そらとうみとりくと

初めて一緒に暮らしたそらがお空に帰り、その後ポメキーちゃんを迎え、うーたんと穏やかに暮らしています。

久しぶりの温泉旅行

2021年06月29日 | 旅行記

コロナ感染症が広まってから

なかなか動くことができなかったけど

ようやくみんなのお休みを調整して

金曜、土曜と温泉旅行に行ってきた。

とりあえずは県内だよねと…

立ち寄ったところは

白いラベンダーで有名な美郷ラベンダー園。

コロナの影響でラベンダーまつりは行われていなかったけど

中は自由に見られるので、思ったよりたくさんの人。

 

ラベンダーはちょうど見頃。

あひるの後ろの白いラベンダーもきれい。

 

はらぺこあおむしくんを育てているせいか

チョウチョに目がいく(笑)

 

ここで動画を一つ。

 

「かーたんと行くの!」と激しく抵抗するうーたんでした(笑)

 

そして、今日も大人気。

おばあちゃんたちと園外保育に来ていた園児たちがワラワラと。

お年寄りのいうことはだいたい同じ。

「あいや、めんけごど! こいしかおっきぐなねばいいどもなぁ」

(あらまぁ、かわいい。これしか大きくならないといいんだけどね)

「えぇ、ならないんですよ。もう12歳ですから」

私の答えもいつも同じ。

えぇ!という相手の反応もいつも同じ(爆)

 

お次はすぐ近くの六郷の清水へ。

町のあちこちにこういう清水が湧いていて、しゃっこーい!

入る気満々で裸になったけど、足先を入れるのが精一杯。

でも、結構暑い日だったから、手を入れるだけでも涼しくて気持ちいい。

 

いっぱい、いっぱい遊んで

さて、今日のお宿は

県南は小安峡にある「多郎兵衛旅館」

ご覧のように湯気が立たない冷えの湯。

泉質がとてもよくて、入浴後はお肌がサラサラ。

ひよこは肌が弱くて、すぐにカユカユになっちゃうので

効果抜群。

家族風呂でおふざけの2人。

あれ? ボカシ必要だった?(笑)

 

夕飯前に軽くお散歩。

 

仕上がったばかりのHARUちゃんとひよこのワンピース。

(あひるは翌日着ている)

 

夕飯も素晴らしい内容。

お肉からお刺身、山菜まで多彩。

これにイワナのくるみ味噌焼きと稲庭うどんとフルーツ。

お腹が張り裂けそう。

 

あひるとひよこの食事まで豪勢。

私なんて、これで十分っていうくらい。

 

じゃあ「いっただきまーす」

食事後も大騒ぎして、もう一度温泉に入って

あぁ、極楽極楽。

 

朝も早起きして(勝手に目が覚めるんだけど)朝風呂。

それから、車で待機していただいたそらうみに会いに。

どよよ〜ん。

ごめんね、でもよく眠っていたね(汗)

お散歩行こうね。

 

ここまで来たんだから、大噴湯も見ていこう!

距離は800メートルしかないけれど、標高差60メートルの石段がある。

この石段がとにかくきつい、きつい。

「さぁ、行くよ。抱っこはなしだよ」と元気に歩き出したけれど

吹き出す熱風にビビったあひるはおんぶ〜!

 

ひよこは結構頑張ったね。

 

長くてきつい石段をいっちばんに登りきったうーたん。

 

「遅いんですけど…早くおいで〜」

 

汗が噴き出し、息がきれる。

そんな中、今季初のセミの鳴き声を確認!

 

でも、音は入らなかったね。

セミの声なんておかまいなしで、アリで喜ぶ2人(爆)

 

アイスで喉を潤し

でも、結局お水やお茶が一番だったね(苦笑)

 

一昨年、紅葉を見に来たけど

新緑の渓谷もほんとに素晴らしい。

でも石段は当分いいわ〜。

 

そして、あひるとひよこが遊べるふるさと村にも立ち寄る。

あひるがあまり遊ばなかったのは

ここへ来る途中の階段で転んで、怪我(というほどでもないけど)したから。

痛い、痛いと大げさ…ようやくご機嫌が直って、遊びだす。

 

園内をぐるっと回る列車にも乗ったね。

 

ふーっ!

