8月9日(日)
妹が帰省中に、ぜひ連れて行きたかったお店へ
タイ料理 「ドゥワンチャン」は
国道202号線を前原から深江方面へ。
マルキョウを過ぎて 海が見えてくると右手に看板が見えます。
(少し分かりにくいかも)
すぐ目の前が砂浜っていうロケーションなのでテラス席がおすすめです。
日没が19時半頃とお店の方に聞いて、
18時半にテラス席を予約。
19時頃までは . . . 本文を読む
キャンプ2日目
朝からみんなで小田温泉をお散歩
いつか「山しのぶ」に泊まりたいな~と思いながら通り過ぎ、
気になっていた「民宿 萬屋」へ。
ホームページが閉鎖されて、小田温泉のページにも載っていない。
近くまで来ると、途中の道から封鎖されていました。
やめたんだろうな~
大好きなお宿だっただけに残念です
朝食は、定番になりつつあるロールパンにベーコンとスクランブル . . . 本文を読む
キャンプ1日目の夕方。
子どもたちをじぃじとばぁばに見てもらってる間に、
妹と二人でカフェへ。
ほんと久しぶり 「カフェ・シエル」
黒川温泉の入り口近くから急な坂道をのぼったとろこにあります。
なので、冬場は難しいし、(除雪はしっかりしているらしい)
車高が低い車もあまりおすすめできないかも。
あいかわらず、かわいらしいお店でした。
テイクアウトもで . . . 本文を読む
8月1・2日でキャンプへ行ってきました
今回は、妹と甥っ子たちが帰省中だったので、実家の父母と
にぎやかなキャンプになりました。
人気のあるキャンプ場は多いだろうということで、
黒川温泉のお隣の、小田温泉にある「アウトランド小国郷」へ。
基山ICでお昼ごはんを食べて、まずは以前から行きたかった
小国町の「鍋ヶ滝」へ。
「おーいお茶」のCMで有名になった滝です。
小 . . . 本文を読む
以前に予約せずに行ったら、いっぱいで入れなかったので、
今回はしっかり予約して行きました。
糸島市志摩井田原にある「玉色農園」
初交差点より野北方面へ約300メートル
セブンイレブンの手前にお店があります。
ランチは3種類あって、「花かご膳」は数量限定なので予約したほうが
いいですよとお店の方に言われたので、迷わず予約しました。
まずはたっぷりのサラダから。
. . . 本文を読む