JR筑前前原駅前、交番前に何ヶ月前かに新しいお店がオープンしています。
私が通勤で通る朝と夕方にはいつも閉まっていたから、てっきり夜のお店なのかと思っていたら、ご近所の方の情報でシュークリーム専門店と聞き、早速、行ってみることに。
「M'corne」というそのお店はやっと開いていた夕方には3種類しかなく、選ぶほど残ってなかったです。
シュークリーム約6種類。そのほかに焼菓子を少し置いて . . . 本文を読む
今週から雪が降るくらい寒くなるようです。
いよいよ冬本番ですね。
先週は、ついに子供が新型インフルエンザにかかり大変でした
幸い他の家族には移らなかったけど、気をつけなきゃですね。
さて、カキのおいしい季節になりました。
志摩町では11月から3月頃まで各漁港にカキ小屋なるものが出現して、
その場で新鮮なカキを焼いて食べられます。
だいたい1㎏1000円でカキを購入し、炭代 . . . 本文を読む
妹が帰ってきたので、カレントのケーキを買いに行きました。
妹は1月に食べたイチゴ系のケーキが食べたかったようだけど、カレントは季節の果物を使ったケーキをその時に作っているらしく、残念ながら今回はありませんでした(行ったのは11月29日です)
とりあえず1種類ずつ買ってきたものの、名前を忘れてしまいました。
季節柄、栗やさつまいも系のケーキばかりでした。
私が食べたのは、真ん . . . 本文を読む
以前「フランジパニ」のご主人に教えてもらった福岡市西区下山門のうどん屋さん。
「大地のうどん」は下山門団地そば、マルキョウのとなりにあります。住宅街にあるので地元の人でないと分かりづらい場所にあります。
昼食時はこのように平日でも長蛇の列ができるとか。駐車スペースが5台しかないので駐車に自信のある方のほうがいいかも。
いざ行こうと思って調べてみると、「大地のうどん」はなんとあの北九州 . . . 本文を読む
古民家レストランへ行く途中に「林檎の樹」へ立ち寄り。
昔はよく茶房でお茶をしました。有名になりすぎたけど、アップルパイは今も変わらずの味です。
今回はお隣りの「パン工房ASO」へ。
おいそうなパンがずらり。午前中だったのでたくさん並んでいて何しようか迷うってしまう~
「クリームパン」 しつこくない甘さのクリームで◎
「生キャラメルパン」 持って帰って食べ . . . 本文を読む