秋分の日から、1週間が過ぎ
日が暮れるのが早くなった〜。
夏の間、何度も何度もお散歩に通った空港の緩衝地帯にある中央公園。
今日はちょっとだけ早く帰れたので
今年最後かもねと言いながら GO!
日中雨が降ったりだったので、すでに薄暗く
マイドッグランと勝手に思っている芝生もべちょべちょ。
今日はランは諦めようね!
もうすぐ、飛行機が飛ぶから
スリーショットの練習しようよ。
いいね、いいね。
右手からびぃーんって、飛び上がるからね♪
今年は散々撮ったね^^
おいおい。
「来ないよねぇ」と諦めた頃
急に音がして、姿が!
そら、そら
こっち向いて〜。
そら〜!!
そら〜(泣)
さて、今朝の雪太郎さんの記事で
今月号の大樹が発刊されたばかりだけど
次号のお題は「犬と重機」
すでにおっきなパワーショベルとのスリーショットは
撮れてるんだけど
今日は芝刈り機を見つけたよー。
重機じゃないし、ちょっと小さいけどね。
でもとりあえず、撮っておこうよ。
そら、うーたん♪
こっち向いてねぇ。
もっと、こっち向いて!
ちょっと顎が上がりすぎよ。
結局そらの普通のお顔(!)は撮れなかった~・
うーたんのカメラ目線は安定してるんだけどねぇ。
ランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします^^
そろそろだよねぇと言ってる間は来なくて
あっ!と言う間に目の前に飛行機で
予行練習が役に立たず、リフトで…
しかも轟音なもんだから、そっちばかり見るという…
そうだねぇ。
この暑くもなく、寒くもない時期が一番過ごしやすいよね。
日が短くなって、少しずつ寒くなって…秋は嫌いじゃないけど、どこかもの悲しくて寂しいなぁ。
そうだよねぇ。
日が暮れるのが早いから
とりあえず仕事や用事を済ませて、早く帰ろう!になっちゃうよね。
秋の夜長にいろんなことができるのも楽しみだけど
基本時間は同じだしね。
芝刈り機、ナイス?
芝生がきれいになってたから、刈ったばかりみたいよ。
ワタシは重機の方が難しいと思ったら
都会はあちこち工事してるから、割と簡単?
ただお仕事中は無理だし、恥ずかしいしねぇ。
ほんと、穴に落ちたりしませんように^^
ねぇ。
こんな風に撮れるはずだったのに!
そううまく問屋は卸してくれませなんだ(泣)
ワタシもそう思ったの。
田舎はそんなにあちこち工事してないし
そもそも夕方やお休みに止まってる重機と撮らないといけないしね。
でも都会の皆さんには簡単なこと?
そうだよね。
どんどん寒くなるもの。
週末お布団出さなきゃ。
読書ねぇ、夜は寝ちゃうんだよねぇ。
でも読みたい本がいっぱい!
飛行機合成したくなっちゃうね。
重機とワンコはハードル高いねー。
わが家に手動の芝刈り機ならあるんだけど…。
重機とは言わないね(^^ゞ
夏場は5時のお夕飯食べた後にもお庭でひと遊びしたけど、もう無理ね。
薄暗いし足元がとっても冷え込むもの。
秋の夜長、読書が楽しめそうね!(^^)!
朝は日の出が遅く、夕方は日暮れが早くなり、、
早く暗くなるとどこか焦ります、なぜでしょうねえ
リフトはとーたんですか!?お疲れ様ー
芝刈り機と2ワン、ナイスですよ
ショベルカーはきっとみんなも写真多いだろうから
変わったの無いかなあと思うけれど、そうそう無いし
さすがにそれを求めてお出かけするのはちょっと恥ずかしい(笑)
そんな芝刈り機があるのね
また錆びているとこがいいわ(^^)/
飛んできたねぇ~♪
そらちゃん、飛行機の行く方向を見ているいい写真でしたね(^^♪
良く、秋の夕暮れはつるべ落とし!
っていうけど、早くなったねぇ~!
今までは、この時間でもまだ明るいよ!だったのに、
やっぱり、秋は早く過ぎて行って、東北には一番つらい季節ももうすぐ近くまで・・・
お~いやだ!、秋のまんまでもいいのにね~(^^♪