水槽の環境づくりをすること2週間。ついに本命の熱帯魚たちを水槽にお迎えすることに。
まずはネオンテトラ、オトシンクルス。小学生の頃も飼育していた定番の熱帯魚だ。
熱帯魚の購入で大切なのは病気持ちかどうかの見極め
欲しい魚を決めたら水槽をじっくりと眺めて、病気になっている子がいないか、弱っていないかをチェックする。
とはいえ、初期症状だと目視では確認できない場合もあるので判断が難しい。
買ってきたばかりで元気がないのは普通のこと。どんな魚でも移動や環境の変化で警戒してしまうのだ。
水合わせ(水槽の水に慣らす作業)を終えたら放流。大抵の魚は数時間も経てば隠れることなく泳ぎ回るようになる。
ネオンテトラ、カージナルテトラはキラキラと光沢のあるメタリックブルーが非常に美しい。
よく「飼いやすくて初心者向け」だと言われる魚だが、筆者の経験上だと病気になりやすく中級者以上向けだと思う
オトシンクルスはナマズのなかまで、吸盤のような口で石や壁面に張り付くことができる。
コケや食べ残しを食べてくれるため「水槽の掃除屋」と呼ばれる。おとなしい性格で混泳向きだ。
次に買ったのはミッキーマウス・プラティとヤマトヌマエビ。この子たちもアクアリウムでは定番の生き物。
ミッキーマウス・プラティはその名の通り、ミッキーマウスにそっくりな模様が特徴。
"そういえば著作権が切れたとか言ってましたね・・・"
グッピーと同じ卵胎生(らんたいせい)メダカで、お腹の中で卵を育てて稚魚を産み落とすため繁殖がとても簡単。
筆者はエビを食べるのも飼うのも好き。なんかクセになる可愛さがあるんだよな。
少し水質変化に敏感ではあるものの、ペット用のエビの中では飼育しやすいほう。
まずはネオンテトラ、オトシンクルス。小学生の頃も飼育していた定番の熱帯魚だ。
熱帯魚の購入で大切なのは病気持ちかどうかの見極め
欲しい魚を決めたら水槽をじっくりと眺めて、病気になっている子がいないか、弱っていないかをチェックする。
とはいえ、初期症状だと目視では確認できない場合もあるので判断が難しい。
買ってきたばかりで元気がないのは普通のこと。どんな魚でも移動や環境の変化で警戒してしまうのだ。
水合わせ(水槽の水に慣らす作業)を終えたら放流。大抵の魚は数時間も経てば隠れることなく泳ぎ回るようになる。
ネオンテトラ、カージナルテトラはキラキラと光沢のあるメタリックブルーが非常に美しい。
よく「飼いやすくて初心者向け」だと言われる魚だが、筆者の経験上だと病気になりやすく中級者以上向けだと思う
オトシンクルスはナマズのなかまで、吸盤のような口で石や壁面に張り付くことができる。
コケや食べ残しを食べてくれるため「水槽の掃除屋」と呼ばれる。おとなしい性格で混泳向きだ。
次に買ったのはミッキーマウス・プラティとヤマトヌマエビ。この子たちもアクアリウムでは定番の生き物。
ミッキーマウス・プラティはその名の通り、ミッキーマウスにそっくりな模様が特徴。
"そういえば著作権が切れたとか言ってましたね・・・"
グッピーと同じ卵胎生(らんたいせい)メダカで、お腹の中で卵を育てて稚魚を産み落とすため繁殖がとても簡単。
筆者はエビを食べるのも飼うのも好き。なんかクセになる可愛さがあるんだよな。
少し水質変化に敏感ではあるものの、ペット用のエビの中では飼育しやすいほう。
水質管理や温度調整に気をつかうため、やや中級者向け。
今までメダカ、金魚、熱帯魚・・・と飼育してきたが、やはり心配なのは病気の発生
外部から生き物を持ち込む以上、病原体を完全に防ぐことは不可能に近い。いくら選んで買ってきても「絶対」は無いからね。
観賞魚用の治療薬は一応持っているが、どうか出番がありませんように・・・
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
今までメダカ、金魚、熱帯魚・・・と飼育してきたが、やはり心配なのは病気の発生
外部から生き物を持ち込む以上、病原体を完全に防ぐことは不可能に近い。いくら選んで買ってきても「絶対」は無いからね。
観賞魚用の治療薬は一応持っているが、どうか出番がありませんように・・・
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