20230323-25弥生の稽古③

2023-03-27 15:29:05 | 稽古記録

2023年3月23日(木)~3月25日(土)

香川景樹の和歌懐紙

春日詠寄花祝

     和歌

  長門介平景樹

 

毛ヽし紀乃大うち

山農佐久ら花 今

こ楚 美与者 盛奈

梨計禮

 

もしきの おおうち

やまの さくらはな いま

こそ みよは さかりな

りけれ

 

3月③
3.23(木)
063 12:00~ 唐物  
067 13:00~ 台天目 
087 13:00~ 貴人点薄茶(八景)荒磯棚 薄茶吉野棚
096 13:00~ 薄茶平点前  
045 14:00~ 唐物  
091 14:00~ 長緒 (八景)吉野棚  

3.24(金)
080 13:00~ 盆点 
088 13:00~ 台天目  
042 13:00~ 台天目  

3.25(土)
043 10:30~ 唐物  
065 10:30~ 台天目 
094 10:30~ 薄茶棚点前 (八景)荒磯棚 中次
084 13:00~ 唐物  
KJi  13:00~ 唐物   
090 13:00~ 長緒 (八景)吉野棚 
079 14:00~ 長緒 (八景)吉野棚 
092 14:00~ 薄茶平点前 中次

写真つきは こちら へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20230316-18弥生の稽古② | トップ | 20230401四季茶会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤い茶巾 (そうこう)
2023-04-02 17:50:00
赤い茶巾があるのですね。奈良の晒は有名ですから赤も作ってあるのですね、きっと。
sofo様はコロナ対策でお茶碗を煮沸したり、茶巾を銘々におもたせになったり・・・・大変でしたね。
我が家では花月の時は茶巾を4枚用意しておいてそのたびに変える・・くらいでした。
コロナも収まりつつありホッとしていますが、日によっては増えて1000人台になることもあり、油断はできませんね。
返信する
赤い茶巾 (sofo妙淑庵)
2023-04-03 12:30:47
そうこう先生 コメントありがとうございます。
さまざまな色があるようです。桃色も使っています。
花月で茶巾を変えるのは丁寧ですね。
茶巾銘々はコロナ以前からです。
きれいな茶巾を使いたがる人ほどきちん洗わないので、
自分の物ならきれいに洗うだろうと。

区のお茶室をお借りしましたら、お茶碗消毒しなくなりました。
うちも煮沸はもう止めようかと思います。

2020年、数人感染者が出たと大騒ぎしていたのに
1000人台で平気に、慣れは恐ろしいですね。
若い方は軽くて済み平気でしょうが、
私達高齢者は用心しましょう。
返信する

コメントを投稿

稽古記録」カテゴリの最新記事