20210618・19水無月の稽古② 利休好み

2021-06-23 10:43:39 | 稽古記録

6月18日・19日

https://blog.goo.ne.jp/sofo_myousyukuann/e/757108b131086ace7185fef284ee8ed4

のつづきです。

 

薄茶運び点前

 6/18(金)

水指  翡翠模様 沖野和香

薄器  柳蒔絵長棗 中村光佑

茶碗  紫陽花 京焼

 

 6/19(土)

薄器  黒柿紫陽花蒔絵中棗 中村宗悦

茶碗  其中窯sofo

 

利休さんは華やかな蒔絵の棗を好まれていません。

口ぐせのように「利休好みの中棗」と言うのは止めましょう。

 

こちらは利休好の中棗です。

正しくは利休好み中棗の写しですけれど。

 

利休七種蓋置の蟹を用いました。

これは黄瀬戸ですが本歌は唐銅です。

 

沢蟹がいる河原の葦に翡翠がとまる、初夏の風景。

茶杓の銘は、、清流?

みなさん良い銘を考えて下さい。>お弟子さんへ

 

利休七種蓋置

蟹 栄螺 一閑人 三人形 三つ葉 五徳 火屋香炉

それぞれに扱いがあり面白いです。

 

カニ サザエ イッカンジンに ミツニンギョウ

 ミツバ ゴトクに ホヤコウロ

011さんは唄うように覚えていました。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

6月23日沖縄慰霊の日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210618・19水無月の稽古②

2021-06-22 10:11:38 | 稽古記録

色紙

東福寺西部文浄老師 

歸馬華山之陽(ウマヲ カザンノ ヨウニ カエス)

 

色紙の説明によると、

周の武王が殷を滅ぼして、戦に用いた馬を華山の南に放ち帰して、

天下に再び兵を用いないことを示した故事。 平和になること。

 

1945年6月18日沖縄のひめゆり学徒隊に解散命令が出された日です。

女学生達はお家に帰えれたわけではありません。戦場に放り出されたのです。

自ら命を絶つ集団自決や空爆で多くの方が亡くなりました。

 

現在も基地は沖縄に73%、軍馬は沖縄にたくさんいます。

新しく基地を作ろうとしています。

 

本土からの観光客や米軍関係者が新コロナウイルスを持ち込んで、

緊急事態宣言も沖縄だけ解除できないような状態です。

 

せめて、沖縄に負担を押付けていることを自覚しよう。

 

縞芦 山法師   酒瓶に

 

香合

丸  琉球塗

 

御菓子

れんこん餅   葉山日影茶屋製

 (金)

若あゆ    亀屋万年堂製

 (土)

額あじさい    喜久乃屋製

 

 

6月②

6.18(金)

087 13:00~ 薄茶平点前長棗 薄茶棚点前丸卓 

088 13:00~ 貴人点濃茶 薄茶棚点前丸卓 

 

6.19(土)

086 10:30~ 薄茶平点前*2  

042 11:00~ 薄茶平点前 濃茶平点前

084 13:00~ 濃茶平点前 薄茶棚点前吉野棚

KJi 13:00~ 茶通箱

 

お稽古道具は また後で

こちらへ

https://blog.goo.ne.jp/sofo_myousyukuann/e/9b11bfbc0412d4714e960d68cff56790

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210617研究会へ

2021-06-21 10:23:10 | お出かけ茶道鎌倉

2021年6月17日(木)

お稽古をお休みにして、

茶道裏千家鎌倉淡交会の研究会へお出かけ

緊急事態宣言化の東京はオンライン開催だそうですが、

神奈川県はマンボ―なのでリアル開催

 

宗E先生からは欠席とのメール

 

昨年2月の以来の大船の街

こんなに大きな駐車場があったかしら?

