乾酪庵 Cottage de fromage

スピブログとして発足しましたが、ただの日記になりつつあります。
最近は芸人さんの話題が多いです。

【モグライダー】勝手に応援動画集

2022-02-11 22:34:50 | 芸能、芸人、ぺこぱ

('22.02.14 声優パーク追記)

 

あんまり何の脈絡もなく、モグライダー特集をします。

コロナと雪でステイホームな夜はモグライダーを見よう(なんで)。

 

 

 モグライダー【決勝ネタ】1st Round〈ネタ順1〉M-1グランプリ2021 2021/12/19


画像クリックでYouTubeへ
 6:18

  • Wikipediaより。
    2021年、コンビ結成12年目にしてM-1グランプリで初となる決勝進出を果たした[13]。「笑神籤」によってトップバッターとなり、「さそり座の女」のネタを披露。トップバッターとして歴代最高得点637点を記録し[14]、結果は8位[14]

 

 美川憲一のおだまりチャンネル 2022/01/12

【初ドッキリ】モグライダーVS美川憲一!?M-1ファイナリストに恐怖のドッキリコラボ 16:29

  • M-1直後、早速美川さんのYouTubeで初共演を果たしたモグライダー。

 その時のモグライダーともしげさんのツイート

 

 民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」 - 無料で動画見放題

声優パーク建設計画VR部 23:09

2022/02/13放送 2月20日(日) 23:25 配信終了予定

  • ともしげくんがイケボになったり可愛ボになったりする。

 

 かまいったーTV【公式】さん (@KamaitterTV) / Twitter

ざっくりタイムライン

14:20 登場。プロフィール紹介、芝くんの実家の話、結成の経緯など。
32:20 ともしげくんが坊主になったきっかけはあの大物芸人だった
39:20 ぺこぱの名前が出る。
46:00 ぺこぱの名前が出る再。虹の黄昏(たそがれ)って聞いたことあるなと思ったら、ぺこぱのANNXに出てた地下芸人では その後ぺこぱの師匠のあの人も。

  • TAIGAさんと松陰寺さんの話題で盛り上がる一同ww。
    TAIGAさんにめっちゃ反応するかまいたちにほっこり

 

 

ウッチャン喜んでたなぁ、モグライダーがM-1出て。マセキからはナイツ以来なんだとか。

そういえば芝くん、昨夜(2/10)のアメトーーク!出てたんじゃないですか。視てないけど(すみません)笑。

 

M-1グランプリ2021の感想、前編後編


M-1グランプリ2021雑ではないかもしれない感想.後編

2021-12-22 22:34:37 | 芸能、芸人、ぺこぱ

M-1グランプリ2021の感想、続きです。前編はこちら。

写真AC

 

  1. ロングコートダディ
    こちらも初めて観ました。面白かったですねぇ。輪廻転生とかいう私の癖(ヘキ)に刺さるテーマをありがとう。
    しかし生まれ変わってなりたいものがワニ…? 人それぞれだけど、一言理由を教えていただきたい。
    最後のオチはセンターマイクの前で言った方が良かったのでは、は審査員が言う前に私も思ってました。褒めてください、私を。

 

  1. 錦鯉
    手の内がバレると不利になるはずが全くなってない不思議なコンビですね。
    ネタの後、巨人師匠から「こーんにーちはー」「こんばんはだよ(ペシ)」のくだりについて指摘を受けて、一瞬動揺する渡辺さん。この辺は微妙に伏線になってる。これも後ほど。

 

  1. インディアンス
    こちらも3年連続で決勝進出してるのですが、昨年('20年)は敗者復活組でした。むずかしいな。

 

  1. もも
    初めて観ましたpart3。私は漫才師のボケとツッコミを固定する風潮に疑問を持っている者ですが(固定するからこそそれを裏切るエイトブリッジみたいな手法が生まれるのですが)、特にボケてるわけじゃない相方に対してそれぞれが交代でツッコむというシステム。
    これ実はツッコミに見せかけたボケなんですよ。言うなれば相方の容姿をお題にした大喜利を延々やってるわけ。
    さらに言えば、ツッコミに見せかけたボケ、というのはミルクボーイやぺこぱもやってるスタイルです。思い返して下さい。松本人志さんは《ノリツッコまないボケ》って言ってたでしょ。松陰寺さんのあれはツッコミじゃなくてボケです(内海さんも)。ここでぺこぱの話しをするなって? すみません。
    この辺は掘り下げたら壮大なテーマになりそう。
    要するに目新しいようで昔からある手法なんですが、それを如何に新しい切り口で見せるか、というのが各漫才師の腕の見せ所です。ももの「○○顔やろ」は真似しやすいので流行りそうですね。

