約一年前に糸島市加布里にオープンしたカレー屋さん「サフラン」
202号線沿いにあった「ほっともっと」のあとにカレー屋さんができたので
ずっと気になっていました。
子どもたちが子ども会の行事でお昼ごはんがいらなかったから、
ひさびさに旦那と二人でランチに行きました。
外から見るより、店内は思ったより広くて、テーブル席の奥に小上がりの席もいくつかありました。
厨房はインド人 . . . 本文を読む
遅くなりましたが、4月に上の子が中学校に入学しました
子どもたちが大好きな「カレント」へと思ったら、水曜日でお休み
姉妹店の「サンセットビーチ」へ。
お天気は良かったものの、台風なみの風の強さ。サーフィンするにはよい波のようです。
平日だというのに、30分待ちでした!
待ったおかげで、一番奥の広いテーブルにとおされて、ゆっくり食事ができました。
私たち大人は、「プレ . . . 本文を読む
横浜 4日目は朝から本格的な雨
最終日は私と子どもたちは別行動ということになり、
私は東京駅周辺へ
子どもたちはお台場にできたレゴランドへいとこたちと遊びに行きました
私のお目当ては、「ブリヂストン美術館」
私には久留米の「石橋美術館」がなじみがあるので、ぜひ、一度
東京本社の美術館にも行ってみたかったから、とってもワクワク
雨にぬれたくないな~と思ってい . . . 本文を読む
3日目は旅行中で一番の良いおてんき
今日は、旅行のメインの「東京ディズニーシー」へ
子供達は初めてなので、シーよりランドのほうがいいんじゃない?と言われたけど、
迷ったあげく「ディズニーシー」へ。
8時オープンで8時少し前に駐車場に着いたら、ゲートの前にはすでに長蛇の列
平日といっても、春休みなので学生さんや子供達がいっぱい
まずは、お目当ての「トイ・ストーリー・マニア」 . . . 本文を読む
横浜2日目は朝から小雨がふり、どんよりしたお天気
今日はどうする~?ってことになって、半日で帰ってこれる距離ということで箱根方面へ。
横浜からだと約1時間で行ける距離だなんてうらやましい~
天気が悪いのと、早めに到着したので、人もまばらでした。
ムーア、ロダン、岡本太郎といった巨匠の作品が並ぶ屋外展示をお散歩
地下室からイスに座って空をながめてみたり、
. . . 本文を読む