goo blog サービス終了のお知らせ 

そらとうみとりくと

初めて一緒に暮らしたそらがお空に帰り、その後ポメキーちゃんを迎え、うーたんと穏やかに暮らしています。

かわいいお客さんと忙しいお膝

2018年01月06日 | あひるとひよこ

昨日はあひるにお友だちが遊びに来てくれた。

7月に産まれたまーちゃん。

ゆうにぃとHARUちゃんとお祝いに行ったね

右側はまーちゃんのママ(これまたまーちゃん)でゆうにぃの幼馴染。

左側はまーちゃんのばぁばで私の友だち。

 

まだ5ヶ月ちょっとなのに

こんなにしっかりするんだねぇ。

 

HARUちゃんも練習。

「これじゃあ重たくて、階段登れないわ…涙」

 

来てくれてありがとう〜^^

あひるがもう少し大きくなったら、遊んでね♪

 

さて、いつもバイトやら飲み会で

なかなかあひるとのタイミングが合わないあやにぃが

ようやく初抱っこするチャンスを得て

あ、泣いてるのは抱き心地が悪いせいじゃなくて

お腹が空いてるからよ。

 

ミルクもあげちゃえ〜。

うまいうまい!

お・じ・ちゃ・ん(笑)

いつかそうやって、あなたも父になる日がくるかなぁ。

 

あれ?

今日はそらうみの出番はないのか?

むふふ、あるよぉ。

HARUちゃんと暮らして、毎日幸せの絶頂のそら。

あひるがネンネしてる時は

こんな風に赤ちゃん抱っこしてもらって、ご満悦。

そらはそうだろうなと想像できたけど

 

まさか、ツンデレのうーたんまで??

あひる

そら

うーたん

と、HARUちゃんのお膝はエンドレスフル稼働(爆)

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪太郎)
2018-01-08 07:24:04
HARUちゃんのお膝は大人気ね(笑)
それにしてもお友達んちの子と同級生って、楽しそうだなー。
私は小さいころ、近所に同じ年頃の子がいなくて、幼なじみが居ないの。
これから成長して、歩いたり走ったりするようになると、二人で大騒ぎするんだろうね。

若いおじちゃんも抱っこやミルクが上手よ♪
たぶん私より上手だな。←赤ちゃんを抱っこしたことが一度もなーい(爆)
返信する
あっという間よ (よたママ)
2018-01-08 15:19:24
こんにちは(*^-^*)
5ヶ月ですごいでしょ
あと5ヶ月で歩くのよ
あっという間よ
赤ちゃんは約3ヶ月で倍の体重になって
すぐに10キロ近くになるから
HARUちゃんもばぁばも腰を痛めない様に気を付けてね
階段なんてとんでも無いわよ~
そらちゃんとうーたん、HARUちゃんのミルクの匂いも心地よいのかな
冬だからこそぬくぬく楽しいね(^^)/
返信する
雪太郎さんへ (そらうみかーたん)
2018-01-09 07:48:04
小さなお膝なんだけど
いつも誰かが座ってるわ(笑)

まーちゃんは友だちの子というより
子どもを通して、親子ともに仲良しになったの。
まーちゃんの両親は最初、うちの近所の貸家に住んでてね。
うちの子が生後6か月ころから、ずーっと毎日のように遊んだの。
今でいう「ママ友」かな?
大変な時期を一緒に乗り越えたの。
もう1人、いてね。
その子は二つ年上の男の子なんだけど
その子も10月に女の子が産まれて、しかもこの近所にお家を建てたの。
幼馴染3人(うちは2人だったけどね)が同じ時期に結婚して、子どもを授かるなんて、幸運な偶然。
そのうち、その子のとこにも行くわ。

あはは、あやにぃ、上手?
今度子守りしてもらわないと。
返信する
よたママさんへ (そらうみかーたん)
2018-01-09 07:50:55
そうなんだよねぇ。
でも自分のときのことは忘れたわ。
でも私は毎日その10キロ単位(ま、うちは小さかったから、10キロになったのは後のことだと思うけどね)を二つ抱えて、何度も往復してたわ。
たぶん、二の腕とか筋肉もりもりだったね、きっと。

あひるはかわいい、珍しい。
でもヤキモチみたいな感情もあって
HARUちゃんや使っているものを同じように使いたいのね。
返信する

コメントを投稿