 

  • 最終決戦
    錦鯉の冒頭。「こーんにーちはー」「覚えろよ(ペシ)」から始まる。これは先述のやり取りを受けてのツカミですよね。同じ日に同じお客さんの前で二回ネタをやる(予定の)M-1じゃないとできない展開です。
    つまり渡辺さんは、先ほどの巨人師匠の指摘でネタバレになる可能性が一瞬よぎって焦ったんだと思うんですが(ネタの中にももう一回「覚えろよ」が出てくる)。まぁ大勢に影響ないでしょう。優勝したし。

 

というわけで、皆さまご存知の通り、錦鯉の優勝で幕を閉じました。私もテレビの前で拍手しました

昨年初出場時の私のツイートです。まさか一年後こんな事になるなんて。

ぶっちゃけチャップリンで最初に視た時は il||li 永遠の地下芸人 il||li だと思っておりましたが、まさかまさか、何回まさか言うねん。まさかM-1優勝するとは。おめでとうございます よかったね。

 

オズワルド(技巧派)について書こうと思ってましたが長くなりそうなので別項に改めます。もしかして飽きちゃって書かなかったらすみません(酷)。


M-1グランプリ2021の雑な感想.前編

2021-12-21 21:20:35 | 芸能、芸人、ぺこぱ

こんばんは。普段「M-1なんか興味ないぜ、ふ」とか言ってるクセに、いざ見始めたらご飯も食べずに結局最後まで観てしまった者です。

なぜ興味がないのか、以前から一度ブログのネタにしたいと思っております。が、話せば長くなるので、鮮度が高い別の話題を書いてるうちに後回しになってる感じですね。これについてはいずれ。

写真AC

今回は、せっかくなので忘れないうちに19日(日)に放送された『M-1グランプリ2021』の感想を書きたいと思います。『雑な感想』というのは丁寧に書いてると永久に書き終わらないから。でも長文になる予感

 

登場順です。

 

  1. モグライダー
    そもそも彼らのことは『にちようチャップリン』で知っていた。その時は見た目から、ボケの子の天然パワーと昭和のツッパリみたいな強力ツッコミの組み合わせで、あらびき団的な芸風なのかな、と思い見始めた。が、意外とと言うと失礼ですが、ちゃんと練られた台本で、いい意味で裏切られた、というのが第一印象だった。
    M-1出場者の中に彼らの名前を見てもピンと来なかったのですが、顔を見て、あ、あの人たちじゃん、がんばってね、ってなった。
    期待はしていたが自分の中であまりハードルを上げるのもどうかと思っていたが、ちゃんと面白くてほっとしました(なぜ私がプレッシャーを感じるのか)。途中、本当に間違えたのか台本通りなのかアドリブなのか分からないところもあったがツッコミのフォローが上手いね。星座の順番覚えるのややこしいよね。

 

  1. ランジャタイ
    めちゃくちゃなようでいてパントマイムが上手くないとできないネタ。面白かったです。モグライダーとは逆で期待してなかったのに面白かった。
    ネタも面白かったし、終わった瞬間審査員の半分が同じ姿勢で頭を抱えてたのも笑った。と、同時に笑いに点数をつけることの意味を問いたくなるのはこういう時。

 

  1. ゆにばーす
    この辺から、あれ、ひょっとして、今年のM-1外れがないのでは? と思い始めた。忌憚なく言わせてもらえば前年('20年)はイマイチだったので。といってもちゃんと観たのは奇跡の連続だった'19年が初めてだったので例年がどうなのか私は知らないんだけど。
    川瀬名人がネタの中で言っていたことがどの程度事実なのかネタなのか気になる…、が、知ってどうするという自分の中でのこの意味のない葛藤をどうしてくれよう。

 

  1. ハライチ(敗者復活組)
    ハライチ、というか岩井さんのネタは好きなんですよ。『地獄のピエロ』『塩の魔人と醤油の魔人』大好き。『まんが未知』いつも視てます。
    ただこの、ほぼ無名メンバーの中に入ると異質だなと正直思いました。
    出場資格的に問題ないのは分かる(結成15年以内の漫才師(2人以上)。ちなみにラストイヤー)。しかし、M-1というのはまだ世の中に出てない埋もれた才能を発掘するのが基本コンセプトなのでは。
    逆に言えばいわゆる手の内がバレてる、不利な状態で(敗者復活とはいえ)決勝まで勝ち上がってきたのはやっぱり岩井さんの発想力なのかとも思う。
    ネタ的には、《マイクの前でじっとしてない漫才》《ボケを徹底的に否定しまくるツッコミ》…って、コレここ何年かのM-1とお笑いシーンに対するテーゼとアンチテーゼですよね
    これがやりたかった、そういうことか…。
    岩井勇気…、恐ろしい子……(白目)。
    あ、澤部さん、『日本人のおなまえ』いつも視てます。←取って付けたよう。

 

  1. 真空ジェシカ
    初めて拝見しましたが面白かったです。ところで観ていただきたいのが4:45辺りのさり気ないカメラのスイッチング。M-1はスタッフも優秀。
     真空ジェシカ【決勝ネタ】1st Round〈ネタ順5〉M-1グランプリ2021
    真面目な話し、《Help me》のハンドサインは覚えておきたいところ。

 

  1. オズワルド
    私がM-1を見始めた2年前(足掛け3年前)からストレートで決勝進出してる唯一のコンビです。
    技巧派。M-1審査員は全員ベテラン芸人なので技巧派には高得点をつける傾向がある(だからランジャタイには頭を抱える。あれはあれで巧いんだけどな)。こちらは後ほど改めます。

 

案の定長文になったので記事を分けます。後編は明日にでも。


ポケットビスケッツ復活への道

2021-12-03 19:55:47 | 芸能、芸人、ぺこぱ

最終更新日 '22.5.28

 

そんなわけでポケットビスケッツの話しをします(わけとは)。

もう収拾がつかない…。ネットは沼…。整理しようとすればするほど散らかっていく。

 

元ポケットビスケッツの千秋さんが、Youtubuチャンネル登録を募っています。

※途中から始まります。ウッチャン登場のちょっと前から。

 

100万人に到達の暁にはポケビ復活の足掛かりにするそうです。

 

ポケビと言えば、一番有名なのはやっぱり Y2H、イエローイエローハッピーだと思います(ちょうど Y2K、2000年問題のころ。そういえば millennium という曲もあったなぁ、ユーミンとデュエットしてる)。

私は個人的には最初のころはデビュー曲の Rapturous Blue、後の方は Days が好きです。

DaysのPVも動画サイトに転がってるので興味とお時間のある方は是非探していただきたいのですが、およそ5分弱の動画、ノーカットで撮影してるぽいですがこれ撮影には数時間費やしてます。

当時、最初観た時、あーキレイな映像…と思ってて、終わった瞬間『…あれ、いつの間に』ってなってびっくりしたのでよく覚えてます。番組内(ウリナリ)でメイキングも流れていたのでね、気づけよって話しですけど

よかったらいつ画面が切り替わったのか探してみると面白いかもですよ。

 

そしてこれも私ポケビの話題になるといつも話すんですけど、chiaki のカナリアって曲が大好きで 

彼女の個人デビュー曲のカップリングになるのかな、ポケビ名義ではないのですが。

ポケビのウドちゃんとテルさんがソロデビューする chiakiちゃんに向けたはなむけの曲、〈ポケビのうた〉のアンサーソングの形になってます。

つまりポケビの卒業アルバム、〈THANKS〉を最後まで聴き、さらに chiakiちゃんのデビューCDの最後の曲〈カナリア〉を聴くと、ポケビの物語は完結するようにできています。この構成力よ。

いや、構成力もそうだし、曲自体もいい曲なんで、是非もっと評価されてほしい 卒業式で歌ってよ

 

先日、松本人志さんがウッチャンにアポなしで電話をかけて、翌日には数年ぶりに共演を果たし大きな話題になりました。

ウッチャンは最初その電話になかなか出ようとしませんでした。なんかやっぱり調整が(何の)大変みたいですね。

私はその様子を見て『旧い友人からの電話にでるだけで気を遣う…。芸能界って大変ね』と思っておりました。

 

上の動画の中で千秋ちゃんが仰ってますけど(12:19 辺り)、様々な権利が絡むポケビの復活はそれに輪をかけて大変ぽく。

ただまぁ、本人それを承知で一日だけでもやりたいと言っているので、ささやかでも力になれればと、こうして記事にした次第です。

私も登録しましたよ。あなたもいかがですか。

 

動画の中でウッチャンが、頑なに「約束はできない」と言っているのは、結局彼が一言「やる」といえば周りがそう動かざるを得なくなるからではないでしょうか。

それがどんなに大変なことか、彼は自身の影響力の大きさを自覚してる。だからこそそれを使いたくないのでは。まぁ、勝手な憶測ですが。

あとは普通に、もしぬか喜びに終わったら千秋も視聴者も可哀そうだからか。

 

きっとウッチャンも千秋ちゃんに歌わせてあげたいのではと思います。

 

