●●のんびりdiary●●

Positeiveな私になる!!
日々、感謝。日々、成長。日々、歌う♪
のんびり、自由なdiary・・・

不安と期待と。

2009年03月31日 23時29分16秒 | ●想いごと●
絢香×上原ひろみ  おかえり


今日は、朝礼の発表の日。

散々やった・・・全然練習できていなかったこと・・・。

私は、そのへんの根性がないようです。

凹む。

自分自身に原因がある。

周りの先輩からは、誰もが乗り越えられる壁やから。

そう言って頂けるのも今やから。

もう甘いことではすまされないし。

ちょっと、これからが不安にもなりました。

でも、不安に思っても必ず時はきます。

じゃあ、前を向いて準備をした方がいい。


正直、いろんな点で周りより劣ってるのはわかるし、

このままでいいのか。。。

芯のある心を持って。

頑張れー頑張れー。

手紙。

2009年03月30日 23時28分48秒 | ●想いごと●
今日、素敵な手紙を頂きました

この前のお食事会で、私に歌のリクエストを下さった、オーナーの娘様からの言葉

私の歌、すごく好きと言ってくださりました。

私と、私の隣にいつも座って下さっている先輩のことも書かれてあって、

彼女の横で仕事ができるのは、本当に幸せなこと。

私も隣で仕事したい。

その歌ってるときの顔を、先輩の隣でたくさん見せてあげてください。

その笑顔が見れたとき、きっと、松永さん自身も魅力ある女性に成長していると感じます

本当にありがとう!!!


こんな言葉を頂いてしまいました

うれしさも、隣の先輩に対して少し恥ずかしさもあり、

でも、さらにがんばらなくては!!と思いました

そして、このように、言葉の繋がりで、一人の人と繋がれたことに感謝です

これからも、歌います



しかし、今日店舗の方から、「まっちゃーん、やっと先輩やねー」

って言われた。

あれ??

私、すでに後輩いますが・・・

1年目に間違われました・・・(笑)

これは、店舗の方も

いやー、これで2回目です・・・

さすがにちょっと凹みます

そんなもんやねんなあ・・・

見返してやりたいわ。なんかよくわからんけど。

新しい時。

2009年03月29日 20時17分56秒 | ●想いごと●
うちの近くの神社の桜

少しだけ咲いてます

今週は、31日に入社式→1日歓迎コンパ→2日朝食会→3日OJT→・・・

4月からめっちゃ大変です

でも、変わるって決めたんや、私。

新しい道を行きます

苦手に挑戦する。

心を強く持つ。

私だからできること。

これまでは大切な思い出として・・・

これからを自分で作っていきます

好きなもの。

2009年03月28日 23時42分10秒 | ●想いごと●


昨日のお食事会の後に買って帰った、イカのおつまみ
おつまみ、好きだーーーーー




熊本で買った、熊本ラーメン
これ、味が濃くって、うまい
ラーメンは醤油派やけど、これは好き


本場のラーメンは食べ切れなかったから、また行きたいな

届け!!私の歌。

2009年03月28日 01時38分09秒 | ●想いごと●
今日は、本部長の誕生日やったので、お食事会でした。

少し、雰囲気に慣れてきたかな・・・

最近、梅酒が好きです

今日もいっぱい飲んでしもーた。

そして、いっぱい歌いました

本部長は、アンジェラアキが大好きなんです

なので、私にリクエスト下さいました

「たしかに」

を歌わさせて頂きました

この歌初めて歌ったかも・・

でも、初めて・・・初めて!!!!!!!!!

オーナーがほめてくれました

ほとんど私の歌なんて聞いてくれもしなかったオーナーが、

何に対しても、厳しい言葉をおっしゃるオーナーの口から、

うますぎ!って言って下さいました

ほんまにうれしかった

オーナーの娘さんも来てて、私の歌をいつも大好きって言って下さるので、

「手紙~拝啓 十五の君へ~」

この歌のリクエストももらいました

ステージに立って、熱唱しました(笑)

でも、みんなほんまに真剣に聴いてくれるから、

なんか、大学の時を思い出しました

こんな気持ちで、誰かに伝えたいって思って歌ってたなって、

そんな気持ちが溢れてきた。

私、がんばらなきゃと。

周りの方より、たくさんのほめ言葉を頂き、この環境だからこそ、

社会人になっても、こんな私を認めてくれるんやろな・・って改めて思った。

あんまり前に出たくないっていう気持ちを前にポンと押してくださる専務

歌うまいな~!!って言って笑顔で頭をひょいっとなでてくれる社長(笑)

