そらとうみとりくと

初めて一緒に暮らしたそらがお空に帰り、その後ポメキーちゃんを迎え、うーたんと穏やかに暮らしています。

しまホイ大活躍

2024年11月29日 | うーたんとりく

すっかりさぼり癖がついてしまった。

インスタでリアルタイムで掲載したら、ブログはいらないのか?と迷ったり

いやいや、ずっとそらうみとりく

そしてあひるとひよこのことを綴ってきて

ここでやめるのか?と反省してみたり。

 

とりあえず下書きはしてあった(というか写真入れただけ)ので仕上げよう。

なんたって、前の記事が7日(苦笑)

 

これは10日の日曜日、まだお天気もよくて

りくを散歩に連れ出したときの1枚ね。

 

そして、このごろしまホイにハマっているうーたんとりく。

うーたん、去年まではそこにいなかったのにね。

まだ薄着のうーたん。

私の怠けぶりがよくわかる(汗)

でも2ワンで仲良く使えるのはうれしいな。

りくとはあまり関わらないっていうオーラを出してるうーたん。

りくのほうが遠慮してるね。

 

 

    

さて、恒例ニンゲンさまの記録。

9日はハープのレッスン日。

この前の発表会からずっと頭から離れない想いがあって…

えぇ、アイリッシュハープ…欲しいなって。

 

クリスハープを習い始めて1年半。

上下ある教本は残すところあと1曲。

上下が終わったら、考えようと心に決めていたことだけど

このペースだと(下巻はさらに難しい)

もう2年では終えられない気がする。

先生に相談すると「まずは弾いてみたら?」

前にも触ってみたことはあったけど、それは子どもがいたずらでピンピンとはじいたようなもので

何曲か弾けるようになった今、それを弾こうとすると

わかってしまった。

クリスとアイリッシュ、そしてグランドハープは仲間だけど別物。

当たり前だけどその大きさ…脚で挟む形で演奏するんだけど

抱えたときのその重厚感、弦の太さ、響き。

なにより34弦(クリスは15弦)もあるから、どこ?どこを弾くの?

ここで無理!と諦めないのがワタシ。

これは少しでも若いうちにチャレンジするべきと思ってしまった(あはは)

もう欲しいという気持ちは決まっていたけど

その夜いろいろ考えながら、なにか背中をおすもの(こと)が欲しいと思い

ふとカレンダーを見たら

「あ、そらのお誕生日」

というわけで13日に決意!というこじつけ(笑)

先生に購入の手配をお願いして、ただいまハープ調整中。

届くのは12月中頃かな。

きっと今までで一番ビッグな自分へのクリスマスプレゼント^^

あ、もう一つプレゼントがやってくる予定だけど

それはまだ詳細未定で…

 

今月の先生への押し付けプレゼントはロール状のビニール袋用のポーチ。

先生には前にトートバッグを作ったバラと楽譜模様の生地で。

下はお試し用に作って、自分が使ってる。

ファスナーは苦手だけど、割と作りやすかった。

 

そして雪国の冬の風物詩の一つ、タイヤ交換。

整備工場やガソスタに頼む人も多い中でとーたんは自分でやる。

9日、まずは息子の車。

1人でやるというけど、息子にもちゃんと教えとかないとと私が言って2人で。

 

その翌週、義父の車、HARUちゃんの車、お姉さんの車

そして私の車と自分の車、1週間かかって計6台。

お疲れ様。

もういつ雪が降っても平気だけど、遅いほうがいいなぁ。

 

結局翌週月曜日(18日)にさらっと初雪が降って(私は見ていないけど)

翌朝はこんな感じ。

まだまだ積もるような寒さではない。

 

さて、あひよは…外で水遊びができなくなったけど

やっぱりしたいよね(苦笑)

なんで水や土ってこんなに子どもの心をつかむのかしら。

ハイドロボールの植物用に置いてあったシリンジを見つけ

「ちゅうしゃ、やりたい!」

だよねぇ、注射器で水吸うのって面白いよね。

 

だんだんダイナミックになっていくので、新聞紙出動。

新聞紙がぐちょぐちょになるほど、堪能してた。

息子は嫌がるけど、いいじゃん。

片づけるのはワタシ。

危なくないことはなるべくやらせてあげたいのよね。

孫に対する心の余裕ね。

 

翌週来たときは、なぜかレゴブロックを買わされて(汗)

ま、とってもお買い得になっていたんだけどね。

お誕生日もうすぐなのに…と言いながら、財布の紐が緩む。

でも説明書を見ながら、ぱっぱと作るあひるに

「天才かも!」と思ってしまう(あはは)

 

その後は落ち着いてEテレ鑑賞。

りくも観ていたんだけど、カメラ向けた途端にこちらを向いちゃった。

 

この日(16日)はHARUちゃんもお休みで

一緒に手巻きずしでプチパーティ(理由ないけど)

美味しかった^^、楽しかった^^

 

3週間ぶりの投稿(9日~19日まで分かな?)