【ウリナリ❌20年目の真実】ポケビvsブラビ衝撃の舞台裏!大ブレイクの影で千秋がタレント辞めかけた出来事。勝俣州和のアーカイブ芸能史

勝俣州和さんの Youtubeより。細かいことですが、ひとつ私の記憶と違ってることがあって、ウドさんが〈ポケットビスケッツ〉ってゆうグループ名を最初に言い出した時、みんなバカにして笑ってたんですよ 人気出てよかった。

 

 追記

目指すはポケビ復活! 千秋が今も輝き続ける理由(ラリー遠田) - 個人 - Yahoo!ニュース


【ぺこぱ】乗るしかないこの雑コラウェーブに

2020-05-31 22:25:24 | 芸能、芸人、ぺこぱ


ファンからもらったぬいぐるみを抱えてはしゃぐシュウペイさん(32歳)。

 

それはひとつのツイートから始まった。

 「#ぺこぱ雑コラ選手権」元ネタ動画 - YouTube

 

雑コラ、最初の一枚目はおそらくこれ。
(勝手にすみません クリックすると当該ツイートに飛びます)

 

タグを作ってくれたのはこの方。(皆さんありがとうございます

ざわわさんはTwitterを使っています / Twitter

 

その後松井さんご本人がタグを捕捉し、「もっと!!!!」などとご所望したことで爆発的に広がる…、の流れ。そう言われちゃ仕方ないよね~。

 

これやばいでしょ。

 

実は私は最初参加するつもりはなかったんですけど(急だったし)、翌日になってから(あー…、せっかくだから乗ってみるか…)ってなった。

 

そっからですよ。今、Photoshop切らしてるのでお隣から借りてきて(嘘)。

フリーソフトをインストールするとPCの動作が不安定になることがあるのでしたくなかった。

そこで探してきたのがこのサイトです。

 

画像加工編集サイト - 無料で画像を加工、編集するならバナー工房

 

『雑コラ』ならこれでジューブンだからっ

サイト上で完結します(インストール不要)。やってみたいけどソフト持ってないという方はこういうサイトを探してみるといいですぜ。 最悪、紙とハサミとプリンターがあれば参加できます。

 

こうして出来上がったのがこちら3点です。

 【最新回】ぺこぱ プレゼント紹介&コメント拾えない - YouTube

 『チャンスの時間 #77』毎週水曜よる11時アベマTVで放送中! - YouTube

 

ニュースやまとめにもなってるのでそちらもどうぞ。

 

書きたい記事のネタは渋滞するほど溜まってるんだけど、捌く前に鮮度が落ちてボツになっちゃう。

そんな訳で、取り急ぎ今回はコレ。個人的雑コラまとめでした。


【シュウペイ】Jの世界線妄想劇場【松井祭】

2020-05-24 17:34:52 | 芸能、芸人、ぺこぱ

今回はネタ話なので気楽に読んでください。(あ、いつも気楽に読んでください

 

人生に選択の機会というのは意識してないだけで実は結構多いんだろう。

私もいつも「こんなブログなんか書いてる場合だろうか」と「逆に今書かないでいつ書くんだ」の葛藤を繰り返している。

書いたら書いたで「こんな妄想垂れ流して恥ずかしくないのか」と「え、でも抑えられないし」との連続である。難儀やねぇ。

でもいつか、ぺこぱへの愛をどこにも残さずにこの世をアレするのかと思うと、残して(遺して)おいた方がいいな、と思っている(今のところそんな予定はないので心配しないで下さい)。

ぺこぱへの愛、と言えば、前回の記事の最後にシュウペイ目線の短歌を足してるので暇な方は見てね。
注:お笑いの記事ではないです。興味ない人は本当につまんないと思う。

すみませんね、自分語りして。

 

さて、シュウペイのママとお姉ちゃんが、かつてシュウペイの履歴書をJ事務所に送ろうとした、というエピソードは知っていた。

その時はシュウペイ少年は「ボクは今サッカーを真剣にやりたいから」と言ってそれを止めたのだそうだ。これは私の認識の中での話で実際は違うかもしれない。

で、その止めたはずの書類を実は送っていて、更に一次審査受かっていた、という話しを急にママが某番組でぶちかましてきたんですよね。これはシュウペイ本人も知らなかった本当に爆弾発言である。

 

現在のシュウペイの、Loveはよく知られていて、あの執着ぶりだったら本当に別の世界線では仲間、一員であってもおかしくないか、むしろ自然なのではないか、と思えて仕方ないわけですよ。

 

そういう妄想で作ったのがこれ。

 

