
眠たい目を擦りながら、レコードジャケットがパタパタと倒れていく映像と共に聴いたこの曲のイントロ!「ベストヒットUSA」のテーマ曲とも言われている曲です。
一時期はネット上でも「あの曲は誰?」と言った書き込みも良く見かけましたが、今では多くの人がBLOGなどでも取り上げているような状態です。
イギリスのスタジオミュージシャンで結成されたグループで、ラリーカールトンのプロデュースを受け1979年にこの作品をリリース。
アルバムを聴くとウエストコースト、AORと言った感じで、イギリスの匂いは感じません。はっきり言って他の曲に期待はしていませんでしたが、全体を通して聴いてみるとなかなか良いんですよね。お買い得だったと思います。
一時期はネット上でも「あの曲は誰?」と言った書き込みも良く見かけましたが、今では多くの人がBLOGなどでも取り上げているような状態です。
イギリスのスタジオミュージシャンで結成されたグループで、ラリーカールトンのプロデュースを受け1979年にこの作品をリリース。
アルバムを聴くとウエストコースト、AORと言った感じで、イギリスの匂いは感じません。はっきり言って他の曲に期待はしていませんでしたが、全体を通して聴いてみるとなかなか良いんですよね。お買い得だったと思います。
TBさせてください。
よろしくお願いします。
そうですか、あのテーマ曲はこれなのですか。と言ってもおぼろげに覚えている程度なのですが。
ベストヒットUSAは良い番組でしたよね。今では正月に番組を放送しているみたいですが、残念ながら見た事がありません。当時の再放送でいいから、やってほしいですね。そうすれば録画するのに(笑)。
テレビで見た最初の洋楽番組がコレでしたからね~。オープニングの印象は強かったです。TIME MACHINEのコーナーとか好きでした。今やっているかどうかわかりませんが、BS朝日で当時と同じようなのをやっていましたね。