よかったよ!!って言ってくれる隣のデスクの先輩、同期、後輩、同じ部署の大先輩。

今日は、皆さんに感謝の日。


こうやって自分からコミュニケーションとること、もっともっとしていこうと思う。

人を好きになろう。一緒に過ごそう。

今しかないのだから。


サポートすること。

2009年03月28日 01時37分06秒 | ●想いごと●
店舗に行ったことによって、

店舗のことも分かるようになったし、

どんな店舗なのか知ったことによって、

今、どんな状態なのかをイメージしやすくなった。

だから、本当に勉強になったし、これから、もっと分かっていかなくてはいけない。


今日から、新入社員の研修で店舗の方もそれに参加されているので、

いつもと違う方が、パソコン入力をされていたねんけど、

新らしくなったばっかやし、不安やーって言ってたので、

しっかりサポートをしなきゃ!!と思って、

なんとか、食事会を少し抜けては電話をかけてた。

でも、いいタイミングでかけれたので、

いい感じにサポートできたと思う。

店舗の方なんか、私らと違って、夜の10時くらいまで仕事は毎日やし、

それが当たり前の営業。

私らなんて、6時には業務終わらなあかん。

でも、そんな時間も何かあったらサポートしたいので、

いつでも、電話をかけてきてもいいようには言っています。

やっぱり、責任を持って、信頼して頂きたいので、

きっちり考えて行動していこうと思っています

それが、気持ち的にみんなが楽に繋がっていけたらと思います。

お互いが「ありがとう」の気持ちを忘れずにいたいからね。

一言の重み。

2009年03月26日 22時26分21秒 | ●想いごと●
「歌うまいだけじゃなかったんですね。」

・・・。

私だって、毎日考えて生きています。

仕事かって、そんなあまい考えてやっていません。

この言葉に、なんかグサときた。

自信をもって、できる人になります。

苦手なことから逃げない。

自分から向かっていけるように、

一つ一つ行動して、考えて。

後輩に二度とこのような言葉を言わせないように、

絶対頑張ります!!!

道しるべ。

2009年03月26日 22時12分52秒 | ●想いごと●
入社式に向けて、準備が進んでいます

明日からは、あの過酷な研修も始まります。

私は、あの研修で辞めようか・・・と悩んだけど、

嫌なところばっかりではなくて、いいところもあったし、

一緒に研修した仲間もたくさんいたので、

なんとか入社することができた。

なつかしいな

あれから、何が変わったかなって考えると、本当にこわくなる。

最近、一般職と総合職のやっぱり差があるな・・・ってことを感じる。

総合職は、プライベートな時間はほとんどないけど・・・

その分、会社の人との関わりが増えて、向上心もついていくと思う。

一般職は、総合職と仕事の終わる時間も違うし、

いろんな仕事のことについて話をしたくても、なかなか時間がとれない。

そんなことを最近思う。

これから入ってくる新入社員も、きっと総合職の先輩を見て、

育っていくのだろう。


今年の新入社員のOJTの担当をさせてもらうことになったねんけど、

不安やな・・

今、何を教えていくかを練っているところやねんけど、ドキドキする。

でも、私も一歩踏み出せるチャンスやし、自分を変えるチャンス。

「誰かの為にこうやって悩めるのも、素敵だよ」

って、先輩の一言が、すごく印象的やった。

私ひとりではない。

部署のたくさんの先輩の力を最初は借りながらでも、

乗り越えていきたい。

4月は私にとっても、新入社員にとっても試練ですな。

ほんまにしっかり前を向いていかないと。

そして、支えてあげられる人になってゆきます。

いろんなチャンスを無駄にしないように。

謙虚さと、引っ込み思案。

2009年03月24日 00時37分25秒 | ●想いごと●
「謙虚さと、引っ込み思案は違うよ。

顔を上げて、胸をはって、自信を持って。頑張って下さいね。」



今月退社された大先輩から頂いた言葉です。

仕事してるビルも違うし、なかなか話もできなかったのに、

こうやっていつも見て下さっていたこと、

ほんとにうれしいです。


今日頂いたこの言葉。

今の私にぴったりです。

ありがとうございます。