一泊二日だけど、4人で何百枚にも及ぶ写真を選んで

編集して掲載するのは大変だったー。

 

2人と2ワンでするお出かけも楽しかったし

行ったところも全部前にも行って、ブログにも残っているところばかりだけど

プラス4人で行くと、また別の楽しさ。

予約からいろいろやってくれたゆうにぃ、ありがと。

そして、義両親である私たちとこうしていつも出かけてくれるHARUちゃん、ありがと。

また、行こうね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸運の虹

2021年06月24日 | かーたんのひとり言

あまりにも嬉しくて、昨日インスタにもアップしたけど

昨日大きな虹がかかった。
 


午後から雨が降っていたんだけど
夕方から少し強めに降り出した。
と!
旧に西の空が明るくなったので
もしやと階段を駆け上がると(ここで一度コケる)
虹が!
素晴らしく大きく、くっきりとした
この頃あまりお見かけしないくらい、きれいな虹。
しかもうっすらと二重にかかっている。
(iPhoneではこれが限界。もっときれいな色)
 
なんだかなぁ~。
ほっこり幸せ。
いいことがあるにちがいない!
 
 
 
さて、ワタシは家でもお花や観葉植物を育てているけれど
事務所にもある。
先日、出勤してくると
小さな鉢にお花が咲いている。
デンドロビウムのお花が落ちた?
いやいや、離れてるし…
造花?と思うくらいに
不思議な位置に咲いている。
 
その際、密で咲けなかった方の鉢を株分け。
三鉢にした。
その時、「高芽」というのがついていて
(文字通り、高い位置につく新芽)
それがあると、本体が成長したり花芽つけないとのことだったので
かいて、小さな鉢につけておいたの。
そのとき、花芽があったのかなぁ。
 
蘭がこんな位置に咲くって、珍しいと思う。
で、とってもかわいい^^
三つの高芽ちゃん、成長してね。
 
 
それから、去年から育てている無花果。
鉢で育てても大丈夫という品種で
もちろん大量収穫を期待して買ったわけではなく
まずはとってもお安かった(398円くらい)
それに実がなる植物って、なんか楽しい^^
 
去年の終わりに
なぜだか実をつけて
あら、不思議。
とったほうがいいのかなぁ。
ま、いっかとそのままにしておいたら
だんだん大きくなり
今朝触ってみたら、柔らかく
しかも色づいてる。
 
でもね。
ずっといたずらしに来ていたカラスがつついたようで
絶対食べない!
(でも、おかげで追熟した?)
 
ほかに5~6個の実がついてるので
これは期待できそう。
 
 
実はこの春先から
カラスに目をつけられて、困っていた。
カラスは黄色が嫌いと聞くけど、こちらのゴミ袋は黄色。
なのに散々に散らかして、食べられそうなものを漁るし(ほとんどないのに)
生協の食品に至っては、お菓子の外袋、内袋を器用に開けて食らう。
ソーセージのあのフィルムも剥がすことができるんだから
呆れるを通り越して、感心したわ。
片栗粉を撒き散らしてくれた時は、「あ〜〜〜〜っ!!」って叫んでた。
さすがの私も辟易して、絶対食品類は置かないようにしていたから
それでもカラスは何度もやってきて
しまいに無花果を突いたらしい。
 
ボスに相談し
表の戸に網戸をつけてもらった。
友だちのご主人が建具屋さんなので
早速来てくれて、寸法を測り
ぴったりのすんばらしい網戸。
職人さんの技でございます!
おかげで今年の夏は涼しく、虫の侵入も防げて快適。
 
 
 
さて、我が家のはらぺこあおむしくん。
最後にあおむしくんに変身した5号は
相変わらず、もりもりと食べているけれど
火曜日に蛹になったと思われた4号くんは
きちんと糸で体を固定して
過ごしておられるよう。
枯葉色にならないので、蛹化に失敗したのかと心配したけど
いるところの環境で、緑のままもあるらしい…ホッ。
 
 
5号くんが蛹になれば、この姿も見納め。
おメメのような頭の飾りも不思議、不思議。
 
白い模様のあんよもかわいいではないの。
(触れないけどね)
 
 
クーたんママさんが言っていた黄色いツノも何度か見ることができた。
(ママさんは触ると出すと言っていたけど、振動でも出すよね)
すぐに引っ込めるから、写真に残すのは難しい。ピント合ってないし)
 
あおむしくんに変身してから明日で1週間。
そろそろ、蛹になるね。
きれいなアゲハになれますように。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至ですね

2021年06月21日 | 季節のこと

だんだん日にちや曜日に疎くなって

「今日は何日だっけ」と考えてからの行動が多くなっているんだけど(汗)

「あー、今日は21日。給料日じゃん」としか思っていなくて

ニュースで夏至だっていうので、気づいた次第。

夏至かぁ。

秋田は土曜日に梅雨入りした…とみられるといっていたけど

その夜少し多めに降ったくらいで、また晴れている。

 

夏至の朝のそら

気持ちよくお休みです(笑)

 

うーたんはワタシの肌掛け布団に埋もれて

ちょっと肌寒いくらいだったものね。

 

昨夜はこんなダンスを見せてくれたんだけどね。

 

うーたんのくねくねダンスはなぜやるのかよくわからない。

知らない人が見れば「背中かゆいんじゃない?」って言うんだけど

別になんともない…ゴキゲンのダンスということにしておこう。

いつもスマホを向けるとやめちゃうので

これはとってもラッキー。

 

週末にあひるのシャツを縫い

あひるとひよこお揃いになった。

かかのが裁断できたので、一気に縫えるね。

 

土曜日はととが出勤だったので、あひるんちへ。

小ちゃな花壇が雨が降らないせいで、すっかり乾いちゃった。

母からもらったトマトの苗を右端に植えたら

(真ん中のは雑草かも?だけど、あまりに元気がいいのでそのままー笑)

早速、あひるとひよこに掘り起こされたので

思いつきで、お砂場を作ることに。

 

ブロックと砂を買ってきて、60×85cmくらいのちいちゃなお砂場。

ひよこ:い~れ~て~!

子どもは入って遊ぶから、もう少し大きくてもいいかな…

あとはあなたがやりなさいよ、とと。

(嫌だって言ったけど、これは親の務めです。あなたたちにも作ってあげたのよ)

 

写真撮ってないけど

この日あひるとひよことHARUちゃん(ちょっと写ってる)

そしてワタシ、4人お揃いでした(汗)

相談なしだよ。

とーたんは恥ずかしいから、離れて歩くって。

あら、いいじゃないね~?

でも、このあと2人は強制的にお風呂に入れられて、着替えたので

4オソロはなりませんでした(爆)

 

日曜日はとともかかもお休みだったので

行かないつもりだったけど

届け物があって、行ってしまった(笑)

なんにもないよーーー!って言うから

じゃあ、雨が降らないうちに公園で

エネルギーを発散させましょ!

 

早速、ちょうちょを見つけたひよちゃん。

まだ羽化したばかりなのか、そこらへんをうろちょろ。

 

ひよこにつかまっちゃうよ。

(長靴がかわいい。このころって見つけると履きたがるのよね)

 

 

かかと一緒だと、しゅべるだい(滑り台)も楽しいね。

 

ちょっとした水場もあって

いつもアメンボウを見に行くんだけど

今回はおじゃまたくし(オタマジャクシ)やタニシも見えた。

(この子たちは何匹か捕まえてたね)

 

ヤゴがトンボに羽化しそうな場面にも遭遇。

あと一息!

 

大草原の母子(小草原だけどー笑)

 

 

 

さて、はらぺこあおむしくんたちですが

クイズに出したので、正解を。

この前の3匹の幼虫はここでした。

見事に葉っぱと一体化しているね。

毎日探すのに一苦労。

でもやっぱり1匹が見当たらなくて、たぶん一番大きかった子。

風除室に入れたにも関わらず、いなくなっちゃった。

たぶん、鳥かハチ?

