
過去記事から「大切な思い出」をピックアップし、気持ちを整理する「振り返り日記」シリーズ第70号
2023年2月12~20日投稿の記事をまとめて振り返る。
自作だから自分で直せる

2023年2月12日。愛猫の爪とぎタワーがボロボロになったので、ヒモを巻き直す作業。
筆者が趣味のDIYで手作りした遊具なので、修理も自分で出来るのが良い所だ。

修理後は喜んで爪とぎ
麻ヒモを巻くだけで作れるので、そんなに難しくない。
ヘルシー献立

2023年2月17日。この日のメニューは豆腐ハンバーグと野菜スープ。
ハンバーグを作りたくなったが肉が高いということで、豆腐を混ぜて節約しながらの夕食作り。

表面を強火で焼いたら、タレで煮込んで味を染み込ませる。
鶏の照り焼きを作る時と同じ調理方法で仕上げた。
本革財布は手入れが必要

2023年2月20日の記事。筆者が初任給で初めて買った物は本革製の長財布。
初めて働いて稼いだお金で買った物だから、ずっと愛用している。
革財布は時々手入れをする必要があり、たまにレザークリームを塗布しないと劣化してしまう。
たまには朝食作りもする

普段は夕食作りを担当することが多い筆者だが、たまに朝食も作る。
この日は野菜をたっぷり使った洋風メニュー。タンパク質と食物繊維が摂れるよう工夫した。
気まぐれ振り返り日記、まだまだ続く。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
2023年2月12~20日投稿の記事をまとめて振り返る。
自作だから自分で直せる

2023年2月12日。愛猫の爪とぎタワーがボロボロになったので、ヒモを巻き直す作業。
筆者が趣味のDIYで手作りした遊具なので、修理も自分で出来るのが良い所だ。

修理後は喜んで爪とぎ

ヘルシー献立

2023年2月17日。この日のメニューは豆腐ハンバーグと野菜スープ。
ハンバーグを作りたくなったが肉が高いということで、豆腐を混ぜて節約しながらの夕食作り。

表面を強火で焼いたら、タレで煮込んで味を染み込ませる。
鶏の照り焼きを作る時と同じ調理方法で仕上げた。
本革財布は手入れが必要

2023年2月20日の記事。筆者が初任給で初めて買った物は本革製の長財布。
初めて働いて稼いだお金で買った物だから、ずっと愛用している。
革財布は時々手入れをする必要があり、たまにレザークリームを塗布しないと劣化してしまう。
たまには朝食作りもする

普段は夕食作りを担当することが多い筆者だが、たまに朝食も作る。
この日は野菜をたっぷり使った洋風メニュー。タンパク質と食物繊維が摂れるよう工夫した。
気まぐれ振り返り日記、まだまだ続く。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

↑上記バナーのクリックをお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます