sololoblog

適当に生きている適当な日常メモ(お返しイイネ&followご無用です🙏thanks!更新通知で読んでます)

好きなアニソンバラード(女性)

2024-07-05 | 推し活
古のアニソン色々。

滾るやつはいっぱいあるけど、滾るというより好きなんだよなぁとしみじみと思うアニソンは綺麗な声のしっとりした歌だったりする。


Suaraさんのキミガタメ。
本当に声がしっとりして私好みで綺麗。
こないだのキンスパで聞けずちょっと残念。夢想歌聞けたから良いのだけれど。

Suaraさんのアルバム「夢路」はバラードが多めで、夜に聴くのにピッタリで重宝している。

アニソンが主戦場であるので最近は元気な曲が多い。それにしても夢路って2006年のアルバムなのね。これもまた古となってしまったのか…


ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~森口博子さん

こないだのキンスパで聞けてよかった。
原曲はもっとずっと若かりし頃(失礼、)なので声がもっとシルキーでクリア。貼れなかった。(あとはアニソンじゃないけど古のアイドルでは薬師丸ひろ子さんの声がとても好き)


種オタには外せない暁の車。
FictionJunction YUUKAさん。
そういえば梶浦由記さんだった。

梶浦由記さんといえば私の中ではLisaよりKarafinaのイメージではあるが、ガチ勢ではなかったので特にこれというバラードが思いつかなかった。magiaは多分バラードではないと思うんだけど…(悩)
代わりに歴史秘話ヒストリアテーマソングだったstoriaを置いておく。


種オタつながりで言えばSee-Sawの「あんなに一緒だったのに」が順当だが、私はアンインストール派である。石川智晶さん。

なんかだんだん死相が濃くなってきた…(-.-;)

絶対に外せないエヴァの
Komm,susser Tod -甘き死よ、来たれ。
新劇より旧劇が好きな人とは何か仲良くなれそうな気がする。


いやいや死相はこれくらいにしてそろそろ壮大で人類愛な感じに移行。
SawanoHiroyuki[nZk]:Tielle
Into the Sky。


と思ったら深い闇のような愛へ…
MYTH & ROID Endless Embrace


いやーアニソンには名曲が多い。

全部好き。

BE:FIRST X ATEEZ『Hush-Hush』MV見た

2024-07-03 | 推し活
辛口ネガコメです













BE:FIRST X ATEEZ『Hush-Hush』MV見た。

あのATEEZとビーファがコラボするってよ!とびっくりして興味津々ではあったのだけど、やっぱ人数増えすぎると良くないね^^;

私がATEEZで一番好きなのGuerrillaで、というのも曲もいいしジョンホのハイトーンめちゃくちゃ格好良いからで、今回のコラボもキリパないわけではないし全然ある方だとは思うけどなんか…違うこれじゃない感。

ビーファメンもこれビーファである必要ある?モブになっちゃったよぉ(T_T)

人数多いせいで皆の良いところが細切れ過ぎるよぉ

い〜や〜(T_T)

コラボは両陣営にとってめでたいけど、私的にはアウトプットがなんか違った感。

つべこべ言わずにスミンはするから許して。


キタニタツヤのオールナイトニッポンおもろすぎた

2024-06-30 | 推し活
オープンイヤーイヤホンをゲットしたのでにわかにラジオ欲が強まって、たまたま(本当にたまたま)キタニタツヤのオールナイトニッポンXのぼっち・ざ・ろっく!回を聞いた。

キタニタツヤさん自身のことは青のすみかの人、ということくらいしか知らない。

東大卒の天に与えられた才能2物も3物も持った人だとしか知らなかったのだけど、ぼっち・ざ・ろっく!回だったせいか、インテリな印象というより思ったよりずっとずっとオタクだった(*丿∀`)

とくに「サンキュー」への熱い気持ちを滔々と語っているところがオモロすぎてどうしようかと思った。

ぼっち・ざ・ろっく!を全く見たことないけど見てみようかな?と思うくらいには魅力的なアニメなのだな〜と思った。

あと、他のアイドルの人も前にぼっち・ざ・ろっく!を面白いと言っていて、ひょっとすると自身が表現者だからこそ身の上に照らし合わせて表現しだした頃の感情が想起されて嵌まるものかもしれない、とも思っている。