残り3匹は何が何でもアゲハチョウにしてあげたかったので

ネットをかぶせて。

 

みかんの木は間に合いそうにない(汗)

 

この週末、あひるたちは来ないので

「はらぺこあおむし」を見せてあげようと、一時お引越し。

連れ帰るつもりだったけど

あひるが「だめーっ!」

 

葉っぱが足りないかも、餓死させたらどうしよう!と言うととの心配をよそに

翌日には動かなくなり

今朝「蛹になったよー」とライン。

 

うまく羽化してくれたら、いいね。

一番早く蛹になったということは、これが3号かな。

 

4号、5号に事務所で育てていたグレープフルーツの木を進呈してみる。

卵を産み付けられた木しか食べない子もいるらしいけど

うちは食べてくれたー。

 

ようやく動画が撮れた。

 

背筋のとこ、ピラピラと点滅するようになってるの見える?

「生きてるんだなぁ」となんだか感動したよ。

クーたんママさん、

黄色いツノも出してくれるんだけど、なかなか写真には収められないわ。

 

そして、4号も蛹化に向けて、フリーズしてきた。

糸が1本だけ見える。

うまく蛹になって、そしたらあと1週間かな。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はらぺこあおむし

2021年06月18日 | 記録

初夏の風物詩「赤い宝石」が届きました。

?っていうお顔のそら。

目はあまりよく見えてないみたい。

 

ビビりのうーたんは見慣れないものには決して近づかない(笑)

 

さぁ、一番にお味見だよ。

おいしいよねぇ。

 

うーたんも恐る恐る。

あれ? あ、食べたことある。

うん、これおいしい!

だよね^^

dollさん、いつもありがとうございます^^

 

 

さて、先週から今週にかけて、出来上がった作品は

私のワンピース。

大塚屋さんのネットショップで大量買いした布地の最後。

裏地もこの地色なので印が見えないだろうと、後回し、後回しに。

でも、さすがにやらなくちゃ!と対決。

案の定、見えづらい。

おまけに薄地(60ローン)で縫いにくい。

 

デザインは「すてきにハンドメイド」で見たもの。

希ちゃんが着ていて、いいなと。

袖を輪に作って、あとでつける本格的な作り方と

本体も袖もまっすぐ裁って、袖をつけてから脇を縫う簡単な作り方の中間。

 

ポケットにも初チャレンジ(めんどくさかった)

型紙通りに作ってみたけど、着丈も袖丈もちょっと長かったね。

素材を変えて、もう一枚縫ってみたいな。

 

それから、これもお初。

あひるにシャツを。

いつもひよこのものを作るから

「あひるのは?」って言うんだよね。

公園でこういうの着てる男の子を見かけて

そっか、いいねと思い

ひよこのワンピースからアレンジ。

 

それから、ひよこのワンピース

パフスリーブと、切り替えを高い位置にしたことで

よりガーリーに。

でも、お色が渋いから

ぶりぶりは免れたよね。

 

布地は4メートル買ってあるから

あひるのシャツとHARUちゃんのワンピースも作るつもり。

 

 

ストレプトカーパスのピンクが咲き始めた。

外側がピンクで内側が薄い黄色。

とっても愛らしい。

 

 

 

ここからはタイトルの「はらぺこあおむし」

そのまんま、青虫が出てくるので

苦手な方はここでお帰りください(笑)

ワタシも苦手ですけどね。

 

クーたんママさんがよくベランダでアゲハチョウを羽化させているから

ワタシのみかんちゃん(種から育てているもの。3年ものかな)にも

卵を産まないかしら…と期待してたのに

 

こんなの見ても、なにこれ?

鳥の糞? 何の虫?

なんか、口みたいのがあって、動かしてる気がする。

土曜日に泊まった息子が見て、すぐに調べて

「アゲハの幼虫だよ!」

えぇーっ!? 卵から青虫が生まれるんじゃないの?

駆除しなくて、よかった。

 

ここでようやくワタシも調べる。

若齢幼虫というらしい。

1齢から4齢まで脱皮を繰り返して

この白い線が入っているのは4齢。

 

翌日にはもう終齢幼虫と呼ばれるあおむしに変身。

若齢幼虫は5匹確認できていたんだけど

途中から4匹に。

 

鳥に喰われたのかもと風除室へ。

あおむし3匹と若齢幼虫が1匹いるんだけど

ロウガン倶楽部の皆さんには見えませんよねぇ(爆)

そして、この日(6/17)のうちに最後の若齢幼虫もあおむし君に。

 

こんなにまじまじとあおむしを見たのは初めてだ。

気持ち悪いという感情はなくなって、愛らしいと思う。

最近亡くなったエリック・カールさんはモリモリと葉っぱを食べるこの姿を見て

あの絵本を書いたんだろうなぁ。

大好きな「はらぺこあおむし」

ご冥福をお祈りいたします。

 

最初の子は(とーたんは長男くんと呼んでいる)

そろそろ蛹になる頃。

いい環境で羽化できるようにしてあげないとね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの歌

2021年06月14日 | かーたんのひとり言

還暦を迎えたせいか

「いのち」のことを考える機会が増え

しんみり想うことも多くなりました。

竹内まりやさんの「人生の扉」という歌が好きで、よく聞きますが

この頃は「いのちの歌」も好き…というより、切なくなるほど

自分の心情にマッチするのです。

生まれてきたことも、ここまで生きてこられたことも奇跡。

なんでもない日常こそが幸せであり、生きる歓び。

すべての事象に感謝して、これからも強く生きよう。

そんな歌詞。

普段も好きでよく口ずさんだりもするけれど

悲しい知らせを聞いたら、なおさら…沁みる。

 

山形芋煮会で出会って、いつも優しくお話してくださったきりさんが

2年半の闘病生活の末に亡くなった。

病状も詳しくブログに書かれていて

「余命宣告」が嘘のように、元気に強く過ごされていた。

2018年の芋煮会。

9月半ばで暑い暑い日。

生後9ヶ月のあひるも参加して、HARUちゃんのお腹にはひよこもいます。

(最前列向かって右端が私、隣がHARUちゃん

ぼかし方が分かりづらいね)

 

きりさん

主催のjuncinさんのご主人ともちゃん(2月に急逝)

そして、このあと亡くなってしまったワンちゃんもいます。

3年にも満たない期間なのに。

 

きりさん、優しい笑顔と暖かい言葉をありがとう。

「生きたい、もっと生きたい」と綴られたブログが忘れられません。

今はただ、痛みも苦しみもない世界で

ゆっくりと過ごされてください。

 

 

 

 

そんな悲しさを一時忘れさせてくれるのは

あひるとひよこ。

HARUちゃんが珍しく土日と連勤だったので

とととお泊りにやってきた。

梅雨入り前の貴重なひととき、いつもの公園へレッツゴー!

乗れるようになったぶらんこが楽しくて仕方ない。

笑顔がはじける。

 

そらとうーたんも同行。

 

特に今日のうーたんはモテモテで、

子どもたちが入れ替わり立ち替わり、なでに来る。

 

すると…ひよこがすかさずやってきて

その子とうーたんの間に割って入り

愛おしそうにうーたんを抱きしめる。

「あたちのうーたんなんだよ」と言わんばかりに。

こんなに幼いのにもうそういう感情が生まれるんだなぁ。

 

そらにはしつこくし過ぎて「ギャン!」と威嚇されたので

ますます「うーたんがだいしゅき」

 

そして、あひるの髪が伸びてきたので

バーバーばーたん♪

カット用のケープもあるんだけど

どうしても嫌がるから、ととが脇で新聞紙を持って控える(笑)

YouTubeを見せているので、おとなしくはしてくれるけど

手早く。

 

仕上がり。

あれ、右側がちょっと短い?

いやいや、お気になさらず…爆

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父のその後

2021年06月11日 | ご報告

9日水曜日、そらうみはトリミング。

安定の仕上がりのそら。

 

ビフォーが撮れたうーたんのモサモサぶり。

 

はい、かわいくすっきり仕上げていただきました。

 

 

今週のテーマは「こぼれ種」

何年か前に植えた大葉が毎年、あちこちから顔を出すんだけど

どうでしょう、この「ど根性大葉」

育ってほしいけど、たぶん抜かれるね。

 

事務所の鉢に咲いてくれたビオラ。

これはなんか嬉しい^^

 

