そらとうみとりくと

初めて一緒に暮らしたそらがお空に帰り、その後ポメキーちゃんを迎え、うーたんと穏やかに暮らしています。

10月も後半

2019年10月20日 | うみのこと

秋晴れの日曜日。

今年もこの季節になったんだなぁ。

そう、地域の市民センターの芸能祭の司会。

衣装は毎年、うちの事務所のボス夫人が調達してくれるんだけど…

こうしてみると、今年は地味だわ(苦笑)

髪も自分でアップにしたんだけど、もうちょっと上にふわふわにするんだったなぁ。

以上、反省点を来年にいかそう!

 

毎年この芸能祭を迎えると、今年もあと少しとつくづく実感。

今年、自分の周りに起こった事柄を思い出しながら

芸達者な皆さん(ほぼ高齢者だけど)の素晴らしい?芸を

たくさんの来場者と楽しむ。

この地域もご他聞にもれず高齢化で

ほとんどのサークルが会員不足に悩む。

私もなぁ、何か芸があればすかさずご披露したいんだけど。

無芸だからなぁ…しょぼん

でもこれから地域を支える世代の私たちが何かを始めないと

何にも変わらないよねぇ。

と地域の行く末を思う秋の空。

俳句にも短歌にもなっておりませぬが(汗)

 

 

今日もお鼻にゴミをつけて、お留守番の文句をいううーたん。

ちっ!という舌打ちの音が聞こえそうな怖いお顔。

お散歩もできなくて、ごめんね。

 

 

この週末も我が家にいたあひるたち。

立ったり座ったりが自由自在になったひよちゃん。

新聞を音読してます(笑)

この正座がたまらーん!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うつっちまった | トップ | 今年初の紅葉狩りへ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (MARO)
2019-10-21 16:46:33
ひよちゃん上手におっちん出来るようになったんですね♪
綺麗な正座!!!わたしなら三分も無理だな~(笑)
今年のカレンダー残すところ2枚!!はやいな~
梅雨が寒かったからか夏が短く感じたけど、10月に30度超えたのは驚きました(*_*;
う~ん、確かにトップスは黒で落ち着いて見えますけど、その分花柄のおスカートが目立って素敵だと思いますよ♪
旦那さんとちょっと雰囲気のいいところへも行けちゃいますね❤

結婚式のアドバイス、ありがとうございました!
写真だけ撮るって言うのもありか!と、「式」しか頭になかったので選択肢が広がりました(^○^)
もう少し探してみます!
返信する
MAROちゃんへ (そらうみかーたん)
2019-10-23 16:52:54
ちょっと、待ったー!
「おっちん」ってお座りのこと? 正座?
初めて聞いたよ。
北海道の言葉なのかな?
面白い(笑)
ひよちゃんのももは15センチくらいしかないので
ほんとに短くて小さいかわいい「おっちん」よ。

ほんとに早いわぁ。
MAROちゃんなんてまだ若いから
これからよ。
50代も後半になってくると
時間が経つのがほんとに早いのよぉ(泣)
あ、おじいちゃまやおばあちゃまはもっと早いかも。
お元気なうちに、素敵な花嫁姿届けてあげてね。
(ちなみにうちの父なんて、かなり弱っていて
今年の5月の姪っ子(孫)の結婚式すら危うかったのに
出てみたら、上の孫のも見たいって欲が出たんですって…笑)
返信する

コメントを投稿

うみのこと」カテゴリの最新記事