その後の写真も準備OK。

やる気になれば、続けて投稿しよう…と思うけど。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬なんだね

2024年11月07日 | 季節のこと

今日はもう立冬だったんだ。

道理で急に冷え込んで、あられやらみぞれやら降ってくるわけだ。

 

月曜日移動中に出会ったハクチョウさんの大群。

これでも全部入ってないくらいの大群だった。

 

出かけるときはこういう団体さんが3ついたんだけど

皆さんお食事に夢中で、写真撮れず。

帰りはこの団体さんだけ。

静かに近づくと、ハクチョウさんも静かに皆揃って向こう側へ。

その後先発隊が飛び立った。

危険人物と思われちゃったかな。

お食事中ごめんね。

でも、この直後大雨と雷だったので、移動するきっかけになったかな。

 

三連休…特に予定はないし、初日はとーたんもお仕事。

思いつくところを片付けて

そうだ!冷凍してある栗も渋皮煮作ってしまおう!と

うーたんをお膝に、前日オンエアされた「ゴジラ-1.0」を観ながら。

 

りくはさんざん大暴れして、気づいたら脇で寝てた(笑)

 

今日は幼稚園の日。

とーたんに抱っこされて「なにかもんくある?」とでも言いたげ。

頑張ってきてよ。

 

今日の幼稚園のインスタから、お写真お借りしました。

両脇のワンちゃんもかわいいけど、お顔はNG。

りく、「借りてきた犬」になってる?(爆)

 

うーたんは朝ご飯とお手入れの後、すでにおネム。

かーたんと出勤までゆっくりしててね。

 

 

    

さてさて~、人間のお話ですが

10月30日は我が家の末っ子あやにぃの29歳のお誕生日。

4,000グラムまであと一息のビッグベビー。

 

退院の日。

ワタシ、若い!!(爆)

おっぱいをよく飲み、よく寝る育てやすい子だった。

上が双子だったから、いっそう楽で楽しい子育てだった。

そのせいか、少しボーッと長男みたいに育っちゃったけど(苦笑)

いつまで経ってもかわいい末っ子。

東京で頑張って!

 

と、一気に孫まで話が飛んで

日曜日はあひるのミニ四駆の大会があって

ひよこはワタシとじぃじでお預かり。

息子が結わえたであろう髪はすでにぐちゃぐちゃだったので

ワタシが編み込み。

まださらさらしていて、編みづらいんだよね。

若いなぁ。

 

「何して遊ぶ?」と聞くと

「ばーたんのおうちでりくとあそぶ」とかわいいご意見^^

 

グッピー釣りもやって、ご満悦。

たくさんいるから、たくさん釣れるもんね。

(正確には網ですくうだけ)

あんまり触ると、グッピーもかわいそうなんだけど

ま、一通り気の済むまで慈しんでくださいな。

 

 

 

こっからは超ワタクシごとなのでスルーでもOKです(爆)

この10日ほどは映画やドラマを観まくったワタシ。

まず「ゴジラ-1.0」

私はあまり人間が殺される場面が多い映画は好きじゃないので

息子たちが観ていても、ゴジラ系はちゃんと観ていなかったの。

あひるなんてずいぶん小さい頃から大好きで

それもゴジラ対◯◯◯みたいな戦いの場面だけではなくて

しっかり映画を観てるから「わかってんのかなぁ」と思ってた。

あひるととと、かかはこのゴジラも映画館で観たんだけど

ひよちゃんは怖いと言って、私が「ちいかわ」?だったかな。

よくわからないのにお付き合いした(汗)

今回は地上波初登場ということで、栗の鬼皮を剥きながら観たんだけど

これが面白い!

戦後の荒れた日本の様子から始まり、そこへゴジラ。

特攻隊の生き残り隊員が爆弾積んでゴジラの口に突っ込むという…ネタバレになるからだめね。

そこへ至る彼の心理とか周りの人との関わりとかが丁寧に描かれていて

感動した。

 

そして、「SHOUGUN」

これはエミー賞なるすごい賞を獲ったというので大きな話題になったけど

どこで観られんの~?と探していたら

ディズニープラス契約して

しかも映画ではなく10話のドラマだった。

日本の歴史の実話+フィクションって感じだけど

登場人物は少し名前が変えてあって

日本で初めて侍になったと言われる三浦按針の目から見た日本の戦国時代が描かれている。

私は歴史の中でも好きな時代なので、夢中になってみたけど

これ、外国の方が観てわかるのかしら。

賞を獲ったということはそういうことなんでしょうけどね。

 

そして、最後は「室井慎次~敗れざる者」

これは正直、昔「踊る大捜査線」を夢中になって観て

青島と室井さんの関係ややりとり、警察の内部事情とか

すごく面白かったから

とりあえず、秋田の大スターギバちゃんの大ヒット作の続編というか

ま、スピンオフの形なんだろうけど

観ておくかみたいな感じで観に行って…

いや~!!

やられた。

面白い。

実に面白い(福山さんっぽくね)

やっぱりプロデューサーと脚本の亀山・君塚コンビは天才だわ。

踊るにハマった世代には最高に面白く、ドキドキする映画。

しかも後編があるという。

あぁ、室井さんとうとう死んじゃうのかなぁ。

ちなみに秋田の刈和野(かりわの)という田舎で暮らすギバちゃんは

普通のおっさんです。

毎週土曜とかにローカル局のゴルフ番組を持っていて

視聴者さんとゴルフ対決するんだけど

ほんとにそこらへんのおっさん。

でも、映画の室井さんは普段は普通のおっさんの格好して(それもかっこいい)るけど

スーツ着て、あのコート着たら

まさに室井管理官!って敬礼したくなるくらいかっこよかった。

踊る世代の皆さ~ん、ぜひぜひ観でたんせ~(観てくださいねーギバちゃん地方の方言)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする