鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

初詣と初洗い

2015-01-02 19:40:11 | 
素敵なお正月休みを満喫しておりますか?
折角のお正月ですからね、笑って過ごしたいものですね。

あたいは朝から近所の彌彦神社に行くべく支度をしておりました。
カムイ師匠にも「弥彦さんとこ挨拶に行ってくるからね」と言いつつ。


「やひこって誰にゃ」

弥彦さんは神社だよ~。
神社ってなんで”さん”付けするんだろうね~。
うちら去年1年、無事に過ごせたでしょ。
言うても大病せなんだし(その予告はあったけれど)
お母ちゃんも無事に過ごせたので、お礼をしてきますよ。
カムさんちょっと待ってて下さいね、と言って
シャワーを浴びようとしたら
ずかずか浴室に入ってきた猫。
ちょ・・・ちょっとどけて。
帰って来てから洗うから、お母ちゃん先に使わせて。
言ってもどけません。
ので、洗いました(-"-)





すぐあとにあたいがシャワー使ったので、
出てきた時には結構乾いてました。
結構乾いたら、もうどーでも良くなるのが猫の常なのかもしれません。


「飽きたにゃ」

ちゃんと乾かして下さい。風邪引きますよ。

聞いちゃいない。

しょうがないのでゴムのブラシで毛をといて、お手伝い。
乾いてから出かけたので、出発がお昼近くになりました(^_^;)


雪が結構積もってたんですねえ。
でも札幌は全然荒れることもなく、お天気でした。

神社で二礼二拍手一礼。
お礼を言って、今年のお願をしてから、おみくじをひく。
そういやさ、おみくじって結ばないほうがいいんですってね?
”結ぶ”ってのは、神様と契約したことになるんですって。
この縁で結構ですよーって。
あまり良くないのは持って帰るのがよろしいんですって。
なんでこんなこと言うかというと、あたいはおみくじ結びまして。
その時に中途半端な間隔で周りのおみくじが結ばれてたので
ちょっと触って移動して、自分のを結んでからそのおみくじを
すすーっとスライドして戻したの。
そこでハタと思いました。
そもそも人のおみくじって触って良かったんだっけ。
そこで神社出てから調べたの(^_^;)
出て来なかったわ。人のおみくじ触ったらNGとかなんとかってのは。
もういいや、結局は触っちゃったんだし、と思いつつ帰宅。
昨日一歩も外に出なかったので、今日年賀状を取りに行って
その足で年末から気になっていたものを買ってきました♪


洗濯板。

うちはランチョンマットが結構汚れましてね。
カムさんがウェットフード食べてこぼした時のシミとか
ちょこちょこあたいが食べこぼしたシミとか(同じレベルかい)
そういうのを、ちょちょちょーっと洗いたいなと思いましてね。
100均に売ってたのでラッキー!と買ってきました。
早速使いましたよ。
楽しいー♪

カムさんは運動不足。

朝は御機嫌で人を狙って、おちりプリプリしてました。
構ってくれないと思ったら不貞寝です。
猫もすごく判りやすい。
先ほどちょっと遊んで、機嫌少し治ったので、
もう少し一緒に遊ぼうかなーと思います。
それまではお酒禁止。
遊ぶ時は全力で。
出かける時は忘れずに。

では皆さま、良い夜を~。

今年の抱負

2015-01-02 08:36:45 | 日記
おはようございます。
初夢、見ましたか?
あたいはねー。
なんか嫌な夢みました。嫌な感触だけ残ってる。
でも何か、は全然覚えてない。
いやーな夢だわあ・・・って思って寝がえりうったら
枕を占領されてました。
カムイ師匠のおちりに顔を埋めた朝。ふかふか。
初夢!って気合入れすぎたかしら。

元日に飲んだワインは、当社本社の所属ワイナリーでこさえたやつ。




1,280円だったはずですが、これが殊のほか美味しかった。
飲みやすい。
フワンスワイン独特の、鼻につく感じがない。
(あたいの数少ない経験から申しております。
 おフランスワイン、美味しいの沢山あります)

朝からキャッキャと遊ぶカムさんは、飛んだり跳ねたり。
沢山「お正月バージョン」のご飯を食べて
すっかり舌が「美味しいもの」仕様に。
いつものご飯を出しても「これじゃないやつ」と訴えます。
猫用かつぶしかけて食べてもらいました。
猫トイレを掃除している時に、寄ってきた猫を見たら
胸毛から腰からお腹から尻尾のさきまで、かつぶしだらけでした。
どうやったら全身かつぶしまみれになるのか。
見てないところのカムイさんは、今年も謎に満ちております。


福々しい顔で寝る師匠。
いい夢みてるのかな。

あ、昨日お雑煮食べなかったのですが
お昼に鍋焼きうどんにお餅を入れました。


・・・誰?髪の毛入ってるよって言ってる人は。
生海苔よ。髪の毛なわけないでしょう。
っていうかここまで髪の毛抜け落ちてたら
うどんよりもあたいの頭皮を心配しなさいよ。
生海苔・ネギ・しいたけ・タラ・かまぼこ入り。
タラはカムさんにあげた残り・・・。
飼い主の立ち位置なんて、所詮こんなもんす。

今年の抱負。
ニューレゾ(New Year's resolution)。←略すな
①まずはお金の使い方。正して行こうよどこまでも。
 無駄な出費を省いた分で、寄付できたり旅行に行けたり・・・
 したハズよね?自分!と自分を叱咤した年末でした。
②正しく生きる(笑)。なにこのザックリ感。
③運動もしよう(体力つけよう足腰鍛えよう)。
④お酒は週末や連休にしよう。←運動入れたらこれは省かんといけん現実
  (運動した後とかお酒飲んだら意味無くなっちゃうんだよ)

まあね、ほんとベースは「正しく生きる」ですよ。
遅刻しないとか深酒しないとかちゃんと栄養あるもの摂取するかとか。
(去年どんな生活してたの、とかザワつかない)
お仕事ひとつとっても、慣れに甘んじないとか
いつまで新人気分だとか自分に言いたい事は沢山あるので。
出来る範囲内で、right wayで行きましょうって話。
意識することから始めます。
あら、もう元旦過ぎてたのね。まあ、いいか。


「3日坊主だって、やらないよりマシにゃ」

皆さまは新年の抱負、決めましたか?
お互い実り多き1年にしましょうね♪