いつも言うけど、こういうの解説すると野暮になるよね。でも解説したいんだよね。

 成田秀平:シュウペイちゃんの本名。この名前で検索すると、同名の別の方が出てきちゃうんですけどね。ところでシュウペイという芸名は松陰寺さんが命名した、はず。

 松井祭:まついまつり。松陰寺さんのピン芸人時代、コンビ結成以前の芸名。そのまま一人でそこそこ続けている、という設定。ロンリネースじゃなくてキザーンなところがポイントです。細かすぎて伝わらないこだわりだな 登場するや暴れまくって浜田は怪訝な顔、松本苦笑、秀平くんはケラケラ笑っている。

 R-1三位:そんな事実はない(松陰寺で挑戦してるらしいが予選落ち)。しかし、M-1とR-1て求められている芸風が全然違いますよね。ネタとタイミングによっては松井祭(松井前夜祭)引っかかりそうな気がする。しかし一歩間違えればあらびき芸人だよねぇ。あらびき団好きだったけど。あらびきとか笑けずり(荒けずり)とか、若い芸人そんな扱いばっかか。

 お笑いに興味ない浜田さん:今年1月、浜ちゃんとぺこぱ初対面の時の実際のエピソード。昨年のM-1優勝が誰なのかも知らなくて、松本驚愕、場を騒然とさせた。

 ライト兄弟:ダウンタウンがまだコンビ名も決まってなかったころ、横山やすし師匠の番組に出た時に間に合わせでつけられた名前。やっさんが飛行機好きだから、みたいな理由。
因みにこの世界線では、かつて同世代芸人として『ちょうなんず』と人気を二分していた、という設定(妄想)。(解説の解説が必要か 予想がつくと思うけど、ちょうなんずはウッチャンナンチャンが一瞬つけようとしたコンビ名です)

 

Jに入って若くしてスターになった秀平くんが、ライト兄弟と親しくなり、最近気になる芸人さんとして松井祭さんを紹介してくれるといいな、という、ただそれだけの話しです。(なげーよ)

 

 写真AC

 

人生にたらればはない、とは言うけど、アイドルになってても結構イケそうと思わせられる不思議な魅力のある人ですよ、シュウペイちゃんは。

むしろぺこぱファンの間でも、この人よく鳴かず飛ばずで12年も続けてこれたよな、と思ってる人は結構いるはず。お笑いに興味ない、松井さんの誘いをずっと断ってたって言ってるし。

 

本人にとってどっちが幸せだったのかは分からない。

が、私は、松陰寺さんとシュウペイちゃんがぺこぱというコンビを組んでいるこの世界線で、自分が今、生きられてることは幸せなことだと思っています。ありがとぉ~

ただ、シュウペイちゃんが幸せになってくれるならどっちでもいいし、でも松陰寺さんはどう思うだろうね、とか色々考えちゃう。

 

来週のさんまのお笑い向上委員会でこのエピソード触れてくれるみたい。楽しみにしてます。


【笑けずり】長い夏の記憶(多分)

2020-05-17 22:46:37 | 芸能、芸人、ぺこぱ

今回は分析ものではなくただの感想です。

分析ものは、あんなのでも意外と神経使うので、今回は気楽に書きたいと思いまーす。本当かな

あんなの(有ジェネ編笑けずり編

 

笑けずりって、9組から毎週1組ずつ削られてくって企画です。なかなかシビアな番組です。

ペンション自体は非常に環境がよく、オーナーさんたちもいい人で、自然もあって気持ちのいいところなんですが。

その周辺からでてはいけない、という決まりがあり、ほぼ軟禁状態みたいな感じです。

24時間カメラが張り付いてるしね。 ケータイも取り上げられちゃう。

その中でぺこぱは最終3組まで残り続けました。(3組が決勝出場できる。M-1かよ)

つまり20日間ぐらいずっと合宿してたわけです。

 

そんなある日、何日か目に松陰寺さんが突然風邪をこじらせて病院送り…、という事態。

突然というか、よく見たら初日から体調悪そう。生あくびとかしてる…。

だいたいあの芸風じゃないですか。ネタ中、頭シャッフルしまくりじゃないですか。しかも今より激しい。

絶対辛いと思う…。自業自得ですけど。(こら)

結局点滴2本打って帰ってきました。

 

その後の授業で、ネタ見せの中でのこと(講師:千鳥)

 

「おい、相方。点滴を打っている間オレのそばにいてくれて本当にありがとう。」


ネタ中に点滴の痕を見せてくる松陰寺さん。

 

ってゆうセリフがあるんですけど、

 

これはネタですか事実ですか事実だとしたらなんでそのシーンが一秒も映ってないんですかN〇Kさん 一人でベッドで寝てるところならある。

 

ということを私は問い詰めたい。小一時間問い詰めたいです。うう…。 泣くなよ。

 


