●●のんびりdiary●●

Positeiveな私になる!!
日々、感謝。日々、成長。日々、歌う♪
のんびり、自由なdiary・・・

力になれるかな

2006年01月30日 19時34分01秒 | Weblog


今日は、ほぇ~って感じ。
家のこと手伝おうと。なんだろな~、学校行ってると、全く家のことが見えなくなる。通うだけで精一杯。帰ったら遅い。一週間のうち1日でもいいから手伝ってって言われても、忘れてたな、よく考えたら。ほんまに大変なときに、手伝ってあげれてなかった。ってか、嫌やなー楽しいことしたいやんー遊びたいやんーってどっかで思ってた。

今、ちゃんとそれが見えてきた。私、何してたんやろーって。
最近、家族と話するようになって、少しずつ、何したらいいかわかってきたような気がする。どうしたら、お母さんは楽になるかな。

お姉ちゃんは、精神科のデイケアに毎日通ってる。送り迎えもしなあかん。お母さんは仕事の行きしな、帰りしなに送り迎えをしてた。めっちゃしんどいって、家に帰ってきて言いまくる。そんなん毎日聞いてたら、正直嫌になってた。どんなけしんどいなんかわからん。あ~、普通の家族がよかった。でも、それは、甘えや。

で、よし!!今日は、迎えに私が行こうと思って行ってきた。精神科には、いろんな人がいる。はっきしいって、慣れない場所やと思うよ。想像つかんかな。私かって、怖いってイメージがある。私かって、どんなんかわからん。でも、みんな人やもんなー。家族でありながら、どう接したらいいかわからんかった。けど、無理せんでいいんや~自分ができることしよう。

でも、いろいろ考えると肩に力が入るな~ふぅ~・・

花鳥風月。

2006年01月29日 19時49分35秒 | Weblog


ラジオ聴いてたら、なんか、たまにピンっとくる曲がある。いつも、寝ながら聴いてたりするから、聞き逃してるんもあるけど、その中でも、いきなり、あっ!!ていう曲があるそういうときは、すぐにメモ。こういうのん、めっちゃ気になるねんそんで、ツタヤへGo!!

ケツメイシ 『花鳥風月』

なんだかね~キレイなんやな~曲の感じが
ちょっと歌詞も古風な感じで、ゆっくりで、今の私の心に欲しいもの。
頭の中にイメージがわいてくる・・。


そういえば、だいぶ前に、コメントしてくれた人に花鳥風月さんがいたな~あれ、私誰かまだわからないんよ~。でも、私ちゃんと覚えてるわ~


ふ~、バイトにバイト。久しぶりに疲れたわい~
今日は、いい天気やったバイトしながら、光をあびる。よし、がんばるか
やっぱ、寝る


イカ焼きツアー

2006年01月27日 20時08分39秒 | Weblog


やっとテストが終わった~
最後のテストは、めっちゃ難しくって、思いつくこと書いたって感じやったけど、無事3回のテストも終わった

でもね、なんか寂しいな・・・

もう学校で会えないが人たくさんいるから。


2月か3月くらいから、ロシアに留学に行く友達1年間行くのかな。次、いつ会えるんかなって。
で、今日、その子ともう1人友達と、大阪人3人でイカ焼きを食べに連れていってもらった。これは、大阪駅にある、阪神百貨店で有名なものらしい私も大阪に住んでいながら知らんかったそこの店、有名なんか、結構並んでたね私、イカ焼きって言うから、イカめしみたいなんがでん!!っと出てくるんやと思ったら、お好み焼きみたいな生地に小さいイカが入ってた。なかなかおいしかった
そのあともブラブラしながら、すばらしい手品を見た。これには、ビックリしたわおっちゃん、すごいよってか、最近、手品グッズいろいろあんのね~友達がはまってるらしい(笑)
そんで、最後に、私が自分に頑張ったなって日にご褒美に飲んでるバナナジュースを飲んで帰った。これも、ほんまにおいしい今日は贅沢です。もう、お金使いません。

今日電車の中で癒された曲

『卯月のころ』Cocco
  
     明日あなたは  笑っているのだろうか

     抱えきれない 両手いっぱいの悲しみの果てに


ピアノがとってもキレイ


今日も1日、無事に過ごせたことに、ありがとう。

学校で会えなくっても、ちゃんとつながってます。離れないでね。

きわめつけ、私、さっき駅で大切な定期券を落としてたみたい。

届けてくれた人、ありがとう。




切ってもた。

2006年01月26日 16時57分04秒 | Weblog


髪を切ってしまった
あんまりにも、うっとうしかったから
長い髪にイライラしたから。
ずっと前から切りたかったから。
ってな感じ。

あ~、髪がすくないって、なんて楽なんや

私、髪を切りにいくのに、めっちゃ勇気がいつもいる。
まず、全然知らん人に切ってもらうってこと。
今日も、いつもの人に切ってもらおうって思ったら、その人辞めてた。店長さん。うちのお母さんと知り合い。で、違う人に切ってもらうのは、慣れてないし、勇気がいる。
ほんで、小さいころからの悩み。私・・・実は・・・めちゃくちゃ・・・触られるのが苦手普通にザクザクって髪切ってるときはいいねんけど、細かいとこ切るときに、微妙にハサミがあたるのが苦手。わかるかな~こしょばいの!!!小さいときから、動かないで!って美容院の人に言われてた。でも、無理なんやもん!!体がゾクッてするいつも、少しの我慢がいる(笑)

小人ちゃんの日記にも書いてたけど、キレイになりたいね大人になりたいでも、なんか遠い存在や~
就活落ち着いたら、髪伸ばしてパーマあてたいのだ~決めた
そめようか

明日はテスト最終日。明日が1番ヤバイ。
靖国問題とか、イラク戦争とか、ホリエモン、私こういう問題ダメや~もっと世間を知らないとこういうのん、覚えて勉強するもんちゃうからな~

Heaven’s hell♪

2006年01月25日 13時57分01秒 | Weblog


あぁ~ 会いたいな

あぁ~ ほんとだよ

あぁ~ 届くかな

あぁ~ キスをこめて・・・


Cocco 『Heaven’s hell』


Coccoが5年ぶりに復活するって、この前聞いて、今日調べてみた。
2月22日音速パンチどんな曲なんやろ。

私がCocco好きになったんは、この『Heaven’s hell』って曲を聴いてから。OBライブで、先輩が歌ってた。キレイ素敵な曲やって、ビビっときた。そんで、この曲はDVDにしかついてなかったから、探した。そんで、買った。見た。感動した。Coccoってこんな人なんや。初めて知った。めっちゃカワイイ明るい人を動かす力があるかっこいいCocco私、この人好きや!!出会った!!
このDVDは宝物。私の中で。
Coccoの歌が好きってのも大きいけど、私、Coccoの人柄が好きなのかも。あったり、しゃべってり、そんなことしてないから、何もわからんけど、ただなんとなく。だから、歌が好きになる。

そんで、私も、こうやってギター弾きたいって思った。だから、ギター買った。私のギターはこっから始まった。全然ひけないけどね。


Coccoが戻ってくるよ。

歌いたくって、戻ってくるよ。

素直な気持ち。


あぁ~  あいたいな・・・


カメ田カメ子。

2006年01月24日 15時15分36秒 | Weblog


今日のテスト終わった。

私のテストも、おわってる

なんか眠たすぎて集中できんかったな~

ま~持込やったから、とりあえず埋める努力。

そんだけ。

もう、忘れて寝てしまいたいわ~

電車の中で寝たら、どこまでもいけそうよ~

そうや、どっか、遠いとこまで行きたいな~

知らないところへ~

そうだ。寒いけど、歩いて帰ろうか。気分で決めよう。

ほんま、頭がボーっとしてる

このままじゃーいかんー

昨日、部屋のストーブの前でボーっとしてたら、

とうとう、お父さんにも、あんた大丈夫か??って声かけられた。

家族に言われると、ヤバイな~

そんなときに、救いのメールが入るとも動き出す

そんで、目が覚める。

動かな前に進まん。

よし!!!

そうやって、毎日1歩を踏み出すであります。どうも。

って、いい香りのするだからね~

**雪だぁぁぁぁ**

2006年01月23日 14時52分06秒 | Weblog

今日は朝からびっくりしたわ~滋賀きたら雪積もってるんやもん大阪は、なーんもないのに、こんなに違うもんやねんな気温も違う。。うれしくって雪の上あるいたら、今くつの中に雪がしみこんできて、冷たいょ。。。これで、大阪にかえるのか~靴下だけでも乾かそう。

昨日は、みんみんのライブで、写真は、みんみんのステッカー貼りました
大阪の緑橋ってとこにあるSEVEN DAYSっていうところ。ドリンクと料理が出てくるとこやった。そんで、ここで人気のあるハンバーガー食べたけど、これがおいしかった出来たてで、パンも温かくって、中のハンバーグが分厚くって。それしか食べてないけどね
やっぱライブを見るのって、いいな楽しくなるわ~

みんみんの前に出てた、三線とギターの弾き語りもよかった
たぶん、私こういうんやりたいんかもって思ってみたけどね・・うん。オリジナルもやってたけど、モンゴル800ってバンドの「小さな恋の歌」やったかな??わからんけど、それの弾き語り聴いて好きになった小さな恋が密かに生まれたよ


テスト前日にライブ見に行くのは、ちょっとこわかったけど、今日のテスト、10分もしないうちに解けるくらいのテストやった
なんやろ~回答はあってるかわからんけど、こんなテストでいいんかな~(笑)
ま~、明日も2教科あるぞ~勉強して帰るノートまとめるだけ。

がんばろうね


私らしい生き方。

2006年01月21日 20時02分51秒 | Weblog
人と比べてしまう。
だから、自分の生き方がみえない。
あの人は、こうするから、自分もそうしたくなる。
じゃないと、うまく生きていけない感じがしてくる。
なんやろー、うらやましく見えてきてしまうんかな。
その人の気持ちも考えんと。
だから、これがしたいから、こうしようっていう1つの思いが揺らいでしまう。
揺らぎのない心がほしい。
私らしい生き方ができる自信がほしい。


こんな言葉書くの、考えすぎちゃうんみたいな感じなんやろうけど、
ほんまに頭でいろいろ考えて、ゆっくりやらないと前にすすめんのだよ
今がそんな時期。

わからんけど、みんなも考えてることあると思う。
言わないけど、実は、1人1人考えてるんやろう。


ゆっくりいこう

私の口ぐせ

私にそう言ってくれる人もいる

だから、それでいいんやって、安心する。



ってかな、今気づいた
文字の色も大きさも変えることができたわ~い
これから使おう

2006年01月21日 13時26分34秒 | Weblog


昨日のことって夢じゃないのかな。

ちゃんと学校にいたのかな。

ちゃんと笑っていたかな。

ちゃんと・・・

思い出の場所たくさん見つけた

学校生活、一生の思い出作ってくれた

夢じゃないよな