そらとうみとりくと

初めて一緒に暮らしたそらがお空に帰り、その後ポメキーちゃんを迎え、うーたんと穏やかに暮らしています。

金メダル、バンザイ!

2021年07月26日 | 記録

なぜか、四国より早く梅雨明けして(16日)

梅雨のさなかにもほとんど雨が降らないのに

明けたら、まったく降らずに暑い暑い毎日の秋田。

今日ブラジル出身の友人(日系2世)に会ったら

ブラジルは今真冬で、例年にない寒さで

霜が降りたり、うっすら雪が降ったりするそうで

温暖化で日本はこんなに暑い(特に北国が)のに

不思議だよねって話してた。

 

オリンピックの参加者が日本の暑さに文句を言ってるらしいけど

そんなの誘致が決まった時点でわかっていたこと。

それなりの対策は練っていらしたんでしょう?

天候のことに文句を言われるのはまったく心外。

 

そのオリンピックは…

すごいね、日本勢。

昨日の柔道の阿部兄妹は2人で見ていて、大拍手。

詩ちゃんが決めた瞬間は感動して、涙が出たわ。

開催が1年延期になって、直前まで本当に開催できるかもわからない状況で

平常心を保ちながら、練習してきたその気持ちの強さ。

期待されて、兄妹同時金とかずっと言われて…

みんな勝ちたい、メダルがほしい中で勝ち取ったダブル金。

柔道は今のところはメダルを取れなかった階級はなし。

それから、ソフトボールがすごいよね。

特にピッチャーの上野由岐子。

北京オリンピックの金メダルをよく覚えている。

かっこいい人だなぁって。

あれから2大会ソフトボールはオリンピック競技から外されて

ソフトボールはメジャーな競技ではないから、日頃試合を目にすることもなく

このオリンピックで上野さんがまだ現役で投げ続けるって知った。

そしてこの快進撃。

明日の決勝、勝ってほしい!

 

たった今、卓球混合ダブルスが金メダルを獲得!

前大会から卓球が急に強くなって、知ってる選手も増えて

楽しみにしていたけど、まさか歴史を変えてくれるとはね。

2人で声を枯らして、拍手で手が痛くなるほど応援した(夜も遅いのに)

ほんとに嬉しいなぁ。

それにしても、中国のペアが飲んでいた青色のスポーツドリンクが気になる。

 

今日も添い寝のそらうみ。

 

メダカベビーは孵化から3週間。

土曜日に水換えをするとき、8匹全員の生存を確認。

(普段は水草で全員を確認することはできないので)

元気に泳ぎ回っている。

 

22日に採卵した卵ちゃんから第1号が孵化。

孵化には気温が関係してるとのことだから

暑くてさっさと生まれてきたのね(笑)

 

 

    

あひるとひよこのえにっき

    

にちようびはあつかったので、じぃじがぷーるをやってくれた。

しゃぼんだまをやって

 

じぃじがつけてくれたほうすいしゃわーがたのしい〜^^

 

ばーたんのこえ、うるさいなぁ。

 

 

ひよこ:あひるってばかねぇ。ましゅましゅあついでしょう?

 

おまけ

じぃじとふたりであつめたセミのぬけがら。

ばーたん:えっ? こんなに?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック始まったね

2021年07月23日 | かーたんのひとり言

とうとう、今日オリンピックが開幕しますねぇ。

いろんなことがありすぎという意味で歴史に名を残す大会になるんだろうけど

ここにきて、いろんな方々の不祥事。

ありすぎ!

 

大会関係者のコロナ感染者も後を絶たず。

安心安全? 日本国民を守る?

どうやって?

 

しかも放射能汚染が怖いからと、自国の調理チームを入れたり

(これは日本チームも過去やったらしいけど)

選手村がしょぼい(狭い、天井が低い、段ボールベッドがしょぼい等)と

SNSで世界に発信されたり。

あげくにルールを守らず、勝手な行動をする外国人アスリートも多いとか。

もっとさぁ・・・

世界中がこんな状況にある中で

来日できたこと、オリンピックに参加できること、記事をかけることに

感謝せいや!

バッカさん!もっとちゃんと教育、制御してくれませんか?

 

    

 

などとつまらない怒りで書き出してしまった(汗)

ので

お口直しに今朝のかわいいそら。

ご飯を食べ終わって

「暑い、暑い」ともっと舌ベロリンとしていたんだけど

ブレ写真ばっかりで。

 

うーたんは今週も火曜日にお腹を壊して

(夕方には回復したけれど)

外に出たら、大葉をむしゃむしゃ。

 

さて、2日に孵化したメダカベビーたち。

8匹揃って、元気に成長中。

毎朝夕餌をあげがてら、観察しているんだけど

面白いことを発見。

真ん中あたりに1匹、見える?

他の子はみんな普通のニホンメダカらしい色合いに白い目が見えるんだけど

このコだけ、目が青くて

で、見ていたら

やたら、周囲のコを攻撃するの

特に餌をあげると

 

いつも、こうやって威張り散らしているジャイアンくん。

餌いっぱい食べて、自分だけでっかく成長するのか楽しみよ。

 

それから、水槽のおまけでやってきた成魚のメダカちゃんたち。

風除室の睡蓮鉢で気持ちよく過ごしているけれど

昨日、水草についてる卵を発見。

そして、今朝、赤メダカの紅ちゃん(と命名)のお腹に卵を発見!

見えづらいけど。

で、卵を保護。

実は過去にもメダカを飼っていて

熱心に増やしすぎて、お手上げになり

どうしようもなくて、もうお手入れをせずに自然にいなくなるのを待ったという

残酷なことをしてしまった苦い経験がある。

なので、この睡蓮鉢の中は自然に任せようと思っていたのに。

(メダカは卵も稚魚も餌だと思って食べてしまう。よそのコ、自分のコ関係なく)

やっぱり保護してしまうよね。

赤めだか、ヒメダカ、銀メダカの3種類がいるので

(送られてきた時の名札捨てちゃったので、もしかしたら赤は楊貴妃、銀はみゆきかも)

どんなコが生まれてくるか、楽しみでもある。

 

そして、もう一種類、今年ハマっている生き物が

お散歩中にキアゲハの幼虫に出会ってしまった!

とーたんなんて、気づかず踏みつけるとこだったし

「あおむしくんだよ!」って言っても「これはキモい!」って言ったんだけど。

 

こんなアスファルトの上じゃ干上がっちゃうよと

がんばって、連れ帰った(つかめないからねぇー涙)

みかんの木がここまで復活したので

しょうがないとご馳走したら

ちょっとだけむしゃむしゃと食べて、やっぱり違う?みたいにやめちゃった。

こぼれ種で生えているパセリをあげて

ほおっておいたんだけど

翌朝見当たらず。

あらー、逃げた?鳥に食われた?と諦めていたら

夕方、名札の裏に蛹化して、いた!

よかったー。

パセリもそんなに多くないしね。

そっか、蛹になるために、さまよっていたんだね。

 

数日後、完全に蛹になった。

でもこの色合いだと、羽化するタイミングが読めないね。

うまく羽化が見られるかなぁ。

 

コロナワクチンの接種券、ようやくワタクシにも届いた。

いろいろ言われているけれど、副作用はもちろん怖いけれど

とにかく接種しないことには…

と言っても予約できるのが来月に入ってから。

実際に接種できるのはいつになることやら。

 

(追記)熊本の雪太郎さんから、熊本味の贈り物♬

毎日暑くて、適当ごはんを作ってるから

そのローテに入れさせていただきます(笑)

 

 

(後記)これを書いた後、オリンピックの開会式、見てしまった。

最終聖火ランナーが誰かって、ずっと予想されてたから、気になって。

ナオミちゃんだったね。

なんだか全体的によくわからない演出だったと思うのは私だけ?

多様性とか協調とかばっかり。

コロナで練習や大会ができずといった内容も盛り込まれてたから

去年、大会の延期が決まってから、改めて企画されたんだろうなと推察するけれど。

無観客なんだから、選手の入場行進をカットして

観客席に座らせて、スポットライトを当てて紹介するなんて方法でもよかったでは?

なんとなく締まるところのない開会式でした…ワタシの感想です。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は水遊び!

2021年07月20日 | あひるとひよこ

お友だちの雪太郎さんがメガネ拭きを作ったということで

ゲットしましたよ。

小学5年からメガネのお世話になっているワタシには

(普段はコンタクトをいれているけど)

メガネ拭きは必須。

とっても拭き心地がようござんすよ、ヤイチロ♪

 

さて、我が家で孵化したメダカベビー。

生後2週間を過ぎて、ぐんぐん大きくなり

小さい容器では水の汚れも半端なくなってきたので

小さな水槽を買った。

この水槽にメダカがサービスでついてきたので

ちょっと大きめの鉢も買って

こちらは風除室に。

早速アマガエルが遊びに来ていた。

(この直前にドボンと水槽に落ちていたー笑)

 

メダカは赤、青、白などと名前がついたもの5匹。

さすがに1匹は死んでいた。

ベビーたちが大きくなったら、仲良くしてね。

 

    

あひるとひよこのえにっき

    

どようび・はれ

ととがおしごとだったので

かかとじぃじとばーたんとおおきなぷーるにいった。

 

あひるはほいくえんですいえいきょうしつがあるので

 

もうすぐ、およげそうでしょ?

 

いっぱい、いっぱいあそんで

たのしかったー^^

(よかった、よかった。久々のプールでじぃじとばーたんはヘロヘロでした)

 

にちようびはかかがおしごと。

じぃじがおうちプールをやってくれたよ。

 

そらうみもあつい?

(そらうみ:あつ〜〜〜い!)

 

 

ばーたんのとまとがあかくなったので

あひるがとったよ。

 

 

なんか、おててチクチク。

あまかった

(一口だけ食べて、あとはくれました。美味しかったー)

 

ひよはきょうはぷーるはいいかな…

おへやでばーたんとあそんでたよ。

おやつにばーたんが”ネクタリン”をくれたので

ちょっとー、まてってばーたんがいってるよ。

 

ほら、はやくたべるから、すぐになくなるでしょ。

あ〜げない!

 

きょう、はじめてうーたんをひとりでだっこできた!

うれし〜い!!!

うーたん:ショック。こんなおチビに捕まったわ…

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物いっぱい食べて

2021年07月13日 | 季節のこと

スイカ、とうもろこし、さくらんぼと初物をいただいてきたけれど

ここにきて、メロンじゃーーーー!

生協で買ったんだけど、イマイチ甘みがなかった。

それでも、この方たちは

 

おいしかった?

さぁ、4つ目の初物。

75日×4…さて、計算できるかな?

 

メロンを食べたからというわけではないけれど(翌日ではなかったし)

暑くなってから、「ごはんいりません、くさください!」の日が多くなったうーたん。

噛み切れなかった草が牙になってますよ?

実はこの日事務所に行ってからも食べたかったようで

ちょっと目を離したすきにダリアの葉っぱを食べていた!

あれ? 毒じゃなかった??

落ち着いて調べたら、毒ではなかったけど

あまり食べていいようなものでもないはず。

ちゃんと猫草あげるから、なんでも食べないで。

(食べる草がないときはビニールなんかでも食べちゃう。かえって具合悪くするから)

幸い、なんともなかったようで

午後には「ごはん! おやつ!」とうるさいうーたんに戻ってました・・・ほっ

 

そらうみは一緒に暮らして12年。

そんなに仲がよくてというのでもなくて、程よい距離感で暮らしてきた感じ。

なんだけど

このごろ、こんなふうに寄り添う姿を見ることも多くなってきた。

微笑ましい反面、そらが弱ってきたから?という気もする。

小さな小さなそらとうーたん。

どうか、病気も怪我もせず、1日でも長く私たちのそばにいてください。

 

さてさて、アゲハちゃんが巣立ってから

我が家の住人になったメダカベビーちゃんたち。

2日の孵化から10日が経ち

少しずつ換えていた水がなんだか臭うので

思い切って、全換え(言い方は正しいのかしら)

 

すばしこくて、つかまらなーい。

 

ようやく、終了。

残った水にもベビーがいないか、慎重にチェックして。

元気なベビーが8匹、確認できた。

孵化した時、8匹だったから

1匹も脱落してない!

とっても元気で、毎朝夕もりもりとご飯食べてる。

可愛い〜!

 

 

さて、先週土曜日からお熱を出していたあひる。

日曜日我が家にやってきて、午前中は元気に遊んでいたけれど

お昼寝あたりから怪しくなり

この後、40度超え。

3人も子どもがいれば何度も経験しているし

病院に行っても、これという治療はないとわかっていながらも

今はコロナのこともあるしと救急外来へ連れて行かせた。

結果、コロナではなかったし

翌日には下がって、RSウィルスの検査もしないですんだ。

 

ひよちゃんにうつるかなと心配したけど

元気元気。

友だちに「女の子は丈夫だよ」と言われたとおり

お熱を出すこともほとんどない健康優良児。

この日は11日だったから、ちょうど2歳6ヶ月になったね。

 

あひるが具合が悪いので、じぃじとばーたんを独占。

うーたんが自らひよちゃんのチャイルドシートに乗っかってきて

またまた、大喜び。

 

ひよちゃんが着てるのは、ハンドメイドの最新作。

ミニキャミソールワンピと

かぼちゃパンツのアレンジ…

すそにゴムを入れると捲れ上がってブルマみたいになっちゃうので

トップが短いものには似合わない。

入れないでみたら

あら、いいじゃない。

もうワンセット、作っちゃおうかな。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕を過ぎ

2021年07月08日 | 季節のこと

そら~^^

ご飯のあとの二度寝。

なんて、ずっと寝てるんだもの、二度も三度もないわね(笑)

耳は遠くなり、目もよく見えてないみたいだし

お鼻もね…目の前のおやつを探す素振り。

歩くのもよっこいしょになってきた。

仕方ない、うん、仕方ない。

でもよく食べ、よく眠り、よく出しているのでよしとしましょう。

 

さて、はらぺこあおむしくん3匹(最初は5匹だったけど)に食い尽くされたみかんの木。

調べたら、みかんも生き残るのに必死で必ず新芽を出すということだったから

見守っていたら

あら、ほんとだわ。

おいしそうな新芽が出てる!

今はまだ少ないから、卵産まないでね。

 

さて、去年初めて買って栽培してみたダリア。

秋には掘り起こして、つい忘れていたんだけど

6月に入る頃だったかな?

とりあえず、事務所の鉢に埋めといたら

あら、芽が出てる!(6/11)

 

ひと月近くたった今は

こんなに大きくなりました!

そうだ、そうだ。

去年一緒に買った友だちが摘芯しないと枝や花数が増えないんだよって言ってたな。

てっぺん、切っておこう。

 

こぼれ種のコキアも元気。

朝顔もようやくツルを巻いてきた。

 

 

メダカのベビーたちは6日目を迎えて

すこーし大きく、はっきりした色になってきた。

3日目あたりからご飯もあげてるので

汚れた水を掬おうとしたら、捕まった。

泳ぎもいっちょまえにスイスイ。

 

大きくなぁ〜れ。

 

先週金曜日と土曜日に巣立った我が家のアゲハちゃん。

とーたんがお散歩コースあたりで見かけたというから

出勤時、注意してみてたら

いた!

ほら、百合の花に止まってる。

 

 

きっとそうだねぇ。

まだ、みかんの葉っぱは揃わないけど、遊びにおいで♪

 

 

さて、かぼちゃパンツが思いのほか

ひよこに似合ったので

先日作った、ノースリーブワンピースの布地で。

とりあえず、セットアップ^^

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおむしくん4号羽化

2021年07月05日 | 記録

ある暑い夜のうーたん。

激しい穴掘り(爆)

 

ますます暑いでしょう?

 

さて、前記事で紹介したメダカの卵ちゃん。

金曜日の朝から日曜日にかけて、8個孵化してくれた。

わざわざ姪っ子ミサちゃんが送ってくれた卵、無駄に死なせないでよかった。

大きくなってくれますように。

 

そして、その金曜日

お休みだったとーたんから写メ。

えっ?

4号くん、朝はなんともなかったのに、羽化しちゃったの?って返事したら

いやいや、風除室のどこかで羽化したコらしいって。

そっか、旅行中に行方不明になったコだね。

でも、元気に羽化して巣立ってくれたので、よしとしよう!

 

またまたその金曜日。

あひるが「ホタルがみたい」って言ってるから

どっかで見られる?ってHARUちゃん。

情報収集して、現場で落ち合う(あひるんちと我が家のちょうど中間あたり)

ホタル鑑賞に長袖、長ズボン、長靴は必須だね。

ふふ、かわいい。

 

動画も撮れてるけど、大人が興奮してうるさいので(汗)

(音消して、アップする方法もあるんでしょうけど)

久しぶりに見たホタルの光。

感動したわ。

 

なんだか、虫だの魚だの訳のわからないブログになっているけれど

その締めくくりはやっぱり、こちら。

あおむしくん4号が土曜日の朝、黒くなっていた。

もう2度目なので、慣れたもの。

そんなに朝早くでもないけれど、お昼までには羽化するよ…

カメラやスマホを準備して

あひるたちもやってきて、見守ること1時間。

 

「出てきた!」

 

もう少し前のモゾモゾと蛹の中で動く様子からあるんだけど

それはとーたんのタイムラグ(またあとで)

羽化そのものはあっという間だね。

 

 

惚れ惚れするほど、美しい。

 

このコはなかなか羽を動かさず、動きが少なかった。

でも、夕方には元気になって、旅立った。

 

 

あっさりだよねぇ。

「お世話になりました!」的に空中で舞ってもよくない?(笑)

 

5匹の幼虫との出会いに始まった羽化大作戦。

卵からチョウチョになれるのはほんの1〜2%とのことだったけど

5匹の幼虫から3匹のチョウチョはかなり確率いいよね(笑)

さなぎ君もお疲れ様でした。

 

 

さて、この頃のソーイング作品は

ひよこのかぼちゃパンツ。

女の子って、ワンピース着る時

その下は? オムツやパンツだけってわけにもいかないよね。

今はレギンス?スパッツみたいのはいてるけど

真夏は暑いと思うしね。

で、かぼちゃパンツにたどり着いた。

ワンピースの余り布で作ったから、一応セットアップ。

とってもかわいく履いてくれてた。

 

とーたんからのリクエストで作ったマスクケース。

たたんで入れるタイプは作ってあげたけど

入れてから二つ折りしたいんだって。

ふーん。

 

最後はまたちょっと難しいものに挑戦したので

帽子!

難しい部分もあったけど、なかなかいい出来。

 

毎年行っていた男鹿市は雲昌寺の紫陽花。

かなり混み合っているらしく、土日は無理よねなんて言っていたんだけど

今年は平日に読み聞かせの仲間と行ってきた。

雨不足のせい?

ピークがすぎてるのは仕方ないけど

背丈ばかりが伸び、葉っぱが元気で

お花が少なくて、小さい気がしたなぁ。

来年に期待。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに羽化!

2021年07月01日 | 記録

はらぺこあおむしくん3号が蛹になってから、10日。

なんの変化もなくて、半ばあきらめていた昨日30日。

朝見ると

く・黒くなってる~!!

これはまさしく羽化する前兆。

お昼までにはするだろうと踏んで、事務所へ同行。

 

羽化してから、羽を広げるための足場も必要だとさるブログで読んだので

割り箸で下手な工作をして、準備OK!

自分のパソコンの脇に置いて、さぁ!こいと

仕事をしながら、ずっと横目で睨んでいたのに

絶対見逃さないつもりが

まったく変化がないまま、もうお昼。

ほとんどが午前中に羽化するとのことだったので

もうないのかなと気が緩んで

蘭の植え替えの動画を見入ってしまった(なんで、いま!?)

 

その間、ほんとにわずかの時間

 

ふと、脇を見ると

すっかり羽化を終え、歩き出したアゲハさん。

「なんで~」と1人泣きながら

必死に撮った動画。

それでも生まれたてで弱々しくて、羽をうまく広げられない感じは伝わったかしら?

 

某ブログで羽を乾かして、飛べるようになるには3時間くらいとのことだったので

これは絶対撮ろうと狙ってたのに

生協の人が商品のお届けに来て、やり取りしている間に

羽化してたった30分の間に、羽ばたいて飛んでました(泣)

もう!

 

それにしても、大きくて立派なチョウチョになってくれたものです。

あんなちいさな蛹に

↓ 抜け殻…3センチ位かな。

 

こんなに大きな羽が詰まってたんだね。

とーたんに5センチ位?って聞かれたけど

いやいや

私の手の大きさと比較すると10センチ近く?

 

 

羽ばたきも上手になったけど

その後も十分に羽を休めて、夕方巣立っていきました。

 

さぁ、4号くんの羽化は絶対見逃さないぞ!

(たぶん、明日の2日になりそうーでも子育て支援事業で午前はいないんだよね)

 

さて、私の生涯において(大げさだなぁ)

アゲハチョウの羽化は初めてのことだったんだけど

でも基本生き物が好きな私は子どもたちと、あるいは1人でいろんな生き物を飼った。

子どもたちとはハムスター、リス、フェレット、金魚

カブトムシにクワガタ…あとはなんかいたかな?

卵を孵したのはおじゃまたくし(あひる語)オオサンショウウオ。

 

そして、私自身がというのは猫、鈴虫、そしてメダカ。

このメダカの孵化にハマって、増えすぎて

でもヒメダカだったから、川に放してはいけない…

自然に淘汰して、いつの間にやら、いなくなった(死んだのよね)

 

あひるが生まれてからはちょっと忙しかったから

それでもベタを買って、あひるに1匹、うちで1匹育ててたね。

で、ここ数年はホムセンで買ったメダカを育ててるんだけど

なかなか卵を生んでくれなくて…メスしかいないのかなぁ。

今年は何匹か補充しようと思っていたら、ホムセンで見当たらず。

もう残りの2匹が終わったら、終了かなと諦めていたら

姪っ子ミサちゃん(とーたんのだけどね)とのやりとりで

(お友だちからメダカをもらって、うまく繁殖している)

さらにもらったメダカが卵を生んだから

生体は無理でも、卵は送ってあげるよと言われて

「お願いしまーす!」

 

すぐに送ってくれて

数日おいて、別の入れ物に

白く見えるけど、20個弱の卵の8割くらいに目玉が見える^^

 

でも1週間目となった昨日、よく見たら

あれ、白いもの増えてる。

 

調べたら、カビとのこと。

ほかの卵にもうつるので、離して

しかもわざわざカルキ抜きをした水なのに

それがカビが生える原因だから

水道水に入れ、しかも毎日お水を取り替えろとのこと。

えぇ! 水道水だと稚魚は死なないの?

前はそんなことしなかったような。

とりあえず、ダメになった卵を外し、水道水へ。

うまく孵化してくださいな。

 

 

私の紫陽花が咲いてきた。

こんな紫だったかしら。

一雨くれば、青になるかな。

 

旅行から帰った翌日の日曜日。

かかはお仕事だったので、我が家に来たあひるとひよこ。

おさんぽ~♪

んっ? この場面はデジャヴか?

 

 

はい、上手にできました^^

 

女子同士の内緒話?

 

「あー! きたきた!」

 

ストライダーに乗っていたあひるがドテッ!

笑ってあげたら、泣かずに起きた(笑)

 

さぁ、2021も後半戦。

コロナに翻弄される生活ではあるけれど

なるべく元気に明るく楽しく過ごしていきたいな^^

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする