20200331桜

2020-03-31 15:46:08 | 散歩

2020年3月31日(火)

近所の公園

 

近所の土手の小公園

 

土手の桜がオフィスビルに映りこむ

 

土手から道路に乗り出すように枝を伸ばす

 

新一年生たちが記念撮影  

入学式には散ってしまうからね。

 

 

 

 

今日の天気は曇り時々雨

桜の背景は青空の方が良い。

 

毎年この桜の下で野点をしていました。

今年は自粛。

 

私も

 

うちのイケメンと美女に囲まれてお花見したい!

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200330年2回掃除

2020-03-30 15:34:36 | 日記

2020年3月30日(月)

1年に2回だけ必死に掃除する小部屋があります。

 

台所の奥

給湯器が設置されています。

屋外に設置されているよりも長持しました。(17年で取替え)

 

扉の前には

常備食品の発砲スチロール箱、

アルミ盆いっぱいの空きビン(どんな花籠に対応)、

笊いっぱいのプラ容器、紙箱、紙袋、包み紙、、、等々。

全部和室へ移動。

 

背は高いほうですが脚が短いので、流しガス台が高くて、

簀子を敷いて床面を上げています。

 

簀子を上げると、半年分のゴミとホコリと何かの種。

掃除機かけまくって、開かずの扉を開ける。

 

半年ぶりの給湯器

いつもお湯を沸かしてくれてありがとう

と 中も掃除。

火災報知器

ちゃんと作動するか点検してもらいます。

 

今春も無事終了しました。

 

秋にまたお会いしましょう。

 

元の開かずの扉へ。

以前は台所全体、居室、パソコン部屋も

他人様に見られても良いように必死で掃除したのに、

近頃は報知器に届く所まで人が入れれば良いと魔界のまま。

 

和室だけはお稽古できるよう片付けていますが、

居室、パソコン部屋は廃品古紙集積所。

 

2011年お正月はパソコン部屋を待合にして

お湯お召し上がりのうえ、、、

をしていたのに。

 

字が書いてある物は

「読まないと捨てられない」

を何とかしないと。

 

 2011/01/08 11:09

あの頃は東京タワー周りもすっきりしていた。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200326・28弥生の稽古③流し点 台天目 茶通箱 盆点 または野点

2020-03-29 13:23:03 | 稽古記録

東京都から

平日は自宅で仕事し夜間の外出は控え、

週末は不要不急の外出は控えるようにとのお達し。

 

自宅でできる仕事とできない仕事がある。

IT関係は自宅で出来ると思ったら、

正社員は自宅勤務でも派遣社員はダメな会社もあります。

 

木曜夕方稽古のお二方が時差勤務で早く来る事になりました。

 

予定は 流し点と盆点でしたが、

時間のかかる二碗点の茶通箱をしましょうか。

せっかく明るい時にいるのですから、土手で野点も良いわね。

同時刻に5人いるのはめったにないから花月しましょうか。

 

夕方まで通常勤務の人にお稽古中止にしますかとメールしたら、

来たいという。

 

週末に千葉県や遠方から来る方、お子さんがいる方はお休みにし、

テレワークストレスかかえた方や徒歩圏内の方は、

お稽古する事にしました。

 

ストレス解消して免疫力を上げることは 

重要至急の事でしょう。

 

香川景樹の和歌懐紙

春日詠寄花祝

     和歌

  長門介平景樹

 

毛ヽし紀乃大うち

山○佐久ら花 今

こそ 美与者 盛奈

梨計禮

 

もしきの おおうち

やまの さくらはな いま

こそ みよは さかりな

りけれ

 

連翹 椿 ムスカリ  黒釉立鼓 保田勝久

 

香合

桜蒔絵一文字   

塗物ですから風炉用です。

桜の季節――炉では、

両端を切った椿の葉を敷き、練香を入れます。

ミュージアムグッズで、本当の塗物ではありません。

扱いのお稽古にはなります。

 

御菓子

初桜  喜久乃屋製

姫桜

見ぬ桜

 

四ヶ伝用

練切り  羹  水菓子

 桜  夜の梅! 美生柑

 

3月③

3.26(木)

080 13:30~ 台天目

067 13:30~ 台天目

077 15:30~ 台天目 濃茶付花月 初花

062 16:00~ 平花月 主 初花

059 16:00~ 濃茶付花月 主 月 仕舞花

 

平花月 077 sofo 059 067 062

濃茶付花月  077 sofo 062 059

 

074 18:15~ 濃茶平点前 薄茶平点前 更好棚 

 

土手で野点は顰蹙買いそうで止めました。

めったに会わない人が会えたから花月に。

茶通箱ができるように更好棚を出したのに二騎も花月。

一番はしゃいでいたのはsofo

 

3.27(金)

045 14:00~ 唐物 薄茶平点前更好棚

 

3.28(土)

063 11:00~ 唐物

077 11:00~ 唐物

079 11:00~ 濃茶平点前 更好棚 一閑人

 

平花月之記

 二 079 三 

 三 sofo 四

 一 077 二 

 四 063 一 

 

せめて薄茶道具は桜さくらサクラ       

 

蓋置は一閑人

 

皆さん帰宅後

椿の蕾がうっすら桃色になっていました。

花開くのが楽しみです。

 

金・土は独居老人の生存確認に来てくれたようなものでした。

皆さん、ありがとうございました。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200323築地から勝鬨橋へ

2020-03-28 18:25:18 | 

2020年3月23日(月)のつづき

銀座松屋から築地方向へ歩く

 

交差点の景色が何か物足りない

 

馴染みの蕎麦屋さんが

閉店

 

次の通りの

花屋さん米屋さんもひっそりしている

 

2回の物干し台に浜木綿の大きな鉢植えがあるのですが、

元気かしら。

 

慣れ親しんだ街並みが消えていく。

 

勝鬨橋を渡って帰る。

本日9492歩のお散歩

 

22日(日) 7198歩

23日(月) 9492歩

24日(火) 1313歩

25日(水) 4895歩

26日(木) 39歩

27日(金) 35歩

28日(土) 11歩

週末にかけて外出を控えたことになる?

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 築地・月島・門前仲町情報へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200327茶入の本名

2020-03-27 11:35:40 | 道具

茶道のお稽古をしていると、

新しくお点前を習うとその道具が欲しくなります。

 

初めて唐物を教えて頂いた時、

丸い茶入が欲しくてなりませんでした。

 

今は名物茶入の写しが名物裂の仕覆つきで販売されていますが、

昭和40年代にはありませんでした。

 

デパートの茶道具売り場で丸い茶入に一目ぼれ

ボーナス半分つぎ込んで求めました。

高取十二代八山の茶入

 

仕覆は付いていません。

道具屋さんに頼み、仕立てもらいました。

 

裂地に格があるとも知らず、好きな間道を選んでしまいました。

名物裂が再現されたつつある頃でした。

 

仕覆は相良間道

 

緞子金襴のお仕覆を誂えましょうかねぇ。

 

 

ある研究会で

正客「お茶入は?」

亭主「伊達家伝来の岩城文琳でございます。」

先生「日本中で何百と岩城文琳がある。」

 

どこの研究会でも登場するのでしょうね。

F会でも「岩城文琳」が出てきます。

うちでも、003さん所有の「岩城文琳」が活躍しています。

 

 

この茶入は

井伊家伝来の唐物「森本文琳」という事にしています。

 

でも、本名は高取焼八山の茶入です。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする