鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

撮らせない男

2012-04-15 23:52:45 | 
あたいの好きな猫ジャンルで
Cat scratch feverというブログがあります。

日本のかたのブログですが
現在(数年前から)上海で生活されております。
この猫達がまた味がある。
黒い猫のぎんたんは一番小さいくせに一番ケンカが強く
(そして怖い 笑)
一番新しく家族になったフクたんはやんちゃ娘。
(この子が家族になった時のくだりはホント泣けたんです)
オス猫のガマたん、通称”ガマ師匠”は
常に美しい男。
カメラ目線も外しません。
この面白すぎるキャラの猫3匹は
間違いなく飼い主が面白くアテレコしてくれてるからなんです。

そんな話からの。

うちの猫なんですがね。
さっき腰回りの毛玉を切っていたわけです。
コーミングしたらえらい怒るんだわ。
痛いの?って聞いて触ってもそうでもない。
でもコーミングは嫌。
物凄く怒った顔するの。
可愛いんだ、これが(笑)。
目がつり上がっててさ、いかにも怒ってるの。
笑うくらい典型的な怒り顔。
だから写真撮りたいのに、カメラ向けたら可愛い顔すんの。

ずりー。
カム、ずりーよそりゃ。

ちょっとヤラセで怒らせてみるんだけど
やっぱカメラ起動させたら可愛い顔すんの。
「ガマ師匠か、あんたは」。
言いながら猫の嫌がることして遊ぶ。
イケてない顔は撮らせないのかーい。
言いながらお腹をぽにょぽにょする。
徹底的にタイミングが合わない本日のカムイとあたい。
そのズレを楽しんでおります。



さきほど食器棚に激突した時に出来た傷なのか。
鼻すりむいてますよ。

今日は歯磨き液を買ってきました。
カムは全身麻酔できないらしい上に
口内炎に良くなるタチの悪いお口をもっているので
ちょっとでも何かできたらなーと買ってきました。



また口臭がじんわり強くなってきたね。
前歯も数本無くなってるね。
どきどきするわ。


いただきもの

2012-04-15 17:46:14 | 日記
東京へ遊びに行っていた友人が
お土産と、誕生日プレゼントを届けてくれました
有難うね~!!



Wimaxのは、パンフレット見つけたからっつー話(笑)。
じっくりじっくり見ちゃったわ♪
猫のクリップ、可愛い~。使うの勿体ないね。
ランチョンも可愛い~。
猫に見つめられての食事。素敵ばい。

黄色いのは「カムのお風呂用に」とくださりました。
いつも有難う<(_ _)>
ドアの隙間からしか客人を直視できない
チキンな猫を赦してね(笑)。
そして何故か隙間からなら遊ぶ事も全然平気な
変わった猫でごめんなさいね。
これにこりずまた来て下さい。

タオルを広げている時からカムは興味深々。
柔らかくてふわふわだものね、そんなタオルは我が家には無いね。
(いや一応柔軟剤使ってるんですけども)
毛づくろいしてあげてました。
その後、上に乗せてみた。





特に嫌がらず。
これでお風呂上りがより気持ち良くなるんじゃない?
乾きも早くなるんじゃない(笑)?
楽しみだねー。

どうも有難うございました

ラッピングトレーラー

2012-04-15 17:39:44 | アラシゴト
今回はね、いっちょ行って
まちゃきの雄姿を見て来ようと張り切ったのですが。
見れなかったねー。
っていうかちょっと待って挫折したねー。
あたい3時半くらいに現地着いたんですが
まだアラシックの方々いらっしゃってて(当然か)、
で、その中に紛れて待ち続けることが出来ませんでした。
皆さんのテンションが上がってくるのに
あたいのテンションがどんどんさがっていくという。

はー。まだまだだわ。

帰りにカムご飯と自分のお酒買って帰って来ました。
そしてそこで洗剤と化粧品買うのを思い出しました。
翔さんと違って3回も外出しません。
全くないわけじゃないからいいか!と
自分を誤魔化しました。

トレーラーは友人が写メってくれたので
それで満足することといたしました。
ありがとねー

名前はカエル

2012-04-15 13:16:25 | 日記
ご存知の方がいらっしゃらないと思いますので
改めまして説明させて頂きます。
数年前、今の家に越してくる前に
1/4カットの白菜を買って帰って来て
野菜炒め用に切っていたら
まさかのサプライズで、白菜の中にカエルが入っていましてね。
お腹から腸を出して苦しむカエルを
悲鳴上げながら4階の窓から捨てたことがあるのです。

その時の話を聞いた友人の友人は
あたいを「カエルの人」と理解しているのは存知あげておりました。
東京にお住まいの彼女、先日の「5年めの嵐」を
録画したのをDVDにダビングして下さいました。
本日友人経由で受け取りましたデス。
有難うございます

で、DVDを早速みようかと袋から出したらば。

「カエルさん」

と書かれたメモが(笑)。
見た瞬間大爆笑してしまった。
彼女の中で、いつしかあたいは”カエル”という名前に
なってしまったようでした。
覚えて頂けて光栄です!
そしてダビング有難うございました!


そんなに気に入ってたの

2012-04-15 12:01:22 | 
去年買ったホットカーペット。
電気が要らない、
乗っているだけでその熱をためて
温めてくれるって優れもの。
ガサガサ音がするのが難だけども。

物見知りなカムは最初あんまり使ってくれなかった。
何回か、うちの洗剤で洗って匂いで安心させて
その後はひと冬使ってくれていた。
ストーブの前に置いていたからねー
嫌でもコレ使わないといけないもんねと思っていたのだけれど。

今週初めに、もう暖かくなってきたからと思い
洗って片づけていたの。
「ふーん」って感じで普通にひざかけを乗せた座布団の上に
いたのだけどもね。
ストーブの前にいるよりも
畳んだお布団の上で(正確にはマルチカバーの上で)
丸くなることも多くなり。
あんだけ気に入っていた「そのまんま座布団」
・・・の上には乗らなくなりました。
最初の頃なんて、座布団にカバーとかひざかけとか乗せたら
その部分じゃないところで寝たりしていたのに。

もしかして、ホッカペ気に入ってた?

ということで出してみた。
早速のしのしと上に乗る猫。





そーかそーか。
ベッタリさんか。
じゃあ片づけるのはもう少し後にしようね。

余談。
6時半に猫にご飯をあげてから
また爆睡してしまったので、お昼に朝ごはん。
ブランチと呼べるのか呼べないのか。
パンペルデュを作ろうと思い(フレンチトーストだよ)
シナモンパウダーを見たら賞味期限が切れていた。
しょうがないので卵と牛乳と、先日買った分厚い食パンの耳の部分で
作りましたわ。



ハチミツが固まってるから
解凍しておりますよ。
なんもかんもが予定と違う朝(もう昼)。