それからコキアもこぼれ種。

苗を買ったり、友だちからもらってもなかなか育たないのに

こぼれ種からこの元気さ。

プランターにかたよって発芽したので、こちら側にどこかでもらった朝顔の種を。

で、その奥…なんかのこぼれ種かなぁとそのままにしておいたけど

どう見ても、雑草よね。

今朝、引っこ抜いてあげました(爆)

 

 

 

さて、火曜日父の病院の付き添いに行ってきました。

たった1ヶ月半ぶりなのに…二回りくらい、痩せたね。

マスクをしていてもわかるし、肩のあたりがほっそり。

食事も管理されているから、適正体重なんでしょうけど

なんだか悲しい。

髪は入所するとき、私がバリカンしてあげたんだけど

おでこのとこだけ、ちょっとあたってくれるらしく

伸びてた。

爪も伸びていて…わかるけど

家で母が看ていたときのようにいかないのはわかるけど

またまたとても悲しかった。

 

2人とも目を逸らしちゃった。

 

今いるのはショートステイなので

今後特養に移りたいというこちらの意志を受けて

来週入院して、検査を受けることになりました。

そのまま入院? 特養? はたまたショートステイに逆戻り?

なんだか落ち着かないね。

父さんにとって、とても居心地のいい施設が見つかりますように。

 

今回、義姉は仕事だったので

病院でバトンタッチして、私が付き添ったんだけど

そこへ父に会いたいからと叔母(父の末の妹)が来てくれた。

叔母は父と15歳、私とも15歳の年の差。

だから叔母というより、年の離れた姉のような存在。

なんだけど…

こんな人だった? 年のせい?

って呆れるほど、しゃべる!しゃべる!しゃべる!

あげくに3歳になったばかりの一番小さい孫のアルバムを2冊も持ってきていて

見てくれと…

嘘でしょ、ここ病院の外来待合室だよ。

おかげで私は受診の際に先生の話を聞くことができず

母の話だけでは埒があかない部分もあって

実家はただいま混乱中。

もう検査の結果待ち! なんとでもなる!

と、私は得意の「行雲流水」態勢に入ったけど。

なかなかそう切り替えられない性格の母と義姉は日々悶々。

 

ここでいつか書きたいと思っていた「おしゃべり」の話。

私も決しておしゃべりでないとは言わないけど

周りに何人かいるんだよね。

自分のことばっかりしゃべる。

私が口を挟んでも、見事にスルー。

話が途中で遮られることがあっても続きからしゃべる。

私に全く関係ない話でもひたすらしゃべる。

そしておしゃべりな人にあるあるなのが

時系列でしゃべること。

「◯日の朝、具合が悪くなって、あ、その前にもなんだか調子が悪かったんだけどね。

で、午後1時頃救急外来で診てもらって、そのまま入院になって

そのまま◯日間、点滴治療を受けて

◯日に退院したけど、まだ本調子じゃなくて」

(実際の友だちの話。もっと尾ひれはひれがついて長くくどかった)

私なら、「◯月の中頃、入院してさ」

で終わるとこ。

で、そういう人はやっぱり何かを抱えてる。

ストレス解消?

なら、それもボランティアだと思って受け入れるけどね。

そういう友だちが増えてきたせいか、私は逆にあまりしゃべらなくなったかも。

あ、ブログは長いか(汗)

更新が週1とか2だから、書きたいことはいっぱいあるんだよね。

 

最後は癒しで〜す。

実家の新顔「もち」ちゃん。

先代きなこが亡くなって

母をはじめとして、全員ペットロス。

姪っ子がちゃんと面倒見ます!という約束で迎えたんだって。

小学生か!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力消耗するために

2021年06月08日 | あひるとひよこ

今朝、目が覚めると

目の前にそらの後ろげほ(後頭部)

髪を長く伸ばした、小さい女の子みたい(笑)

クーたんママさんのマネをして

そっとスマホを取りに起きてパチッ。

 

前に回ったら

あら、起こした?

 

 

    

あひるとひよこのえにっき

    

どようびはかかがおしごと

おてんきがよかったので、ピノキオこうえんにいきました

ひよこ:あたちもこのごろぶらんこのれんしゅうしてます

てをはなしたらだめっていわれたけど

はなして、ドン!っておちました

えーんってなきました…

でも、やっぱりのりたい

 

いっぱいあそんで、おうちにかえってきたら

じぃじがおもちゃをかってくれてありました

「くろひげききいっぱつ」というむずかしいなまえです

けんをじゅんばんにさして、くろひげおじさんがドン!ってあがったらかちです

(いいえ、負けです…まだ勝ち負けの概念はないみたい

ひたすら、剣をさして喜んでます

この前にジェンガを買ったんだけど、さすがにレベルが高すぎて

ただの積み木とドミノになってしまったのでー笑)

あひるの方がハマりやすいかな。

そらうみ:いつまでやってんだろうね。

 

にちようびはととがおしごと

かかとじぃじとばーたんでどうぶつえんにいきました

まず、ひろばでおひるごはんをたべて

 

だいすきなフラミンゴ

いっぱいふえてました

おおきいフラミンゴがちいさいフラミンゴをいじめてた

だめだよね、やさしくしないと

 

ひよこ:おしゃるさーん!

 

おおきなすべりだいがあるので、あひるもなんかいもすべったんだけど

 

うしろからおおきいおねえちゃんがきて

「はやく、はやくいって」ってせかすから

さいごにじゃんぷしようとしてころびました

 

「だいじょうぶ?」っておねえちゃんがきくから

がんばって、なきませんでした

でも、いたかったー。

 

ハットバン(あひる語で「カットバン」)を貼ったので

もうだいじょうぶ

ひよこ:くじゃくさん、はねをひろげて

 

きりんさんもそばまできてくれたね

 

 

いっぱいいっぱい遊ばせないと、体力が有り余っているので

こちらも全力投球。

まだ今のところは大丈夫。

体力維持してがんばらないとね。

 

今日は父の通院日。

1ヶ月半ぶりかな。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花いろいろ

2021年06月04日 | 趣味の園芸

あ!っという間もなく、もう6月。

今日でもう5日も過ぎてしまった。

月日が流れるのが早いと嘆いても仕方ないので

一生懸命、悔いなく生きてはいるつもり。

でも、なんでだか気が急く…

 

そんな昨日4日。

県内はフェーン現象で、暑かったー。

31度だって。

いきなりだと、体がついていかないよぉ。

夕方になって涼しくはなったけど、風が!

往きは追い風で楽勝だったけど、帰りは向かい風。

おチビのうーたん、なかなか前に進めない。

 

 

 

「あなたはラクチンよね?」

「そんなことないのよ、風強いのよ」(笑)

 

さて、ワタシの大切なストレプトカーパス「フリルパープル(ワタクシ命名)」の

二鉢めが咲いてきた。

(これは前に母が「邪魔だから」とくれたもの。何色か楽しみしていた)

最初咲いた時は「あ、パープルだ。でもフリルがないなぁ」と思っていた。

そしたら、数日で見事なフリルに^^

 

1号  と遜色ないくらい、いい感じよね。

ってかお色は2号の方が濃くてきれい?

やっぱり若いほうが何でもいいのかしら(苦笑)

 

蘭ちゃんもどんどん咲いてきて、お花がみっつ。

蕾がいつつ。

 

脇芽にも花芽が!

嬉しいなぁ。

 

猫げほガーデンでは紫蘭が咲き誇り

以前、知り合いから一株もらったもの。

勝手にこんなに大きくなってくれて、ありがとー!

実はこの芽が顔を出したとき、これなんだったけなー。

ここに何があるんだっけ?

ずっと、考えてた。

お花が咲きそうになってもわからなくて

紫を見た途端、「紫蘭だ!」

よかった、思い出して。

 

そして、一緒にもらったミヤコワスレ。

おせっかいなおそうじやさんに全部抜かれて、がっくりしていたけど

去年小さな葉っぱを見つけて、抜かれないようにガード。

ようやく今年咲いてくれた。

「草ではないです。どうか抜かないで」

どんどん大きくなってね。

 

 

趣味のソーイングはね(笑)

ひよこと同じ布地。

これ、2メートル500円のカットクロス。

2つ(4メートルね)買ってあったので、ワンピースに。

 

