも。音を楽しみたい時以外は付けておいて損はない。
もくじに戻る




スキン





大抵は森林だったら深緑、砂漠だったらベージュ...といった感じで、周りの色に合わせて塗装されることが多い。
ゲームではデザイン性を高めるためか、カラフルな見た目のものが多い。CSGOのスキンとか良い...良くない?
マインクラフトでは自己満足程度なので、必要性はほぼ無い()
もくじに戻る

最後に
以上、vic's modern warfare modのアタッチメントについての解説でした。参考になった、ここが足りない、間違っている等々ありましたら、コメントをくださると嬉しいです(^^)/
お時間があれば、サバイバル日記もぜひご覧くださいm(_ _)m

ついでに宣伝! 当ブログではエアーソフトガンのレビューもしています。そちらもぜひご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございます。もしよろしければ、↓のアイコンのクリックもお願いします。お気に入り登録やコメント、SNSシェアもぜひ!


 

にほんブログ村 ゲームブログ マインクラフトへ




最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (skylake1008)
2020-10-01 23:05:29
Modは基本的にJAVAエディション(PC版)のみ対応です。他エディションでは使用できません。
返信する
Unknown (マイクラ育ちの暇人)
2020-10-01 13:49:13
pe版でも出来ますか?
返信する
Unknown (skylake1008)
2020-05-06 19:57:26
FN P90は専用のドットサイトが標準装備なので、そもそもマウントレール(スコープなどを載せるためのレール)というものがありません。よって、対応するアタッチメントは無いです。
もし同じような性能でスコープを載せたい場合はSIG MPXがオススメです。ドラムマガジンを付ければ装弾数100発、スコープも載せられるはずです。
返信する
Unknown (中の人)
2020-05-06 08:59:47
FN P90に取り付けられるスコープってありますかね?いろいろ試したのですが付けられなかったので...。
返信する
Unknown (skylake1008)
2020-03-12 06:50:40
su35 フランカーE様
当ブログをご覧頂きありがとうございます。照準時のブラー効果についてですが、それを修正するにはコンフィグではなくMod自体を編集するしかないため解除は難しいです。腰撃ちなら問題ないとのことなので、レーザーポインターなどの照準器の使用をされてはいかがでしょうか。
また、ノートパソコンは充電しながら使うことで最も高いパフォーマンスを得ることができるので、ゲームプレイ時には充電器に接続して遊んでみてください。
返信する
Unknown (su35 フランカーE)
2020-03-11 23:41:38
自分のコメントへの補足
理由としては照準時のみfpsが下がってしまう(ノーパソ)ので 腰撃ちなら全く問題ないのですが・・・
返信する
Unknown (su35 フランカーE)
2020-03-11 23:40:05
あのできれば
照準時に照準より外側にブラーがかかってしまう仕様について解除の方法を教えていただきたいのですが
返信する
Unknown (skylake1008)
2019-08-08 18:37:05
お久しぶりです(^^)/
確認したところkar98k含む3機種で取り付けできました。ご指摘ありがとうございます。
返信する
お久しぶりです (同じmodでyoutubeやってる人)
2019-08-08 18:29:15
修正点を見つけたので伝えておきます。
Priscopic Prism ScopeはGewehr 98専用と書いてありますが、kar98kなどの他の木製ライフルにも付きましたので、修正をお願いします。
返信する

コメントを投稿