そらとうみとりくと

初めて一緒に暮らしたそらがお空に帰り、その後ポメキーちゃんを迎え、うーたんと穏やかに暮らしています。

10年に一度の大雪になるの?

2024年12月24日 | 季節のこと

「10年に一度の大雪になる』』という前々からの予報。

いやいや、当たらないだろうと思ってたけど

秋田では一晩でこんなに降るということもままあることで

 

でも、ここで雪は一休み

 

と思っていたら、今度は厳しい寒さ。

室内で7℃って(汗)

このストーブ何度以下ならLOWになるんだろう。

 

と、この投稿がワタシのインスタの1500投稿目だった。

1500という数字にも、それに気づいた自分にもびっくり。

熊本地震で雪太郎さんとなかなか連絡が取れず…

インスタならつながるみたいととーたんが言うので始めたの。

最初のpostまで遡ってみた。

8年半前かぁ。

秋田市に開花宣言がされた日。

 

そして2投稿目は

秋田で一番早く観桜会が開かれる勢至公園へお花見に行ったpost。

そらもうーたんも若くてかわいい^^

 

8年半経って、そらはお空に還り

うーたんもこのところはあまり調子がよくない。

トリマーさんにシャンプーはお断りされているので

(心臓疾患があるから、お風呂は怖いって)

あったかい日にと狙いながら、できず。

14日の土曜日、脱衣所からお風呂場を十分暖めて

シャンプーしてあげた。

毛が少ない…というよりお顔以外はほとんどないので

洗うのも簡単だったけど、地肌が少し白くなったような(笑)

やっぱりちょっとお疲れだったようで、このあとぐったりして

ワタシ動揺してしまい…

 

と心配していたけど、昨日の朝

階下の片付けを終えて、2階に行くと

あら、結構立派なうんち。

 

りくはいたずらするので、誰もいないときはサークルイン。

ということは、このうーたんにとっては長ーい道(1.5~2M)をヨタヨタ歩いて

ちゃんとシートにしたんだ! えらい!

(おちっこは途中で腰を下ろしてしまうこと多々あり)

 

ひと仕事終えた充足感に満ち溢れたうーたん(笑)

 

元気いっぱいのこの方は朝からかくれんぼ。

見えてないつもり?

 

そして昨日はトリミングの予約日。

2ヶ月でこのモサコぶり。

 

お口周りは短めに、今回はボディはお休み。

 

うーたんは3点セットのみ。

体や手脚はほとんど毛が伸びないし

お顔周りは私がその都度チョキン。

 

 

    

14日は私のハープの先生がお友だちと構成する♫ピアチェーレ♫の演奏会。

ワン友のしーさんに誘われて、ちょっと遠いとこだけど聴きに行ってきた。

コントラバスとフルート、そして先生のハープ。

それはそれは素敵なアンサンブル。

フルートは聴く機会があったけど

コントラバスは吹奏楽の中では目立たなくて、その音をちゃんと聴いたのは初めて。

素敵な音色、そして思ってたよりいろんな音が出るんだね。

 

それぞれの楽器の紹介。

私の指導で(ぷぷ)おしゃべりもとても上手になりました。

 

しーさんからいただいたかわいいリース^^

 

翌15日は『A Little mermaid』のミュージカルがあって

アリエル好きなひよことHARUちゃんと観に行ってきた。

人魚姫のお話を素敵に脚色した内容。

ちょっと長くて、ひよちゃんは飽き気味だったけど、楽しかったね^^

 

お迎えしたアイリッシュ・ハープ。

ハープと私の椅子の高さのバランスが悪いので

ハープに脚をつけ、椅子を少し上げて

腰は少し左側にひねって、左手が動きやすいようにとのアドバイスで

最初の頃は抱えただけで疲れていたけど

このバランスのお陰でとても弾きやすく、低温が響いて気持ちがいい。

 

 

そして日曜日は近くの観光交流館Villaフローラでのハンドベルクリスマスコンサート。

今年ハープ、ウクレレ、マンドリン&ギターと

Villaフローラにお手伝いしていただいてコンサートを開催してきたけれど

今回ようやくグループ『音楽広場inVilla』として立ち上げることができて

初のコンサート。

たくさんの方が聴きにきてくださった。

 

演奏を披露してくれたのは『ピッコラ・カンパーナ』の皆さん。

小学生だけのハンドベルサークルは全国的にも珍しいとのこと。

今回は低学年3年生だけで演奏してくれる予定だったけど

折しも様々な感染症が流行っていて、3人が欠席。

指導の鈴木先生と交流のある私のハープの先生とOGの6年生が助っ人。

でもとてもかわいらしい素敵な演奏だった。

 

そして最大の目玉は鈴木千佳子先生のソロハンドベル。

一体どうやって、1人で演奏するのかとても興味があったけど

想像以上に素晴らしかった。

(動画はインスタにて)

コロナ禍で集まって練習ができない中

それこそ全国的にも珍しいソロハンドベルに挑戦。

指導を受ける人もいない中で、かなりのご苦労があったことだろう。

4曲、とても素晴らしい演奏だった。

心が豊かになるね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬なんだね

2024年11月07日 | 季節のこと

今日はもう立冬だったんだ。

道理で急に冷え込んで、あられやらみぞれやら降ってくるわけだ。

 

月曜日移動中に出会ったハクチョウさんの大群。

これでも全部入ってないくらいの大群だった。

 

出かけるときはこういう団体さんが3ついたんだけど

皆さんお食事に夢中で、写真撮れず。

帰りはこの団体さんだけ。

静かに近づくと、ハクチョウさんも静かに皆揃って向こう側へ。

その後先発隊が飛び立った。

危険人物と思われちゃったかな。

お食事中ごめんね。

でも、この直後大雨と雷だったので、移動するきっかけになったかな。

 

三連休…特に予定はないし、初日はとーたんもお仕事。

思いつくところを片付けて

そうだ!冷凍してある栗も渋皮煮作ってしまおう!と

うーたんをお膝に、前日オンエアされた「ゴジラ-1.0」を観ながら。

 

りくはさんざん大暴れして、気づいたら脇で寝てた(笑)

 

今日は幼稚園の日。

とーたんに抱っこされて「なにかもんくある?」とでも言いたげ。

頑張ってきてよ。

 

今日の幼稚園のインスタから、お写真お借りしました。

両脇のワンちゃんもかわいいけど、お顔はNG。

りく、「借りてきた犬」になってる?(爆)

 

うーたんは朝ご飯とお手入れの後、すでにおネム。

かーたんと出勤までゆっくりしててね。

 

 

    

さてさて~、人間のお話ですが

10月30日は我が家の末っ子あやにぃの29歳のお誕生日。

4,000グラムまであと一息のビッグベビー。

 

退院の日。

ワタシ、若い!!(爆)

おっぱいをよく飲み、よく寝る育てやすい子だった。

上が双子だったから、いっそう楽で楽しい子育てだった。

そのせいか、少しボーッと長男みたいに育っちゃったけど(苦笑)

いつまで経ってもかわいい末っ子。

東京で頑張って!

 

と、一気に孫まで話が飛んで

日曜日はあひるのミニ四駆の大会があって

ひよこはワタシとじぃじでお預かり。

息子が結わえたであろう髪はすでにぐちゃぐちゃだったので

ワタシが編み込み。

まださらさらしていて、編みづらいんだよね。

若いなぁ。

 

「何して遊ぶ?」と聞くと

「ばーたんのおうちでりくとあそぶ」とかわいいご意見^^

 

グッピー釣りもやって、ご満悦。

たくさんいるから、たくさん釣れるもんね。

(正確には網ですくうだけ)

あんまり触ると、グッピーもかわいそうなんだけど

ま、一通り気の済むまで慈しんでくださいな。

 

 

 

こっからは超ワタクシごとなのでスルーでもOKです(爆)

この10日ほどは映画やドラマを観まくったワタシ。

まず「ゴジラ-1.0」

私はあまり人間が殺される場面が多い映画は好きじゃないので

息子たちが観ていても、ゴジラ系はちゃんと観ていなかったの。

あひるなんてずいぶん小さい頃から大好きで

それもゴジラ対◯◯◯みたいな戦いの場面だけではなくて

しっかり映画を観てるから「わかってんのかなぁ」と思ってた。

あひるととと、かかはこのゴジラも映画館で観たんだけど

ひよちゃんは怖いと言って、私が「ちいかわ」?だったかな。

よくわからないのにお付き合いした(汗)

今回は地上波初登場ということで、栗の鬼皮を剥きながら観たんだけど

これが面白い!

戦後の荒れた日本の様子から始まり、そこへゴジラ。

特攻隊の生き残り隊員が爆弾積んでゴジラの口に突っ込むという…ネタバレになるからだめね。

そこへ至る彼の心理とか周りの人との関わりとかが丁寧に描かれていて

感動した。

 

そして、「SHOUGUN」

これはエミー賞なるすごい賞を獲ったというので大きな話題になったけど

どこで観られんの~?と探していたら

ディズニープラス契約して

しかも映画ではなく10話のドラマだった。

日本の歴史の実話+フィクションって感じだけど

登場人物は少し名前が変えてあって

日本で初めて侍になったと言われる三浦按針の目から見た日本の戦国時代が描かれている。

私は歴史の中でも好きな時代なので、夢中になってみたけど

これ、外国の方が観てわかるのかしら。

賞を獲ったということはそういうことなんでしょうけどね。

 

そして、最後は「室井慎次~敗れざる者」

これは正直、昔「踊る大捜査線」を夢中になって観て

青島と室井さんの関係ややりとり、警察の内部事情とか

すごく面白かったから

とりあえず、秋田の大スターギバちゃんの大ヒット作の続編というか

ま、スピンオフの形なんだろうけど

観ておくかみたいな感じで観に行って…

いや~!!

やられた。

面白い。

実に面白い(福山さんっぽくね)

やっぱりプロデューサーと脚本の亀山・君塚コンビは天才だわ。

踊るにハマった世代には最高に面白く、ドキドキする映画。

しかも後編があるという。

あぁ、室井さんとうとう死んじゃうのかなぁ。

ちなみに秋田の刈和野(かりわの)という田舎で暮らすギバちゃんは

普通のおっさんです。

毎週土曜とかにローカル局のゴルフ番組を持っていて

視聴者さんとゴルフ対決するんだけど

ほんとにそこらへんのおっさん。

でも、映画の室井さんは普段は普通のおっさんの格好して(それもかっこいい)るけど

スーツ着て、あのコート着たら

まさに室井管理官!って敬礼したくなるくらいかっこよかった。

踊る世代の皆さ~ん、ぜひぜひ観でたんせ~(観てくださいねーギバちゃん地方の方言)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ寒さも彼岸まで

2024年09月21日 | 季節のこと

暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもの…

と言いたいところだけど

秋田は残暑も厳しくなく

先週あたりからすでに朝晩は肌寒い日もあったくらい。

で!今日は最高気温が予想で18℃。

昨日より10度も低いなんて、いきなり七分袖とか!

日本はもう四季がなくなり、二季になるのだと言っていた学者さんがいたけど

まさしくそうかもね。

まだまだ暑い関東以南もあっという間に寒くなるのかな。

それより日本海側に大雨が降っていて

特にまた能登に被害があるようで、お気の毒すぎ。

どうかこれ以上ひどくなりませんように。

 

というわけで、朝晩冷えるので

うーたんはあったかいスリングでお散歩。

おっ!カメラ目線いただきました^^

りくとも。

 

さて、木曜日は登園日。

「日中は大きな仔とも仲良くできたのになんで?」

「みんなにかわいいね、きれいだねってほめられたでしょ」

今日1日こんな風に過ごしましたよって私たちに教えてくださってるみたい^^

 

さ、帰るよ。

うーたんもお迎えに。

 

先生のインスタからお借りした写真。

そんなにくっついて写真撮れるんだーすごいなぁ。

 

うーたんは朝晩のご飯は私の手作り(というほどでもない超手抜きだけど)を

ほんの少し食べる。

で、時にお腹が空くらしく「なんかちょーだい」って

仕事中の私に訴える。

いろんな低脂肪のおやつを準備してたけど

最初は食べても飽きて食べなくなっていって

今はちゅーる!

一度は食べなくなったのと、ちょっと見たら紅麴が入っていたので嫌だなと

買わないでいたんだけど

大丈夫!といなばさんが太鼓判押してくれたし

この前お空に帰ったユメちゃんのママが大量に持ってきてくれたので

試しにあげてみたら

まぁ、よく食べること。

ユメちゃんが「いっぱい食べて、もう少しそっちでがんばるのよ」って

応援してくれてるんだね、きっと^^

 

 

 

    

こっからは人間編

土曜日はハープのレッスン日。

教本は9曲目の♬君をのせて

 

それから来月の発表会で演奏する♬花は咲くと

先生とアンサンブルする♬Over The Rainbowと♬愛燦燦

あと1か月。

頑張らないとね。

 

今月の押し付けハンドメイド品はティッシュケース。

ティッシュを入れて半分に折ると、13*9センチしかないので

バッグにちょっと下げておくと

バッグをごそごそしないで、ティッシュが出せるという優れもの。

息子ちゃんが気に入ってくれて、使ってくれてるみたい^^

 

日曜日はとーたん御用達の車やさんへ。

ワンコOKなので、りく初お目見え。

男性は苦手だけど、まずまず若手なのと

おうちにもワンコがいるとのことだったから

ワンコラせずに。

 

「レゴカーファクトリー」というイベント目的だったんだけど

あひるはすぐに夢中になって、ひよこの分も作って

さすがだね。

 

月曜日は久しぶりにピノキオ公園へ。

夏はずっと暑かったので今年はあまり行けなかったもんね。

でもあまり遊具では遊ばず

 

「虫さがす!」と言うんで付き合ってたら

あっという間に

イモリ?ヤモリ?カナヘビ?をゲット。

結局調べたら、カナヘビだった。

「かかに見せる」と張り切って連れ帰ったけど

活き餌を与え続けるのは無理なので

近くの公園でバイバイしたらしい。

 

この日は「敬老の日」

私たちはいらないから

おじいちゃんたちになにか美味しいもの買ってきてねと言ってあったから

ケーキを買ってきてくれて、みんなで食べた。

秋田のヤバい高齢化率。

高齢者の枠が65歳からって、今はもうそういう時代じゃないよね。

このままだと来年からはとーたんも「高齢者」ー爆

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですねぇ

2024年09月06日 | 季節のこと

台風の後、すっかり秋めいて

セミも鳴くけど、秋の虫がうるさくなってきた。

 

そして、秋の味覚の栗、柿、いちじく

そしてあっという間にススキが…

なぜか秋田の気温が高い日もあるけど、朝晩はかなり涼しい。

 

新聞を広げるともれなく、邪魔するりくだけど

その乗っかり方はひどくない?

とーたん、まったく読めませんから!

 

さて、

月初めはカルドメックの時期。

今まで普通に食べてたのに、なんでそんなに遊ぶの?

 

にらめっこからの舌ペロリ(笑)

10分も遊んで、ようやく食べた。

 

台風10号のあと、すっかり秋めいてきたけれど

とうとう朝の室温が25度を切ってきた。

ようやくとーたんの「あぢ~っ!」を聞かなくてもよくなるかな?(苦笑)

 

 

木曜日はりくの登園日。

「今日は周りの仔に喧嘩売ったり、いい仔じゃなかったよ」

ゲッ!

