麻生釣温泉でゆっくり過ごした2日目。
4月1日から開催される杖立温泉の鯉のぼり祭りへ。
子どもの頃から見てるけど、大人になっては初かな。
いつ見ても圧巻の景色。
駐車場でご当地プリンを売っていました。
各旅館のオリジナルのプリンを販売しているみたい。
地獄蒸しされたプリンはたまご焼きほどの固さのしっかりとしたプリンでした。
. . . 本文を読む
今年も甥っ子たちが春休み遊びに来てくれました。
今回は、妹が行ってみたい!ということで予約してくれました。
麻生釣温泉 亀山の湯
私もできた時からずっと行ってみたかったので、楽しみ
日田方面から杖立温泉を過ぎて小国町へ。
小国町から玖珠方面へ行く国道387号線沿い、熊本県と大分県の県境にあります。
本来は日帰り貸切温泉の施設のところに、
素泊まりができる離れをつくっています。
ま . . . 本文を読む
3月31日(日)
宿へ直行する前に、日田の大山町にある「梅酒蔵おおやま」へ立ち寄り。
梅の花はもちろん終わっていましたが、ちょうど桜が満開できれいでした
まずは2階の梅酒工場を見学。
日曜日なので何も動いてなかったけど、予約すれば説明もしてくれるそう。
お土産コーナーには試飲できる場所も。
残念ながら、運転手の私は試飲できず
妹いわく、3年以上熟成されたものより、1年 . . . 本文を読む