それから、You Tubeを見てたら

型紙なしでできるというブラウスがあったので

早速ダブルガーゼを買ってきて、作ってみた。

いいねぇ。

とっても簡単で(肩も縫い合わせないで前後一緒に裁つ)

襟元だけちょっと大変だけど

袖も裾も直線で、ゴムを入れるだけ。

今の季節、暑かったり寒かったりで、こういうお袖がいいなと思って。

ハナマルでしたー💮

読み聞かせの仲間から、即「作りたい!」というオーダーが^^

縫い物大嫌い、ミシンもないという人にとうとうミシンを買わせてしまった。

責任重大、えぇ面倒見ますよ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン&皆既月食

2021年06月01日 | 季節のこと

なかなか気温が上がらず

肌寒い日があったり、雨が多かったりの6月初日。

そのせいか否か、うーたんが朝ごはん拒否の日が週に2回あることも。

三寒四温の頃は快調だったのになー。

お腹ぎゅるぎゅるで草を食んで、「抱っこ~」

それでも、昨日はお昼前には回復して、「ごはん!」

早くすっかり夏らしいお天気に落ち着いてくれたらいいのにね。

 

晩ごはん時は毎日快調。

デザートのスイカ待ちのそらうみ。

以前にも書いたけど、ワタシはスイカが大好き。

でもまだまだお高いし、大きなのは食べ切れないので

生協で小玉ちゃんがお安くなってくると680円とか)

見つけると、即買い。

今年も先週火曜日、初物〜!!

まだ若い感じもしたけれど、甘さは十分。

美味しかったー。

そらうみも初物いただいて、75日長生きするんだよ。

 

そして、水曜日はスーパームーン&皆既月食という日。

なかなか月が見えないんですけど…と友だちに連絡をとったら

なんと、我が家の前の巨木(うちのじゃない)が邪魔をして見えないということが判明。

早速、そらうみを連れて(12年後はさすがにいないからね)

いつもの堤防散歩の方まで行ってみた。

ワタシのスマホではうまく撮れなかったけど

しっかり月食になっていて、感動した!

三日月とは違う、立体的にそして赤銅色に変化したお月さま。

すごいなぁ。

その後、お月さまが少し高い位置に移動したので

我が家の窓からもよく見えた。

これぞ、スーパームーン。

大きなパワーをもらった。

 

 

そして、このセレブな奥様方は…笑

ワタシはどれでしょう〜〜〜?

読み聞かせの仲間たち。

ワタシがソーイングを始めたのを知って「やりたい!」

この初心者のワタシが先生となって、指導いたしまして(爆)

皆さん、自分で作ったワンピースを着て、満面の笑み。

(先頭の方だけは、ご主人の入院とかがあってまだとりかかっていない)

1人は昔洋裁を習った人、1人は現在パッチワークをやってる人。

1人はマスクをようやく縫えた人、そして1人はミシンすらない、縫い物大嫌いの人。

でも、みんなすっかりハマってしまって、「次は何作る?」

モノを作るって、ほんと楽しいよね。

 

刺激を受けて、ワタシも前に作ったバッグを母のために作り

全部が余り布なので、少々派手?

いいのよ、お散歩に使うくらいだから。

 

そして、ひよこのワンピースを作り

(ちょっと大きかった)

 

さらに週末に布地を買えたので、ちょっとセレブなお出かけ着を作った。

見えないけど、レース模様なの。

ワタシのソーイング歴の中で最高値の布地(笑)

 

 

日曜日、我が家に来ていたあひるとひよこ。

ととが「ひよこはアロハの手(指)ができないんだよ。

親指は立つけど、小指が立たない」っていうから

「アロ~ハ~!」ってやらせてみたら

あら、できてるじゃない!

子どもって、こんなに簡単に山を越えていくんだね。

 

かと思えば

ワタシといつもやってる「はい、どっち?」

 

わかるかな?

ワタシは毎回持ってる手を変えてるんだけど

ひよちゃんは前回の記憶のままに、そちらを指差す。

永久に当たらないゾーン。

あひるも最初はこうで、そのうちフェイントかけたりしてくる。

ひよこももうすぐかな。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする