sololoblog

適当に生きている適当な日常メモ(お返しイイネ&followご無用です🙏thanks!更新通知で読んでます)

制度があったら人は使うもの

2025-02-12 | つれづれ
制度があれば普通に使う。

禁止された行為を侵さず
保証された権利は行使する。
過去の法律や歴史も含めて多くの人というのはそういうものだ。

制度を使う人間を批判している最近の風潮が良く分からない。

制度自体の不備なら
制度を改正すべきなのに。

きっと、それができないから色々な言論や風評世論を作って他人の行動を制御しようとするのだろう。

自分と同じ権利を持つ人間を罰したいのなら、人間内のルールや体制を変えるしかない。神ではない。

枠をはめたらその枠内で考えるのが人間。

違いがあればその違いを元に自らを分断するのが人間。

1000年経っても2000年経っても、きっと人間が生物であるかぎり本質は変わらない。
それを現実として目の当たりにするほど、なんかがっかりする。

戦中後期戦後すぐくらいに産まれた世代が、「高度成長期を経て、戦乱紛争分断迫害をみることがなく死んでいったあの戦後すぐ産まれの世代がいちばん幸せな世代だったね」なんて言われる日がやってくるのかしら。

コメントを投稿