僕にとって衝撃的だった一曲。
今までいくつかあった「なんじゃこりゃ~」な一つです。
何と言ってもグランドミキサーD.STによる「スクラッチ」を有名にした1983年の偉大な曲。
この曲には想い出があって、グラミー授賞式でのパフォーマンス。
当時は音楽の話が合う友人も周りにはほとんど居なく、その上でビデオデッキを持っているのは一人しか居なかった。
しかも、既に忘れ去られているであろう「ベータ」だった(笑)
その友人が「録画したから見においで」と。。。
ワクワクしながら友人宅にお邪魔し、さっそく上映会。
そこに映し出された映像は、本人の演奏はもちろんですが、スーツを着たマネキンのような人形が何体もロボットのように動いていました。
友人からは何も聞かされていなかったので、僕はすっかりロボットが動いているものばかりと(本物のロボットも何体もあったので)。。。
その時はまだ「ロックイット」のPVも見ていなかったので、ステージングの構成が全く理解できていなかった。
そして間奏のスクラッチが始まった途端、そのロボットだと思っていたモノが突然ステージ中央へ歩き出した瞬間、会場の歓声と共に「えーーっ」と鳥肌が立ちました
実はスーツを着て、マスクを被った人間だったのです。。。
そこからブレイクダンスのパフォーマンスでした。
横で友人はニヤッとし、「驚いたか」といわんばかりの顔をしていました。
その映像を見てからは、これまたそのビデオが擦り切れるほど見て、ブレイクダンスの練習をしたのは言うまでもありません。
その映像は20年以上経った今も鮮明に覚えています。
コレがその映像
今までいくつかあった「なんじゃこりゃ~」な一つです。
何と言ってもグランドミキサーD.STによる「スクラッチ」を有名にした1983年の偉大な曲。
この曲には想い出があって、グラミー授賞式でのパフォーマンス。
当時は音楽の話が合う友人も周りにはほとんど居なく、その上でビデオデッキを持っているのは一人しか居なかった。
しかも、既に忘れ去られているであろう「ベータ」だった(笑)
その友人が「録画したから見においで」と。。。
ワクワクしながら友人宅にお邪魔し、さっそく上映会。
そこに映し出された映像は、本人の演奏はもちろんですが、スーツを着たマネキンのような人形が何体もロボットのように動いていました。
友人からは何も聞かされていなかったので、僕はすっかりロボットが動いているものばかりと(本物のロボットも何体もあったので)。。。
その時はまだ「ロックイット」のPVも見ていなかったので、ステージングの構成が全く理解できていなかった。
そして間奏のスクラッチが始まった途端、そのロボットだと思っていたモノが突然ステージ中央へ歩き出した瞬間、会場の歓声と共に「えーーっ」と鳥肌が立ちました
実はスーツを着て、マスクを被った人間だったのです。。。
そこからブレイクダンスのパフォーマンスでした。
横で友人はニヤッとし、「驚いたか」といわんばかりの顔をしていました。
その映像を見てからは、これまたそのビデオが擦り切れるほど見て、ブレイクダンスの練習をしたのは言うまでもありません。
その映像は20年以上経った今も鮮明に覚えています。
コレがその映像
YOU TUBEの画像を添付しておりますので、是非ご覧下さい。
PVはかなり過激でしたね。
やはり斬新なことに挑戦することで、後世につながる偉大なモノが生まれるんでしょうね。
そのD.STのスクラッチ聴いてみたかったなぁ。
僕はブレイクダンスはかなり練習しましたよ。
とはいっても、出来る技は限られてましたがね。
よくあちこちにアザをつくったもんです。。。
PVはなかなか面白いデキですし、曲自体も結構好きです。だけど、記事の映像は知らないので残念至極。そういう映像、どこかであってくれるといいのになあって思いますよ。
まさかハービーがこんな曲をやるなんて!
という意外性もありましたし。
Rock It Bandを率いての来日公演のライブはNHK-FMでやっていたので録音しました。「Rock It」が始まる前にDSTによるスクラッチの長いソロがあるのですが、そこは鳥肌ものです。