鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

1月終わるね

2015-01-30 07:27:43 | 日記
お医者さん エン(&) ケーキの記事に
コメント有難うございました~。
ほんとにね、耳トラブルは皆さん経験あるんだな~と
しみじみほのぼの。
ケーキも美味しそうでしょう?
こういうの考える人って凄いなーって思うんです。
猫系のお菓子は数あれど。
よく考えるよなと。
創造の力ってまさに神の域よね。

ところで皆さんは、子供の頃や若い頃にあだ名ってありました?
あたいさー、中学のころだったと思うけど
ワカメちゃんヘアにトライしたの。
ええ、あの「サザエさん」の。
なんでって言われても、あたいもよく判らないけれど。
青臭い人生送ってたもんだわよね。
他の子がパーマだのカラー(当時は脱色)だのやってる時代に、一人刈り上げ。
しかも尋常でない刈り上げ。
床屋さんが「大丈夫?ほんとに大丈夫?」って言いながら頭を刈り上げてね。
「これ以上は止めた方がいい」って最終的に床屋ストップかかったの。

出来あがりがカリメロみたいだったんだけれど、
あんなの多感な時期にやるもんじゃないよね。
それから卒業まで、あたいのあだ名は「ドカヘル」でした。
(ご存知?ドカタの人たちが被るヘルメットのことよ)
何が間違ってたんだろうなあ。

先日の耳鼻科の検査室にて。

ふくろう可愛い。

患者のお婆さんが作ったとかで、
「興味ある?教えてもらいな!」って紹介してくれそうだったけど
いや、紙飛行機も折れないんでって断ったわ。
こんな凄いモノ、到底そのお婆さんが生きてる間に完成させれそうにない。
しかし器用な人がいるもんだよね。
こういうの作れる人は本当に尊敬します。
ちょっとした贈り物にもいいよねって言われたけれど
ちょっとしないよ、こんな凄いの。

昨日のカムイ師匠。

ベッドの端に顎をのっけてテレビ見てる姿が
あまりに可愛かったので写メ撮りたかったの。
絶対撮らせねえって勢いで拒絶。
はいはい、じゃあ可愛いお顔撮らせてねーって、この1枚ですよ。
何がそんなに気に入らなかったんだ。

2月がくるよー!
”逃げる”2がくるよー!
1月なにやったかイマイチ覚えてないけれど
とりあえず、見切り発車で2月に乗っちゃえばいいと思う!
皆さんも今日一日、頑張ってね!
あたいも頑張る!