コロナ禍で使い捨てマスクが手に入らなくなって
そうだ、マスクを作ろう!と始めたハンドメイド。
マスクは一通り作り(かなりの数を)
YouTubeで見かけたマスクケースもいいじゃんと作り
ティッシュが入るタイプも作ってみた。
あひるの年少クラス進級に伴って必要になるスモックや三角巾を作り
次はとうとう念願のひよちゃんのワンピース〜!!
なかなか気に入ったデザインに出会えなかったんだけど
この表紙のワンピースに一目惚れ。
でもこの本は「初めての」とか「基礎がわかる」とか書いてるけど
全然親切じゃなかった(涙)
中学校の家庭科で習った知識を駆使して
ひよちゃんの喜ぶお顔を思い浮かべながら
なんとか縫い上げたけど
この袖口、小さすぎないかしら?
日曜日にやってきたひよこに早速試着していただきました^^
ひゃーーーー!
かわいい!
やっぱり切り替えのギャザーとふっくらお袖は鉄板のかわいさだわ。
でもやっぱり袖口は狭くて
脱ぎ着が簡単じゃない。
このデザイナーさん、子どもに着せてみたのかしら?
ほどいて、ゴムを入れられるように作り直そう。
それにしても…ひよこはまったく喜ばず(号泣)
だよねぇ、イヤイヤ期だし
まだ「ばーたんが作ったお洋服♪」となるには幼いよね。
よぉ〜し、次は自分の洋服だぁ!
あひるとひよこのえにっき
にちようび、ととがおしごとだったので
かかとばーたんのおうちにいきました
ばーたんのおうちのちかくではしのこうじをやっているので
みにいきました
あ、ばーたんだ!
うーたん、いくよぉ
じぃじがストライダーのタイヤをとりかえてくれた
「カスタマイズ」っていうんだって
かっこよくなったでしょ
おそとであそんだら、てをあらうよ
ばーたんのおうちにはせっけんがあるから
おもしろいんだ^^
(上手に泡立てられるようになったね)
余談だけど
土曜日、実家の父母のご機嫌伺いに行ったんだけど
実家の姪っ子たちが飼っているネザーランドドワーフのきなこ。
先月手術をしたとは聞いていたんだけど
開腹して、腫瘍は摘出したけれど
すでにあちこちに転移していて
今はもう看取りの段階だって。
もうすぐ7歳。
きなこ、姪っ子たちに愛されて
幸せだったよね。
最期は苦しまず
穏やかな時間でありますように。
きなこちゃん、そんなことになってたなんて…。
痛かったり不快だったりが無いといいね。
ひよちゃんのワンピ、いいじゃ~ん♪
こういう形がガーリーなタイプは、色柄を抑えると映えるのよね。
大人っぽいチェック柄の布地にしたのが正解だと思うわ。
でも袖口はねー、やっぱり幼い子にはゴムの方がいいよね。
暫くぶりでコメントさせていただきました。
動物も命があるから、色々とあるのでしょうけれど
ひよこちゃんのワンピースやっぱり、小さな子は、袖口は緩いゴム仕様がいいのかもしれませんね。
それにしても、かーたん、素晴らしいデザイナーさんですね。
縫い方も始末もとても綺麗で、この次は自分の洋服ですね
出来たらまたブログで見せてください。
先にきなこちゃんのこと。
びっくり!もう看取りの段階って。( ; ; )
頑張って手術したのに、転移してたとは、、
クーたんの手術の頃を思い出した。
家族みなさん、辛いね。
ほんと痛みなく、最後まで穏やかに過ごせますように。
縫い物色々!
そして、ひよちゃんのワンピース✨ステキ!♪
そっか、でもひよちゃんは、喜んでくれなかったのね。
まだ、ピンクとか可愛い色が良かったのかな。
子どもはハッキリ言うもんね。
そうよ、雪太郎さんみたいに、自分のワンピース!
頑張ってみてd(^_^o)
あひるくん、
ストライダー、タイヤを替えてもらったのね。
うん、かっこいいね!
小さい子は、石けんが珍しいのかな。
そうなの。
きなこ、とっても元気だったのが
いきなりご飯食べなくなって
最初に行った病院では「年齢のせいかな」だったそう。
義姉に言わせれば、その獣医さんはすでに手術や治療を施しても…という感じだったらしいけど
納得がいかない姪っ子たちは、うさぎの専門医へ。
そこで発覚して、でも手術はどうなの?と悩んだらしいけど
少しでも長生きして欲しかったらしい。
痛みや苦しみはどうかわからないけど
じーっとおとなしくしてた。
なんか、切ないよね。
ほんとはこの本の色柄が欲しかったけど
なかなかね。
でもシックでいいでしょ。
私もそうなの。
派手やかわいいデザインは渋い色柄で。
逆にシンプルなデザインはちょっと派手めな色柄でもいいなって。
自分の洋服もね。
もう7歳なんですって。
うさぎの寿命がどのくらいか知らないけど
溺愛している姪っ子たちが今から心配です。
いやいや、dollさんに褒めていただくと冷や汗です。
つい1年前まではまさか自分がミシンを買って
洋服を縫うようになるとは思わなかった。
でも楽しいですよね。
私も機会があれば、ちゃんと習ってみたいと思うし
dollさんと近ければなぁ、いろいろ教われるのに。
一気に悪くなるもんね。
でも、おかげで触れたわ。
前は噛まれたから(笑)
せっけんね。
子どもたちが小さい時、今の子はせっけんを泡立てることができないって、先生に言われてたの。
だから、小物を洗うために必要っていうのもあるけど
私は必ずキッチンと洗面所にせっけんを置くのね。
ところがさらに今の子は泡で出てくるから、液体状のハンドソープも戸惑うらしいよ。
あひるは今のとこは楽しくやってるわ。
ピンクとかフリフリとかいうより
手作りとかばーたんが作ったっていうのをまだ理解してないみたいよ。
買ったのでさえ、それはいや、こっちがいいって言うらしいから。
もう少ししたら、喜んでくれるでしょうけど
それを過ぎたら、買ったもののほうがいいって言われるんでしょうね。
そのしばしを楽しみましょう。
とりあえずは自分ので練習しまーす。