 

「このごろまた事務所に来る人や、家の前を通る人に吠えるんです」

(男性限定)

と相談したら

ハーフチェーンをぐっと引っ張って

「いけない!」と繰り返し伝えることって。

いつもハーフチェーンもつけてたらいいのかなぁ。

 

帰りの車では疲れちゃって、ぐっすり。

 

先生のインスタからお借りしました。

このダックスちゃんは(たぶん先生の仔)穏やかで

お隣にいても、お互いに平気。

そらによく似たかわいい仔。

そらが生きてれば、こんなツーショット…絶対無理だな(爆)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏らしくなったので

2024年06月11日 | 季節のこと

りくさん、トリミング1週間前

どうやったら、そんなヘアスタイルになるのでしょう(爆)

前回まではじっとしてくれなくて

お顔まわりはハサミを入れるのが難しいとトリマーさんに言われてたりく。

(トイプーちゃん事件があってから、かなり慎重みたい)

しかし!

今のりくはお座りもマテも伏せさえもできる。

きっと完璧!…だといいなぁ(汗)

 

そんなりくが冬の間、愛用したドーム型ベッド。

一度も本来の使い方はしてなかったけど。

もう絶対ドーム型は買わないからね!

 

クールベッドはいつものお値段以上♫で

うん、とりあえず使い方は間違えてないね。

 

が、その夜は

完全に、間違えてる(汗)

 

翌日は

ちょっと違うかなー。

掛け布団じゃないからね。

 

そして3日目

できたじゃない~。

ヒヤッとして気持ちいいってわかったかな?

よきよき^^

 

うーたんにはニンゲンさまが椅子に使うヒヤットマット?

こちらは最初から気持ちいいみたい。

あら、妙齢の女子なのに、スカートめくれ上がって

ごめんなさいね(笑)

 

合わせて、秋、冬、春とスリーシーズン活躍のお洋服を片付けた。

痩せて、背骨がゴツゴツして、コートも薄くなっちゃったから

女子としてはお洋服は必須。

次の秋も冬も元気で着られるように願いを込めて、しまいました。

 

久しぶりの飛行機とのスリーショット。

視線があちゃこちゃ。

 

 

さて、いつも洋服を作る時に参考にさせてもらってる

コトブキさんが

幼児のランタンスリーブワンピースのモニターを募集されてたので応募。

当たったー!

型紙をダウンロードして

布地はちょっと思ったより地味な色(ブルーグレーと書いてたんだけど)

ま、ふっくらお袖がかわいいからいっか。

 

あと私のサイズの選択ミス。

既製品は120がジャストサイズだから

一回り大きい130選んだら

少し大きかった(汗)

元々長めのスカート丈と襟元が空きすぎというご意見があったようで

修正して販売始まるのかな。

でもふっくら袖の作り方や

ポケットを袋縫いしてからつけるやり方とか

新しいこといっぱい知ることができて

勉強になった。

来年はもっとかわいい柄で作ってあげようね^^

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物をいただいて

2024年06月07日 | 季節のこと

またまた産経新聞より

高齢化社会の厳しさを突きつけられるね。

長生きはいい。

でも必ず夫婦のどちらかが先に逝き

残されたのが女性だと割と元気になったりするけど

男性はなかなかね。

でもこの方はすごいね。

90歳でありながら、買い物して調理する。

辛いと言いながらも、できることが健康の証で誇りであるなんて

なかなか言えない。

90歳の時、父はもう寝たきりになりそのまま逝去。

母は89歳になったばかりだけれど、家族に囲まれながら

生きていてもいいことがない、つまらないという。

家族のためにひたすら働いてきた2人だから

仕方ない、ありがたいことと感謝しながらも

老後をどう生きるかは最後の宿題なんだなとつくづく思う。

 

さて、文章の中の「南京」ってなに?

南瓜の間違い?と思ったら、そちらの方言らしい。

南京かぼちゃというのもあるらしいけど。

 

で、こちらは同じ瓜でも西がつく「西瓜」

私が夏はこれとトマトがあればそれだけでという大好きなもの。

前は大きな西瓜が場所をとって嫌だったけど

今は小玉ちゃんという種類があって、皮も薄く甘い。

でもずっと1,000円超えだったので、とても買えず。

でもとうとう、生協でSサイズだけど2個で780円。

さぁ、お買い時^^

これならなんとかね。

 

ずっとりんごをあげてたけど、もうあまりおいしいのがないので

スイカですよー。

 

りくも食べられますよー。

 

そして、今日はりくの幼稚園。

いってらっしゃい、モジャコちゃん(トリミングが10日後!)

