冬の間はお休みだった畑仕事が間もなく再開。2月はジャガイモ栽培の準備期間だからだ。
それに向けた準備として種イモと肥料を買ってきた。
ホームセンターに種イモが並び始めると「今年も"始まる"なぁ」と思う。
"ジャガイモは地下茎の一部だから窒素分を多くすればいいんじゃね?"
という考えで、去年は油かす肥料を与えてしまった。これが間違いで、茎と葉ばかりが育って収穫量が落ちるという結果に
そこで今回購入したのがリンとカリを多く含む化成肥料。
これと有機肥料を組み合わせ、窒素分を控えめに施肥することで収量アップを狙ってみる。
種イモはトレーに広げておき、芽が出るまで温かい屋内で保管しておく。
品種はメークインを選んだ。煮崩れしにくく、カレーや肉じゃが等の煮込み系料理に向いている。
次に買ってくるものは堆肥と黒マルチシート。堆肥は牛糞かバーク(樹皮)か悩むが、まあ安いほうを選ぶことになるだろうな。
2月中旬までには土づくりを始めたいところだ
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
それに向けた準備として種イモと肥料を買ってきた。
ホームセンターに種イモが並び始めると「今年も"始まる"なぁ」と思う。
"ジャガイモは地下茎の一部だから窒素分を多くすればいいんじゃね?"
という考えで、去年は油かす肥料を与えてしまった。これが間違いで、茎と葉ばかりが育って収穫量が落ちるという結果に
そこで今回購入したのがリンとカリを多く含む化成肥料。
これと有機肥料を組み合わせ、窒素分を控えめに施肥することで収量アップを狙ってみる。
種イモはトレーに広げておき、芽が出るまで温かい屋内で保管しておく。
品種はメークインを選んだ。煮崩れしにくく、カレーや肉じゃが等の煮込み系料理に向いている。
次に買ってくるものは堆肥と黒マルチシート。堆肥は牛糞かバーク(樹皮)か悩むが、まあ安いほうを選ぶことになるだろうな。
2月中旬までには土づくりを始めたいところだ
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます