7月16日
梅雨明けしていない京都は蒸し暑い
ただ日差しがない分暑くはないのかも。
宿から五条大橋を渡ってノーガホテルへ
ロビーにあるベーカリーでパンを購入。
本当はルーフトップバーで食べようかと思ったら、この日は昨日の雨で使用不可
そのままロビーで食べることに。
種類は少なかったけど、おいしかった
そのまま歩いて八坂神社へ
祇園祭の行事でお茶会があっていた . . . 本文を読む
お昼ごはんを食べて京都御苑の東側を歩く。
大河ドラマの「ひかる君へ」にはまっているので、紫式部ゆかりの地を訪ねる。
紫式部が住まいとしていた場所にある蘆山寺へ。
大河ドラマの影響でたくさんの方がいました。
ちょうど桔梗が見ごろで、「ききょうさま(清少納言)が遊びに来ている!」一人興奮していました。
となりの清浄華院(しょうじょうけいん)は藤原道長ゆかりの浄土宗のお寺
. . . 本文を読む
7月15日 京都2日目
今回は桂離宮か修学院離宮に行きたいなとボンヤリ考えていたら、
直前になって予約制だと知って慌てて申し込みをしたら、どちらも抽選で修学院離宮に行けることになりました。
五条通からバスで修学院道で下車。そこから歩いて約15分。
9時からのスタートで受付を済ませて案内場所へ
宮内庁が管理している施設なので、宮内庁職員の方が約1時間半の道のりを案内してくれます。
修学院離宮 . . . 本文を読む