個人商店が少なくなり、空地(駐車場)が増えた気がする。

 

会館の入口で手指アルコール消毒

研究会の受付で検温とまた手指消毒

感染者が出た場合の連絡先として住所名前を記入

 

御家元指導方針、青年部オンライン講座お知らせなどを受け取る

許状係りの方に書類確認して頂き申請をお願いする

 

科目変更のお知らせ

貴人清次濃茶付花月は

濃茶をやめて薄茶だけの貴人清次花月に

 

次回の仙遊友之式は

七事式を止めて盆点に

時間が短くなるので昼休みをはさまず通しで。

 

会場入口でまた手指消毒(再入場のときも)

テープの貼ってない席に座る

 

利休道歌

恥をすて人ニ物とひ習ふべし

これぞ上手の基なりける

 

利休道歌

ことばの唱和 は小声で

 

科目は

真之炭

真之行

あらかじめ寄せられた質問に答えて下さった。

時間を見て半分まで

 

昼食を挟むのは1年半ぶりかな

幹事長から黙食をとの注意がある

 

Ciaoさんは午後から講演会で午前だけお帰り

 

sofoお一人様ランチ

昔ながらの喫茶店紙風船で      

昔ながらのナポリタン

茶巾の紙袋の1辺を切り 外したマスクの一時保管に

珈琲のミルク入もレトロ

砂糖入もレトロ

スプリング胴長犬のメニュー立て面白い

一人旅気分を味合う。

 

午後から

台子薄茶   竹台子

貴人清次花月 更好棚

 

眉風炉に真形釜の釜合せが低いとご指摘があった。

元は台子と共に伝来した切掛風炉だから

風炉の縁に釜の羽が乗る。   納得

 

台子や殊更扱いの違う道具で七事式はしない

上級者になるといろいろしたくなるのですよね。

修行ですから遊び要素を入れない。

 

貴人清次花月の出場者は替茶碗を用意したそうですが、

替茶碗、替茶巾もなし。         

2服目以降の月は空の茶碗で飲むふりだけ。

空点前?

(空点前という言葉は道具も無しですから違いますね)

 

今回は貴人様に月が当たりましたので

貴人茶碗とお供茶碗で1服づつ実際にお茶が点てられた。

 

七事式は修行ですからね。

でも、美味しい御菓子で美味しいお茶を頂くのが楽しみで来ている

うちのお弟子さんには無理でしょうね。

 

科目終了後に

質問の後半、更に挙手での質問に答えて下さった。

 (そんな質問ここでするかというのもありましたけれど

それにも丁寧に答えて下さり)

大変、勉強になりました。

 

大船駅近くで社中へのお土産お菓子を購入して帰宅

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

D/鎌倉淡交会/210617鎌芸 blog /お出かけ/21

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210618水無月のお土産②

2021-06-20 12:21:35 | お菓子

2021年6月12日(土)

新潟のお土産を頂きました。

みずほ   魚沼市「山文」製

魚沼産のお米で作られたおかきです。

良いお米で作られたものは美味しいですね。

 

2021年6月18日(金)

北陸へお仕事にお出かけの方からお土産を頂きました。

絹のしらべ   富山市の「あいの風」製

 

白峰   金沢市の「佃の佃煮」製

「佃の佃煮」???

佃煮の発生の地、佃島の隣島の育ちです。

漁師が大量に採れた小魚の保存に醤油で煮たのが佃煮の始り

と聞いています。

 

白峰は 胡桃を甘塩っぱく煮たものを入れた最中でした。

 

2021年6月17日(木)

神奈川県にお出かけのsofoもお土産を大船で調達。

若あゆ 餡入り求肥   「亀屋万年堂」製

東京自由が丘のお菓子屋さん!

製造所が横浜ですから

一応都県境を越えたお土産という事に。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

D/お土産お茶etc/2021 /菓子/2021

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210617オンライン講座

2021-06-17 17:45:52 | 社中お知らせ

2021年6月17日(木)

令和三年度四年度家元指導方針 を頂いてきました。

稽古場の扉に長らく平成三十一年度三十二年度を掲示していましたが、

張り替えます。

 

6項目は同じで、7番目が新しく加わりました。

「時代に適応した茶道人を目指す」

デジタル化社会に適した一碗の交流を心掛けよう

 

うちの社中は得意分野かもしれませんね。

 

鎌倉青年部の教養講座がonlineであります。

ご参加下ださい。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする