かーたんがお勤めする事務所の所長は獣医さんです
(かーたんのお仕事は獣医さんには関係ないんですよ)
獣医とは言っても畜産専門で
おかげで、いろいろ美味しいラッキーなこことが起こります
今日は由利牛のお土産
早速すき焼きにしていただきました
もちろん、うんまい
当然、そらうみもご相伴
お肉はさっとボイルして
キャベツ・小松菜・人参のスープ煮
長芋とミニトマト
あっという間に完食~
所長、ごちそうさまでした
かわいいからパジャマじゃなく
普段着せることにしましたが
如何せん、でかい
仕方なぁーい
せっかくのお休みだもの
かーたんがお裁縫しましょう
お裁縫ができる人には笑われるでしょうけど
長いところを縫い縮めるという単純方法
ほら、折り上げなくても
なんとか着れるでしょ
だ、だよね
もう一着も
何とか着られればいいんだ
うん、そうそう
自画自賛
ランキングに参加しています
ワタシは若いときは大好きだったけど
今はあまり甘いものとかも食べなくなったので
ケーキやおまんじゅうをいただいても
(事務所に1人なのに大量に持ってくる人がいる
嬉しいけど、どうしよう?って感じ
その点お肉ならね
へへ、よかった
恥をしのんで紹介して
って、これ以上のことはできないんだけどね
おっ!
オカピさん、行動早いねぇ
何読んでるの?
食べ物の頂き物って嬉しいですよね~
お洋服も素敵♪
綺麗にギャザーが入ったような
元々そういうお洋服みたいで♪
先日紹介していた本
買いに行ったら1冊しか負かった・・・。
読み終わったら
図書館に行ってみようと思っています~
かーたんは胃も老化してきて
お正月がクリスマスだとそんなに無茶食いはしないお年頃なんだよ~
だからお肉も全然平気
そうそう、シンプルでかわいい年賀状届いたよ
控えめにびびちゃんのシールなんて貼っちゃって
おっきく貼ってくれたら
もっと嬉しいのに
とりあえず
お洋服のプロから
認めてもらったので
よしとして、これからもこの方法でいきます!
ここだけの話だけど
うーたんはあんよが超短いの
もしかして、そらの血が半分入ってる?と疑うくらい
超恥ずかしかったけど
意外に好評&それもありだよのコメをいただき
すっかり気をよくしております。
やっぱりつなぎは難しいよね
マロちゃんは、あまりつなぎは喜ばないでしょ?
そうだね、無理して続かないより
できることをやっていく方がずっといいよ
今はドライフードもいろいろあって
ちゃんと考えて作られていて
お試しもあるから、探してみて
そうそう、吉岡油脂というところで
症状に合わせてオーダーみたいにしてくれるの
お試しもずっしりもらえるよ(今もかな?)
ワタシは緊急用にたまに買うけど
いまだにジプシーで「ここ」って決めてないの
お正月、あれだけ皮下に貯金したのに、
まだため込むつもりですね!?
そういう時は送ってくださってよいですよ。
まりち、いつでも協力しますからねっ(笑)。
ウチのびびは少し(えっ?)胴が長くて・・・
たまにダックスちゃん用の買ってみたりしました。
もう本犬がいないのでプライドもヘッタクレもありませんからカミングアウトですがw
袖も巻くって着せてた事が多かったです。
そうか・・・縫い縮めればよかったんだ・・・。
上手に仕上がっていて素敵です!!
しっかりと頭の中にメモをとらせて頂きました!
やはり免疫を上げるの『食』ですよね
いつだったか、あなたが食べているものであなたがつくられる。ってCMを目にしたのですがワンコだって同じですよね
手作りでは必要な栄養をとってあげるのは難しそうなのでまずカリカリフードの方を見直そうと思います。
賞味期限が長いものより短いものを、動物性たんぱく質が多いものを、そしてシンプルな材料を使っているものを中心に探してみようと思います。
たくさんアドバイスしていただき本当にありがとうございます。
うーちゃんのお洋服可愛く仕上がりましたね(^^)
長かったところを縫っただけとおっしゃいますが、その部分が可愛くてまるで元からクシュクシュデザインだったかのようですよ☆紫の方なんかとくに(^▽^)
うーちゃんにとっても似合っています☆
実はお休み中に腹巻もチャレンジしただよ
意外と編めちゃって
だけどゲージというものをとらないで
編み進めたら、ちょいきつい
でもできたから
ちゃんとかわいい毛糸を買って
この3連休にやってみようと思ってるの
うはは、そらのぱっつんぱっつん
覚えてた?
ありゃ、無理だよ
横も縦も着せたワタシが無謀でした
うん、お肉うんまかった~
やっぱいいお肉はいいねぇ
照れるなぁ~、きっと邪道だとは思いながら
小さくてお洋服が全部脱げちゃうそらのために
こうしてせっせと縫ってたのよ
胴長だから背中はいらなかったけど
襟元は縫い縮めてた
へへ、こんなところで役立つとはね
うんうん、美味しかったよ~すき焼き
やっぱりいいお肉はうんまい
(日頃いいお肉に縁がないので…)
あれぇ、意外とみんな苦労してるのね
なんてったって、そらが小さかったから
(おまけに短足)
折りあげる程度ではすまなかったのよ
んで、邪道と知りつつ
こうやって着せてたの
うん、やってみて
思ったよりみんなに好評
なんといっても、プロの空天ままちゃん公認よ
そうなの、あまり甘いものを欲しなくなった私には
お肉さいこー
だって、これ襞をよせて
最後に大きく縫い合わせただけなの
もちろんワタシだって、もう針目は通らないよ
でも近眼だから、コンタクトやメガネを外せば
細かい仕事もばっちり
かりんちゃんは脚長いもの
必要ないでしょ?
うん、お肉ありがたかった~
んで、美味しかった
てへへ、そんなに褒められると
しょしー(秋田弁:恥ずかしい)
これは最低限普通に縫えたらできるから
やってみて
そらがパピーの頃
とっても小さくてね
すべての洋服をこうして着せてたの
背中は必要なかったけど
襟元も縫い縮めてゴムを入れたり
あれ~、結構やってたね
やるじゃん、かーたん(←自画自賛
うふふ、恥ずかしいけど
何とか着れるように、そらのとき工夫したから
今のようにオーダーはおろか、ネットで買うことすら
気づかないから
せっせとペットショップから一番小さいのを買ってね
縫ってたの
えみりぃちゃんも当分は必要だね
おぉー、切って裾上げなんて
カンナさん、めっちゃ高度やん
折り曲げるのはね、きっとこの細い腕で迷惑やろおもて
これも少しもこもこするだろうけど
抜けたり、ひきずるよりはね
やっぱりみんな苦労してるのね
うん、そらうみもいっぱい食べたよ~
ほんと、これでいいの?
ほう、次の段階はレースね
メモメモ
てへへ、ままちゃんのプロの目が実は一番心配だったのよーん
昨日の出張はそれだったの?
えらいわぁ
できた、できた
ワタシも知らない道を走るのは嫌
だってナビは指示出すの遅いし、
「ここなの? ここ曲がるの?」って聞いてるうちに
過ぎちゃうんだもん
今年は苦手なことにもうんとチャレンジして
みんなで褒めあおう
おぉーっ、こんなんでも
リメイクと言ってくれるの?
素晴らしい
じゃあ、自信を持って
これからもやろう
義父母も同居してるけど
食事は別なので
3人でいただきました
高3の末っ子も
食べ盛りを少し過ぎて
「もういい」なんて言うようになったので
ちょうどよかったよ
うんまかった
しかも3パックも~?
家族みんなで美味しいモノを食べれて、
ほんと新年早々ラッキーでしたね~(*´▽`*)
うーたんのお洋服、ナイスアイデア☆
ギャザーがイイ感じで可愛いです。
そらちゃんがパツンパツンで着るより全然イケてます(´m`)
うーたん、可愛くて暖かいお洋服が着れる様になって良かったねぇ
あとは、あったか~い腹巻きがあればバッチリだね☆
やればできるかーたん、腹巻きも期待してますよw
お肉、おいしそー♪
そらうみかーたんさんのおうちは、何人家族でしたっけ?
育ち盛り(まだ育ってる?)の男の子がいると、
600グラムのお肉もあっという間になくなっちゃうかな。
うみちゃんのお洋服、ステキー。
そらうみかーたんさんのリメイク後の方が、
デザインがとってもかわいく見えますよー ^^
もしその部分が気になる様だったら、
上からレースとか縫いつければデザイン的にも可愛くなるし
私もやればできるんだよぉ~
昨日はメーカーさんに行って来たんだけど、
欲しい生地の在庫が創庫に行かなくてはと言われたので、
ナビだけを頼りにしたらなんとか行けたのぉ~っ
ね、やればできる仔でしょうっ
お、美味しそう~♪
そらちゃんうみちゃん、いっぱい食べたかぁ?
かーたん!めっちゃナイスアイデアやわ、
ギャザーが可愛い。
いつもお袖やズボンは折り曲げて縫ったり、
切って裾上げしてましたがコレいいわ~。
おちりのところなんてめっちゃ可愛い。真似するよ~。
ちょうどいい感じ。
もったいないよね、せっかく着られるのなら。
私もえみりぃがあまり大きくならないときは
まりりんのを縫い縮めようと思っていますよ。
ウチも頂き物のお洋服が大きい事が多くて…
この方法は、簡単だし
スゴイ!お裁縫、上手ですね!
私は簡単なお裁縫もなんだか雑な仕上がりになりますう
でも、私も頑張ってやってみます
うーたん、よく似合っているよお
とっても有難い頂き物だよね。
そらちゃんもうーたんもラッキーだね。
かーたん、お裁縫上手じゃないですかぁ~
手縫いでちゃんと着られるように出来てるし、
縫い目も大きくアップして載せられるし・・・
最近目が見えなくって本読んだり裁縫したりが
とっても億劫になっている私です。
こういう手があったね!
袖付きのお洋服はどうしても手が抜けるから
ヒナあられは袖を折り曲げて着てるよ。
こうやって縫ってみるね☆彡
お肉、いいなー
主婦にとっては嬉しい頂きものだよね!
うわぁ~かたんさんすごいです!!
ちゃんとうーたんが着られるようになったんですね。
私・・お裁縫が全くできないので、尊敬しますよ^^
お肉美味しそうですね^^
寒いから温かいすき焼きをフゥーフゥーしながら
食べたいなぁ^^