追記:松陰寺さんになりきって一首詠んでみた(何故)。
   患いの床、は『わずらいのとこ』って読んで下さい。ゆか、じゃないです。('20.5.21)推敲してみる

未完成のネタとキミとを残しつつ患いの床点滴の管   乾酪庵


 

さてこの中で、無名時代のひょっこりはんが、当時の相方とコンビで出演してるのですが(そういえばひょっこりはんから松陰寺さんにギャグリレーが回ってきてたなぁ)、個人的にはこの元相方が気になってます。南部幸一さんという方で現在は構成作家をなさってるらしいです。

裏話面白い。
 笑けずり秘話を語るPart1空気階段/鈴木もぐら 元ダイキリ南部 - YouTube

 

他にもいいコンビや見どころが盛り沢山で、とても紹介しきれません。

 

こういうの見てしまうとどの人にも情が移ってしまいますね。みんな頑張ってるっ

 

皆さん、また何かで活躍が見られるのを楽しみにしています。


【ぺこぱ】暗黒の過去.後編『笑けずり』

2020-05-15 21:52:09 | 芸能、芸人、ぺこぱ

有田ジェネレーションの話しの続き、予告通り書かなくてすみません。

このブログ、どの程度需要があるか不明なんですが、前回が予告しっぱなしで終わってるので私もずっと気にしてはいました。予告した笑けずり編を書きますね。

前回。有田ジェネレーション編

 

『笑けずり』って、説明すると長くなりますが、【「日本一面白い無名芸人」を決めるドキュメンタリー風バラエティ番組】と銘打って、湖の畔のペンションで合宿させられる企画です。'15年の8~9月にBSプレミアムで放送された結構本気の番組です。全7回

 


このバックショット大好き 良く撮れてる。

 

私も今年に入って存在を知ったんですがね~ 探せば動画視られると思います。

 

その笑けずりの中で、毎回講師として先輩芸人が授業しに来ます。講義(授業)の内容も講師毎に個性があって面白いです。

その中でバイきんぐの二人がやって来る回があります。

で、そこで小峠さんが、割と設定とか松陰寺のキャラのことは褒めてるんですよね。

 

さて、ここで前回文字起こしした有ジェネのシーンを思い出していただきたい。

その場に小峠さんもいて、一瞬有田さんの言からぺこぱをかばおうとしています。

 

有田 「何故この人(松陰寺)に…、こんな人に、物件の相談をするのかが…」

    (一同笑)

シュウペイ「(笑) なるほど!」

小峠 「いやいやいや、有田さんそれはちょっとあの」

有田 「もうネタとして入ってこないの。この人が頭おかしすぎて」

 

笑けずりの放送が'15年、有ジェネが'16年なので、笑けずりの方が一年早いです。

つまりまぁ、言ってしまえば、有田さんが指摘した点を、小峠さんはスルーしてた、ということになるんですよ。

 

ね、面白いでしょ。

 

これ、褒めたのはもちろん本心だとは思うんです。ただ、あえて若い人に対して委縮しないように、まず良いところを見つけてやろう、という方針だったのかもしれない。他人を講評するということ自体に慣れておらず、探り探りだったのかもしれない。その辺のところはわかりません。

ただ小峠さんとしても、有ジェネで再会した時、それなりにぺこぱに対して何か気持ちはあったのかもしれませんね。贔屓するようなことはないでしょうけど。

 

Σ( ゚Д゚) ああそうだ。大事なことを書き忘れてた。

 

この時点で松陰寺さんはボケ、シュウペイちゃんはツッコミです

 

この当時の松陰寺さん、衣装、化粧、パフォーマンスの激しさで、個人的な体感で、今現在の5倍くらいインパクトがあります。

今のぺこぱを知っていれば、はっきり言って余計なこと(言い過ぎ?。いいところが消されてるんですけど、当時はそれありきでやってたから、みんななんとかシュウペイの方を松陰寺に合わせようとするんです。

 

ボケに対してツッコミが弱すぎる、後半に行くにつれもっとテンションを上げた方がいい、というようなことを他の講師からも口々に言われます。

アドバイスを受け、ツッコミが強くなったことによって、実際笑いも増えます。私も見ていて普通に面白かったです。

 

結果、9組中3位という成績を、生放送の舞台で残して『笑けずり』は幕を閉じました。
(オーディションも含めると、全250組中)

 

しかしねー、これ後からならなんとでも言えるんですが、シュウペイちゃんの体質にきついツッコミが合ってなかったんでしょうね。

結局その後、何度目かのボケとツッコミの入れ替えを行い、現在の形になったのが'18年、おもしろ荘で芽を出したのが'19年初頭、着物を脱いだのがその年の夏、M-1がその暮だから、笑けずりから約3年以上苦しんだことになります。

 

全部今にして思えばって話ですけど、こうして見ると、有田結構鋭いこと言ってんじゃんて思いませんか。(急に偉そう

シュウペイのツッコミにも改善の余地はあるけど、ぺこぱの漫才自体に構造的な問題がある気がするって見抜いたってことなんじゃないですかね。笑いにしてしまってるから分かりづらいけど。

 

現在のぺこぱのノリツッコまないシステムは、この構造的な問題を解決してます。

また、先日一部で話題になった、シュウペイが、一見『じゃない方』に思われがち、なのを逆手に取ってるという意味でも秀逸です。

 

ちょっとそこまでいくと有ジェネの話しから離れてしまうので今回はここまでにします。ご清聴ありがとうございました。

 

やるね、有田
コウメ太夫が明かした有田哲平の有難すぎる“一言アドバイス”と的確性 | アサ芸プラス

続きじゃないけど笑けずりの話し


【ぺこぱ】暗黒の過去.前編『有田ジェネレーション』

2020-05-08 23:22:47 | 芸能、芸人、ぺこぱ

ぺこぱ観察日記シリーズです(開き直ったんけーい)。

タイトルの『暗黒』っていうのは、松陰寺さんが着物時代以前の動画をぺこぱチャンネル(YouTube)に上げる時の決まり文句みたいなものです。

今日のはシュウペイファンを敵に回すかもしれない 先に謝っておきます。すみません

 

コロナの影響で、ロケやスタジオ収録ができず、テレビ制作も色々大変なようです。

番組によっては、勢い過去の総集編などを流さざるを得ず。

ブレイク前の様子を視れるというのは、このご時世に鑑みて素直に喜んでいいのか分かりませんが、なかなか貴重な機会と言えると思います。

 

有田ジェネレーションという深夜番組にかつてぺこぱが出ていた、というのは、私も聞いてはいたんですけど実際に視たことはありませんでした。

先日(5/5)総集編という形で出演してましたので、録画して視てみました。

普通に視ても楽しかったですけど、出演者の心の中を勝手に妄想(傍受)しながら視たら別の面白みがありましたのでそちらをご紹介したいと思います。あくまで個人の感想です。

 


'20.5.15追記:この登場当時は松陰寺がボケ、シュウペイがツッコミ。


'16.7.4 放送分。ざっくり説明しますと。

冒頭、松陰寺の例の自己紹介
シュウペイ「引っ越したいので物件を探している」
松陰寺の紹介する物件が滅茶苦茶…というネタを披露

その後有田による講評、の流れ。

有田 「ちょっと気になるのがやっぱね…」

有田 「シュウペイくんだよね」

シュウペイ「はい、僕ですか? 僕…??」

有田 「ちが、だから」

有田 「何故この人(松陰寺)に…、こんに、物件の相談をするのかが…
    着物を色で表現してみました

 


こん呼ばわりされて苦笑するしかない松陰寺さん

(一同笑)

シュウペイ「(笑) なるほど!」

小峠 「いやいやいや、有田さんそれはちょっとあの」

有田 「もうネタとして入ってこないの。が頭おかしすぎて」

 

まぁ、普通に面白いやり取りだと思うんですよ。けど、よく考えるとこれちょっと違和感ありませんか。

 

まず当然、立ち居振る舞いから何から圧倒的に目立つのは松陰寺さんなので、初見で何か言いたくなるとしたら、普通松陰寺さんだと思うんですよ。

有田さんがこの時ぺこぱ初対面だったのかは分かりませんが、初めてのお客さんを想定して意見してるとしても松陰寺に目がいくだろう。

実際シュウペイちゃんも自分が呼ばれてちょっと驚いてる。

で、わざわざシュウペイを指名しておいて(しかもどことなくマジメな雰囲気)、なのに別にシュウペイに言ってもしょうがないことを言ってる。

つまり『ぺこぱの漫才』自体に対する根本的な違和感を指摘してる。

 

ここから私の妄想モードに入りますよ。以上の状況から導き出される有田さんの言いたいことはおそらく次の3点。

 

  1. 松陰寺のキャラが強すぎてネタが入ってこない
  2. 肝心のネタが世界観にムリがありすぎてついていけない
  3. シュウペイがなんかわかんないけどなんかアレ

 

まず1に関しては、まぁ…その通りじゃないですか。

2は、意外と重要で、頭のおかしな人(失礼)が頭のおかしなことをしても、笑えないんですよね。共感が生まれないから。

で3は、難しいところなんですが、言葉にしづらいというか、言葉にできないことはないと思うんですが、してしまうとおそらく本気のダメ出しになってしまってテレビ的じゃない。

テレビ的じゃない…って言っても、笑けずりみたいな番組だったらいいんでしょうけど。

 

笑けずりの話しもしたいなぁ。長くなりそうなので久々に連載にします。

 

中途半端ですみません。週末中に完結できたらいいな。が、頑張ります…。

 

つづく(遅くなってすみません


【かが屋】優しさの時代(まさか続くと思ってなかった)【ラフレクラン】

2020-04-29 21:13:34 | 芸能、芸人、ぺこぱ

※今日はぺこぱのことはあんまり出てきません。

なんかシリーズになってきちゃった。《笑いにおける優しさとはなんだろうか》をテーマにお送りしております。(後付け)

 

  1. 前々回(ぺこぱ編)
  2. 前回(かが屋編)

 

前回かが屋のことを書いて、で、その流れでネサフをしていて知ったのですけど、やはりかが屋に対しても『世間では優しさの代名詞みたいに扱われているけどそれほど優しいわけでもない』と思っている人はいるらしいです。

私は本当に謝りたい。かが屋のことを良く知りもしないのに知った風なことを言ってすみませんでしたと土下座して謝罪したい。

嘘です。謝りたいのは本当ですが土下座はしません。(されても困るでしょう

そうかといって果たしてぺこぱのことは良く知っていて的確なことを言っているのかというとそんな自信もないのだが。

 

前回の解説に付け足したいことがあるのでまぁ聞いてくださいそこなお方。
(そこな=そこなる=そこの、そこにいる)

このネタ小道具の使い方が秀逸だと思います。

 

この左の黒シャツの彼(加賀さん)が持っているものをよく見ていただきたい。

 

カップラーメン、それもレジ袋に入れず手で直接持ってる。

(レジ袋の中には飲み物が入っているのが後に分かるがそれは気にしないでいい)

 

これだけで彼の状況の説明になってる。シャーロックホームズでなくても色々推理できる。

あまり解説しすぎると野暮になるので避けたいところなんですが解説したい。すっごい解説したい。

 

別に見たままなのでネタバレでもないのですけど。色を擬態(?)しておきますので読みたい方は文字をドラッグしてみてください。(Shiftキー+矢印キーでもいいぞ
up後にスマホで見たら丸見えでワロタ。白地に白い文字で書いてます

  • このラーメンには既にお湯が入ってる
  • (ということは)彼はここから自転車で2~3分のところに住んでいる
  • 2人の会話を聞いてるうちに、いつもだったら家に着いて、何だったらもう食べ終わってる時間が流れている
  • このままここに突っ立ってたらのびる。のびるし冷める
    最近のラーメンの容器は優秀でなかなか冷めないと思いますが、分かっていても心配になる
  • 迷惑。だけど割って入る勇気もない。それにこのドラマみたいなシチュエーション、結局どうなるか見届けたい

…と、思いながら僕は今ここに立っています。

 

という時間と想いをお客さんと共有しているのだよ。このラーメン一個で。

 

すごくない?

 

少なくともオンエア上では審査員が誰も指摘した記憶がないのだが、私はこれネタ中ずっと気になって(笑えて)仕方なかったです。誰かほめてやってww

 

さて、前回勢いで巻き込み事故を食らわせてしまったラフレクラン。(申し訳ない)

今更取って付けたようですが、彼らのネタも面白かったんです。

 

孤独な少年と、それにうっかり同情してしまいそうになる誘拐犯のコント。

 

この設定を聞けば察しが付くと思いますが、これも結局『この犯人結構優しいじゃんw』てゆう話しなんですよ。

途中で、え、こっちがツッコミ?w ってなるところも今風と言えるんじゃないですか。

 

話すと長くなるんですが、もう一組最終決戦に残ったしゃもじも優しいネタで、元々のその人の性質もあるのでしょうけど、ここまで重なるとこれはもう時代の要請なんでしょうね。

時代が優しさを求めていると言ったら安っぽくなりますけど。

きついツッコミや、イジメぎりぎりのイジリでは、笑えない人が多くなってきてるということなのじゃないでしょうか。

 

笑えななければ(ウケなければ)芸人さんにとっては死活問題ですから、それは自然に避けるようになるでしょうね。すべるくらいならまだましだけど…。

その辺の感覚を見誤るとぉ、炎上したりぃ、するんでしょうなぁ。

 

考えてみたら…、これは私たちも一緒ですよね。

 

傷つけて傷つけられて、人は優しさを育てていくのですねぇ

 

上手いこと言うたった みたいになったところで本日はお開きでございます。