オールナイトニッポンを聴く視聴者層がどういう感じの人達なのか知らないけど、お便りも良い具合に全体的にはがき職人に溢れていて視聴者コメントも大変面白かった。

キタニさん自身の声も聞きやすくて良い。滑舌も良くて声が爽やか。

他に紹介してくれた曲がYUIのGLORIAで、凄く懐かしくなった。

今後もたまに聞いてみようと思う。

(後日談)ぼっち・ざ・ろっく1話見て、少しだけ昔行ったライブを思い出した。

楽器やバンドそのものというより、好きだった曲のこと。

ギター、ベース、ドラム…詳しくないけど、この曲のここのギターが好きとか、この曲はずっとベースを聴いていたいとか、ここのドラムが神なんだよね、とかライブ中滾っていた気持ちを思いだす。

と思ってカバーバンド探したら9月に赤羽でカバーライブがあることが分かったが既に抽選は終っており、snsでも求ばっかりだった。

残念だけどとても懐かしい。

BoA「Valenti」

2024-06-26 | 推し活
先日から自然とK-POPの歴史を遡っているうちにBoA様にたどり着いた。
Xよりお借りしました。

なお、ヌナ(누나)とは男性→親しい女性(年上)への呼称で、女性→親しい女性(年上)への呼称は언니eonniという。
韓国では儒教的上下関係が厳しく、年齢によって呼称も分かれるのだ。

さて、BoAの話。

どちらかというと私の感覚的には80年代松田聖子、90年代安室奈美恵がJ-POP歌姫レジェンドで、BoAちゃんはその後の00年代に出てきた歌姫のひとりで、韓国人だとか当時なんも意識せずに普通にオン・タイムで聴いていたし、普通に良くカラオケで歌っていた。
ちなみに00年代は宇多田ヒカルや浜崎あゆみがJ-POP歌姫の認識。

というくらい、J-POPの続きにある流れで、あまりBoAがKpopの始祖だという気はしていなかった。
あとから振り返るとこうして文化が日本の大衆に受け入れられるようになった切り口を開いたのは、確かにBoAだったな、という気がする。
03年のアルバムオリコンチャート121万8517枚だというもの。

厳密には始祖というには語弊があって、第1.5世代なのだが、残念ながら第1世代の神話(SHINWA)などは私の記憶にはないので(当時は普通にジャニーズが全盛だった)、私の中ではBoAを始祖ということにしておく。
本当に歌もダンスも日本語も上手だった。

だから、今「えっBoAってSMだったの?(゜o゜;」と初めて知った。

SMエンターテイメントは韓国4大芸能事務所(HYBE,SM,YG,JYP)のひとつで、SMエンターテインメントにはカンタ、BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代、SHINee、EXO、Red Velvet、NCT 127、NCT DREAM、WayV、aespa、RIIZE、NCT WISH、DJ兼プロデューサーのGINJO、IMLAY、Raidenなどが所属している。


Valentiはたいへん神曲で当時めっちゃはやった。BBAな私も当時はタイトなジーンズに身を包めていたのに…(´;ω;`)今となっては…
懐かしすぎ〜

という話を夫にしたらば、夫も大層懐かしがってBoAメドレーを聞き出した😂



いま見てもかっこいいわ〜😍

すごく懐かしくなって先日20年ぶりくらいにカラオケで歌った。
メリクリとかも有名(エイベなので貼れなかった)。

あの時は全然分からなかったけれど、2001年5月に15歳くらいでソロで日本デビューして大ヒットしただなんて凄い。
大変なトレーニングをしてまだ幼いのに異国の地でデビューするなんて凄い苦労があっただろうに。

現在韓国ではBoAの容姿に対する誹謗中傷が酷いらしく、本人が2025年12月で引退を示唆しているらしい。

悲しいね。
本人がストレスなく芸能活動を出来ますように。
事務所、頼みますよ!大恩人BoAを守ってよね。

推しは複数が楽しい

2024-06-25 | 推し活
さほど熱中してないけど
推し活楽し〜(*´∀`*)

(ライト層は推しとかオタクとか名乗るなという課金という行為そのものにプライドを持ったたぐいの方々がいると最近知ったが、とりあえず私の人生には関係ないのでこのブログでは放置しておく)

推し活なのにメンタルに良くない感情味わうのはやっぱり無駄。いかに自分が心地よくいられるかが一番。趣味なのだもの。

Bling-Bang-Bang-Bornの熱が去って諸々物色中。
最近はもうアーティストに拠らず好きな曲だけデジタル音源で収集して繰り返し聞いている。

KPOPでは
(ドラマは見ないけど)ソンジュ背負って走れというドラマのECLIPSEのRUN RUNを気に入って良く聞いている。歌は上手だとは思わない(失礼、)けど曲が良い。


TWSのplot twistとかも聞いている。
サビのダンスがかわいい。


やっぱりBBAにはゆっくりした曲が馴染むわ(*´∀`*)

ヨジャはSuper Shy を超えるピンとくる曲に出会えず難儀している。