 

お迎えに行ったら、お外でまったり。

仰向け固定でスリッカートレーニングしてた(笑)

私もできるようになったけど、起き上がっちゃうので

お股のところに毛玉あったんですって。

しまった(苦笑)

 

お花が大好きな先生。

バラがたくさん咲いていて

たくさんの種類!

 

そして、週イチの一人っ子。

数時間ごとに「おやつをください!」ってくるの。

たくさん食べられないからね。

もうちょっと視線が上だといいなぁ。

とーたんが「うみもやっぱり老けたな」って。

えっ? 私はとってもかわいいよ。

病気で少し痩せたけど、お顔小さくなったけど

かわいくてたまらない。

ね、うーたん^^

 

同じミックスプラティにいじめられて

(プラティは基本穏やかだけど、たまに攻撃的な個体もいるそうな)

餌を食べることができずに

そちらを隔離しても、もはや水面に浮くことさえやっとで

痩せて痩せて、ペラペラになってたほわちゃん。

なんとか隔離箱の中で、頑張ってたのに

エビーズが抱卵して、稚エビが見たいと思った私が

エビーズを混入したのがストレスだったのかな。

翌日動かなくなってた。

こうなっていても、私が行くと起き上がって、浮いてきてたのに。

死んでも浮けないほど、やせ細ってた。

 

いじめられてから、ひと月半

毎日毎日ハラハラしながらも見守り続け

少しでも食べてほしくて…

魚にも「生きたい」「生きるんだ」という意志があることを教えてくれたほわちゃん。

ありがと。

今度は強い大きなお魚になって大海を泳いでね。

 

 

前記事で掲載したつもりが

コメ返するときに、同じ曲を2回掲載したことに気づくという。

ドジって生涯直らないのかしらん。

クリスハープ教本🎼花は咲く

まだまだ滑らかではないので、しっかり弾きこなします。

まだ4ヶ月あるからね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお花が次々と

2024年04月20日 | 季節のこと

秋田の春のお花は暖かくなると一斉に咲き始めるけど

今年は特に…桜の開花と満開が早すぎて

見頃を見ずに終わりそう。

それでもうちのお庭は

福寿草が終わって、ムスカリが咲き始め

 

見たことのない八重の水仙が

雨に打たれて、倒れていたのでカット。

きれいでしょ?

 

さて、迂闊だったなぁと思ったこと。

かつて5球植えたスノードロップが年々少しずつ増えていくのは

球根が増えてだと思っていたけど(当然そうでもある)

そうか、お花が熟成して種ができて増えてもいくんだ。

お花を摘めば、球根がもっと太って増えるらしいけど

種から咲くスノードロップも見てみたいから

今年はこのままだわ^^

 

さて、インスタにもpostしたりくの高速ほりほり。

速いだけではなく、力強い。

うーたんのかわいい優しいホリホリとはわけが違う。

いずれ、穴が開くよね(笑)

 

その後私の椅子でくつろいで

お昼寝タイム。

こういう落ち着いた時間も増えてきたね。

 

そして、絶対撮れなかったツーショット。

かわいく撮れたね。

「待て」がどんな状況でも聞けること大切だね。

 

さて、この後はカマキリの話題なので

苦手な方はスルーで。

 

 

 

 

昨年秋に姪っ子ちゃんが送ってくれたカマキリの卵。

一昨年も送ってくれたけど、風除室に置いたから

孵化したのは6/2

関東の姪っ子ちゃんが4月初めだったので

待って、待って…もうダメなのかと思った矢先だった。

今回はやっぱり温度が関係あるのかとリビングに置いたせいか

はたまた暖冬のおかげか

4/15には孵化。

突然だったから、びっくり。

卵とそこからまだ生まれているコたちはお庭に放し

 

週末に来るあひるに見せたくて虫かごに入れたけど

去年はその日のうちに全滅。

 

夕方には黒くなって、たくましくなってた。

さて、1週間生き延びれるか…

(ちなみにカマキリは一つの卵から200ー300匹孵化するけど

大人になれるのは数匹ですって。

厳しい世界だね)

 

 

あ、ちなみに私は厳しい?人間社会を生き抜いて

本日めでたくお誕生日を迎えました^^

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めいて

2024年04月06日 | 季節のこと

クロッカスが1輪、2輪咲いてきたなと思ったら

あっという間に満開。

夕方になるとしぼむけど、なかなか華やか

 

福寿草もたおやかに。

 

そして花芽がついてきたと前に紹介したハオルチア。

お花はこういう感じ。

ワタシみたいに控えめ(笑)

さて、桜はいつかしらん。

 

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

 

前記事でちょっとご紹介したハープの先生のコンサートの演奏。

先生が編集したダイジェスト版ですけど、お聴きください。

素敵な音色でしょう。

ほれぼれ…

普段レッスンでは聴かないので、私もこうしてコンサートして聴くのは半年ぶりくらい。

 

先生がお持ちのハープ。

左からアイリッシュ、クリス、グランド。

グランドハープは弦の素材も違うし(だいたいお値段の桁と大きさが半端ない)

とても弾きこなせないから、そこまでは高望みしないけど

アイリッシュハープくらいまでは弾けるように、持てるように頑張ろうと思う。

 

最初は数十人しか集まらなくて、2人で心配したけれど

フタを開けてみれば、なんだかだと70人近くの方々が来てくださって

嬉しかった。

私は会場と先生の橋渡しで、当日も忙しかったので

写真もなし(苦笑)

先生と撮ればよかったねぇって後で笑ったわ。

でも先生のハープの音色で忙しさも吹き飛ぶ心地よさ。

 

 

 

さて、今朝起きたら

ベッドの真ん中でうーたんがお布団に埋もれて、寝てた。

いつもはお布団の上だから、ついパチリ。

起こしちゃった(ごめんね)

 

事務所も暖かくなったので、ファンヒーターで十分。

それさえ、いらないときも。

うーたんは火の気のあるところにすぐやってくる。

珍しくりくもそばで…

でも毛布を敷くのは必須(笑)

 

ここでもね。

 

ソーイングの今月の1枚はキャミワンピ。

デザインがすごくかわいいので、布地は地味にしてみた。

が!

縫う時変だなぁと思いながら、確認しないでやった結果

矢印がセンターなのに、横にズレてるでしょ。

 

後ろほど複雑じゃないから、縫い直した。

はい!これで正解。

後ろもかわいいでしょ。

 

 

ところでまだまだ尾を引きそうな紅麹問題。

いなばのちゅーるは関係ないとHPには掲載されてるけど

やっぱり食べさせないに越したことはない。

特にうーたんみたいに病気を抱えてる仔にはね。

いなば以外にもあったので買ってみた。

余計なもの全然入ってなくて、いいね。

うーたんはもうちゅーるさえ喜んではくれなくて

お薬飲むために練り込んで、上顎にこすりつけるというやりかたで

ほんの少量しか使わないけど、当分はこれだわね。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお花に癒やされて

2024年03月29日 | 季節のこと

長~い足踏みがようやく終わって

春めいて来たと思ったら

春のお花たちが一斉に元気に。

プリムラは冬中咲いて楽しませてくれたけど、ビオラ、ノースポール、スミレ。

そして、球根植えっぱなしでも毎年咲いてくれるクロッカスと福寿草。

春のお花は赤みが少ないね。

チューリップは相性が悪くて咲かせられないのでダメだし。

ま、こういう色合いが春らしいのかな。

 

東京もようやく開花宣言がなされたね。

ここ10年で最も遅いとか。

秋田はいつ咲くんだ?

 

さて、いきなりあまり楽しくない話。

秋田の水族館GAO(男鹿にあるのでもじってます)には

ホッキョクグマの豪太がいて

クルミとの間にミルクが生まれ

(その後クルミは急死、釧路の動物園に贈られたミルクは去年

繁殖のために同居していたオスに殺された)

その後ユキというメスを迎え、フブキというオスを産んだけれど

今年のペアリングに失敗。

24歳という年齢だとこの後の繁殖は難しいらしい。

浜松市の動物園の若いモモちゃんとお取替え?

年をとったら、繁殖できなくなったら

いらないなんて、人間の勝手な都合よね。

 

 

水曜日、ようやく夕方でも気温が下がらなかったのでお散歩。

(でも風は冷たかった)

私の長〜い影。

 

うーたん、寒い寒い。

 

でもこの頃夕食はよく食べるうーたん。

かぼちゃとキャベツ、ほうれん草をを煮込んで

砂肝と一緒に。

あ、この時混ぜ込んだら食べない仔なの。

別々に食べたいらしい。

なんでもいいよ、食べてくれたら。

 

さて、世間を賑わす小林薬品の紅麹問題。

もう亡くなった方が5人に。

kuuko3さんの記事で私も慌てて、ちゅーるを確認。

 

入ってたねぇ。

うちはほんの少しを寮にお薬を練りこんで

うーたんにあげるだけなんだけど

2日くらい使ったら、残りはりくのおやつ。

いなばさんのHPには小林薬品の紅麹ではない、全く心配ないと載ってるけど

そう言われてもねぇ。

当分、やめとこ。

いなばさんのじゃなくてもあるもんね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はいつ?

2024年03月22日 | 季節のこと

記録的な暖冬、少雪でありながら

お彼岸になって、春が足踏み。

21,22日と少しだけれど降雪。

またまた、スノードロップちゃんに試練が。

でもこの週末からはようやく気温が上がり、春めいてくるみたい。

 

今日22日はそらの日。

命日にお供えして、枯れなかったスイートピーを吊るしておいたら

意外にも綺麗なドライフラワーに。

気づかせてくれたのは、そらだね^^

 

 

さて、今週は特に何もない週で(笑)

4時半に一足早くりくが帰る(とーたんがお迎え)と

伸びの〜びと手脚を伸ばし、ファンヒーターの温風に吹かれるうーたん。

りくがいると、突然乗っかっられたり、遊びの勢いで踏みつけられたりするからね。

 

 

いつもは先に帰って、私を待つりくだけど

祝日はとーたんをお出迎え。

テーブルの下で、尻尾ブンブン振ってる^^

 

 

さて、アクアリウムはこちらには書かないつもりだったけど

大きな変化があったので、記録。

ずっとメダカさんの飼育、繁殖で満足してたのに

ほんの思いつきと誰かさんの影響で熱帯魚の世界へ(苦笑)

だから最初は10リットルの小さい水槽で始めたのに

あれよあれよとお魚が増え

グッピーが卵胎生だと知ると(それさえ知らなかった)

見てみたい!と。

オスがいないと増やし、ミックスプラティなるのも卵胎生と聞くと

それも増やし

ネオンテトラってなんて綺麗なの。

水槽を綺麗にしてくれるエビや絵画いるの?

知らないことだらけで…

10リットルでも落とした魚はいなかったけど

(ヒーターと濾過器を一晩止めてしまって、ネオンテトラを2匹失ったけど)

やっぱり狭そうで、かわいそう。

水槽増やすか、大きくするか…

数増やすと管理も電源の問題もあるから

結局30リットル水槽に。

上は買ってきて、お水を入れた日。

下は数日経って、だいぶ落ち着いてきた。

小さい水槽で新しい濾過器を回し、少しずつお水を移し

(バクテリアを増やすため、勉強したのよん^^)

 

お休みに水草や溶岩石を買い足し

コケ取りなどのお掃除隊はエビーズとラムズだけど

水槽も大きくなるしとオトシンクルスも2匹追加。

プレコと悩んだけど、10センチにも成長すると知り断念。

 

一番早くお引っ越しできる方法を検索して

立ち上げて6日目に古いお水ごとお引っ越し。

 

できました〜!

センスがゼロなので

水草や石の配置には目をつぶってね。

今のところ、全員元気。

このままおチビたちも成長してね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする