●●のんびりdiary●●

Positeiveな私になる!!
日々、感謝。日々、成長。日々、歌う♪
のんびり、自由なdiary・・・

頼られる存在。

2009年03月22日 22時37分23秒 | ●想いごと●
春です。

気持ちを入れかえて、

1つ1つ勉強してゆきます。

この1つの経験がなかったら、

わからないことが、

一生わからないままだったと思います。

今は凹むこともあるけど・・・

変われるチャンスだと思う。


今回本社から先輩と2人で行って、新システムのことを伝えに行ったのやけど、

私自身の準備と勉強不足で、パソコンについての知識のなさで、

わからんことが多くて、先輩に聞くことが多かった。

店舗の方も、じゃあパソコンのことは、●●さん(←先輩の名前)に聞いたらいいんですね~って言われて、

担当は私やねんけど・・・

その一言が重かった・・・。

私、何してるんやろ。

この2年で何ができるようになったんやろ。

仕事っていうのは、あまくない。

頼られる存在でないといけない。

それが今の私には欠けていて、これなら任せられる!!っていうことはほとんどないと思う。

そんなの、人としてあかんよね。

1人の人として、女性として、

成長すべき時期が今。

今さらじゃなくて、「今から」。

この経験をさせてくれた、先輩、そして店舗の方に感謝です

桜咲く熊本。

2009年03月22日 22時00分05秒 | ●想いごと●
ただいま

桜咲き誇る熊本から帰ってきました。
暖かいというか、日差しが暑かったです・・
初めて店舗に行くってことで、めっちゃ緊張した
今回、課題が残るばかりで、今日1日いろいろ考えてしまって凹みぎみ。気づくことの大切さ、本当に必要だと感じた。
仕事は自分で探さないと、立ってるだけになってしまうし、それやったら何をしにきたのかわからない。

初めて店舗の営業を見て、圧倒された・・・。
こんなに大変なんや・・・
毎回毎回が、必死になって営業をしている。
本社にいて、営業は大変やって聞いてたねんけど、
想像の中でしかなかったし、営業を管理する部署なのに、営業のことをわかって
いないってことは、店舗に失礼になってしまう。
そんな必死な姿を目の当たりにして、本当に私は本社であまい環境の中にいるんやな・・・って思ってしまった。

環境っていうのは、自分自身まで変えてしまう。当たり前になっていた環境にこれから不安になる。
実際に見て聞いて。
本社の仕事のやり方にも変化がうまれないと意味がない。
でも、きっと違った見方ができるようになったと思う。
経験がないと、想像の中でしか考えられない。何にしても、まず動かないといけない。
そして、考えて結果をださないといけない。仕事には、結果が必要になる。
本当に今までの自分自身のあまさに気づいた。

店舗の人は、上下関係なく、とにかく気づいたことは何でも言い合える関係があった。
例え、一人の人がうまく営業ができていない・・となってもそれを注意して注意して・・・
それでほっておくんじゃなくて、その後にほめること、その人を否定しないところも店舗のすごいところやと思った。
だからこそ信頼関係がある。

夜は夜で、みんなでご飯に行ってきました
熊本市内へ出て、熊本名物の馬刺しを食べに
生きてる海老まででてきました
店舗の方々とこうやって話ができることもないので、うれしかった
めっちゃ笑いまくりで、店舗での失敗談で盛り上がりました
ホテルについたら1時前・・・

熊本行くことになりました。

2009年03月17日 23時09分25秒 | ●想いごと●
メイちゃんの執事が終わってもうた・・・
あんなかっこいいのん、ずるいなあ。
ああ、一週間の楽しみが1つなくなってしまった(笑)

仕事では、解決できないことがあって・・・それに追われる毎日。

新システムがだんだんと店舗に導入されていってまして・・、
私の担当店舗は20日に予定されてるんやけど、
その日は、なんとかの日でお休み。
本当やったら、電話とかで対応もできるんやけど、
本社が休みやから、そんなこともできないので、
店舗まで行くことに決定しました
今日。

泊まるとこも、飛行機も早くとらなきゃ

でも、20日て、追いコンだし・・・
それが、1番悔やまれる・・・
ほんとにごめんなさい。
こんなことが重なってくるなんて思ってもなかった・・。

どちらを選ぶなんてできない・・・
でも、仕事は仕事だし。
ほんとに、ほんとに。。。
行きたかった

熊本のどこだかな・・・なんとか郡みたいなとこ。
仕事では、初の遠出です。
今、ドキドキと不安と。。
なんか、複雑です。
せっかく、目の前にあらわれたチャンスだし、
少しでも、本社と店舗の間を埋めれるように、何かを得てきます


もう一つの担当店舗は、山形なんやけど、
店舗の方が、6月にさくらんぼ狩りにおいで~って言ってくださいました
早く来てほしいそうです(笑)
ここの店舗は、仲がほんといいんです
しかし、おばあちゃんの山形弁はよく聞き取れないことが多いです(笑)
かわいいです

これをきっかけに、店舗に行けて、店舗のことを分かることのできる
管理課にならなきゃな。

店舗によって、雰囲気は全然違うからなあ・・・
だから、緊張です

あー滋賀に行きたいぞーーーー

空と海との間。

2009年03月17日 00時40分34秒 | ●想いごと●
日曜日、ゆかちんと一緒に、まつげパーマをしてきました
初めて
どんなんなるんや~と期待をよせつつ・・・終わった自分の目を見てみると・・・。

ぷぷぷぷ・・・。
なんじゃい~!!!
どどどどどうしよう・・明日から会社行かれへん。また笑いものやん(笑)
またって・・・、今までも・・・(笑)
自分の目見て、笑ってしまった
何度見ても、変!?あれ!?
見慣れない姿に恥ずかしく思った(笑)

あ!でも、今日、めっちゃ会社の人からの評判はよかった
単純やけど、気分も明るくなったな


神さまも合流し、なんか、どっかに連れていかれる。
そしてついたところが・・・明石
明石大橋も淡路島も、海も。
天気がいいので、キラキラしてた

  
さて、明石といえば・・・「明石やき」
てか、これを食べたいために、私もつれてこられたようです
おばちゃん、焼いてます
つゆに付けて食べる明石焼。何個でも食べてしまうね。ほんまとまらへんな。



その後、明石の一番栄えた商店街へ。
目にとまる、大好きなおつまみ系の食べ物たち
どんなけ食べるねん。
んで、子持ちイカちゃん、イイダコちゃん、貝ちゃんをゲット!!
みんなでつまみましょ
ん~でも、どこで??
海辺で
のどかで、いいとこです。一面の海。
空気をいーっぱい吸おうよ。


雲ひとつない空。
空の青はこれなんだ。
ずーっと見てると、空が包んでくれてるように感じる。
あったかい。


きなこちゃん
愛犬です。っていいたいくらい、モコモコってしててかわいい
きなちゃん、夕日を眺める。


ゆっくり時間が過ぎていく。
今日も、1日ありがとう。
何気ない1日も、明日へ繋がる光。

全然話はかわっちゃうけど、ずーっと悩んでいたボイトレにも、
一区切りをつけて、ダラダラ悩むのはやめようと思う。
強制になってしまうのは、自分に合っていなかったから。
ずっと、どんな環境でも、近くに歌があります。
だから、ひとつの道だけじゃなく、他を選んでもいいんじゃないか。
きっと、歌は、私を知ってもらう1つの方法であって、
そのものでもあると思う。
だから、どんな環境であっても、もっと世界を広げていきたい

今、私にできることはなんだろう。
毎日が自分自身を見つける旅。
逃げない強さをつけたい。
考えて。行動していこう。

また重なる時間。

2009年03月16日 23時17分46秒 | ●想いごと●
先週の土曜日は、ヒガスミの学年全体の同窓会でした

高校ね

学年全体になったら、ほんますごいたくさん集まって、

こんな集まれて、ええ学校やと改めて思った

高校の友達は、決まった友達としか卒業したら会えへんけど、

こういう機会にさ、6年ぶりくらい?に会えて、

みんないろんな道をたどって、今があるねんなーっていろんな人と話して思った

1番びっくりしたんが、ブラバンの部長やった友達が、先輩と結婚するっていうこと

聞いて爆笑するほど、びっくりした話やった(笑)

その先輩もめっちゃ個性的で、でも私の中では高校のイメージのままで止まってる
からさ

当時のブラバンの顧問の先生もそのこと知ってるらしいし、

人生、何がおこるかわからんね

とにかく、その知らせを聞いたり、周りには、子供がお腹にいる子とか、

みんな早いよ

私には程遠いことです・・

でも、今という時間がすごくプラスになってるので、まだいいのだ

私の友達の中には、東京からわざわざこの日のために大阪に帰ってきた子もおった

うれしいよ~

学年の中でも、ちょー美人な子と写真をとったら、
自分の姿が情けなかったり・・・

幹事さんも、懐かしい先生のインタビューに行ってコメントもらってきてくれてたり、品物もかなり凝ったことしてたし、合唱コンクールの映像とか懐かしすぎた(笑)思い出やわ

こんな時間をすごせたのも、彼らが進めてくれたから。

卒業をしてから、それぞれの道に進んだ私たちが、こうやって笑ってまた会えたことは、

奇跡なんやな。

また、30歳になったらするらしい

そのときまで、また、それぞれの道をゆこう

めっちゃ笑ろた~!!

2009年03月15日 01時13分48秒 | ●想いごと●
木曜、金曜は、仕事終わりに会社の飲み会でした

同じ一般職の先輩2人、後輩1人が、3月で退社します

なので、その送別会

40人くらい女子社員がいるのですが、もう一般職は5人しか残っていません

ほんで、今の就活は一般職の募集をしてないんです

なので・・・もう減るしかないんですよ・・

一般職も総合職も、やってる仕事は同じやからね・・・

ただ、食事会の違いです。


木曜は、一般職だけの飲み会でした

めっちゃ笑ろたわ~

お腹痛くなるくらい、笑いのたえない私たちでした

一人は、東京に行ってしまいますデザインの仕事をしに。

すごく、仕事でもアイデアのいっぱいでる先輩で、

いろんなところで活躍されていました。

一人は、USJでバイト経験があって、いつでもその接客をしてくれる、

入社したころから、自分のアピールするところを分かってる個性のある後輩です。

一人は、10年も働いたベテランさんです。

社内結婚をされているので、また会えます。


なんか、辞められる実感ないです!!!

今週もあと4日です。

一緒にいる時間を大切にしよ。

花手紙。花切手。

2009年03月15日 00時36分19秒 | ●想いごと●
毎日毎日・・・。

会社に同じ女性のお客様から、私宛にお電話がかかってきます

1時間は話をされます。

切ろうとしても、話されます(笑)

そのお客様から、今月に入ってすでに2通も手紙をもらっています

なので・・・書くしかない

すごく、私からの手紙を楽しみに待っているそうです。

そんで、切手をあつめてるらしいので、記念切手を探しにいきました

仕事終わりに時間ギリギリで郵便局まで走って

花の記念切手を見つけました

サクラの季節やな~

早い

喜んでくれたら、よいです。

しかし、顔も見たことないお客様なんです(笑)

縁ですね。


HAPPY BIRTHDAY!!! ②

2009年03月15日 00時23分34秒 | ●想いごと●
3月6日おじいちゃん

3月8日

3月10日

誕生日続きの3月です

おめでとう

小さなケーキやけど、仕事から帰ってきたらありました

マカロン付です

仕事始めて、考えたこと、

家族が1番支えてくれてること。

辛いときは、やっぱり、最後に帰る家族が

一番見てくれてるねんな。

ありがとう。

あなたへ。

2009年03月09日 00時41分44秒 | ●想いごと●
プレゼントに初めてロクシタンでハンドクリーム買ってみました

小さいサイズやねんけど、4種類も入っています

ローズが気に入ったので、私がいただきますわ


今、プレゼント用に写真のアルバムを作っています

また、出来上がったら書こうかな

かなり、本格的な写真集ですの


また、明日から大変です・・・

力を下さい・・・

では

Happy Birthday!!

2009年03月08日 21時22分13秒 | ●きょうのできごと。●




今日は、お姉の誕生日
なので、家族でご飯に行ってきました
イタリアンレストランです
堺の美原にあって、すごく落ち着いた場所です
隣の畑で採れた食材を使ったりします
1つ1つの料理が、少しずつしかでてこないので、
コース料理で全部で10種類くらい食べました
デザートも2種類
これが、休日のお昼ご飯そんな、優雅なひとときを過ごしました

3月は2人の姉が誕生日です
おじいちゃんも
誕生日がいっぱいですな

しかし、うちの家族が外食をするときは、いつも自転車
に乗って、家族で外食してみたい