花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2025
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・  GCビオラ ・ MyGシクラメン

3~5月 マツバギクの花きれい。5/15 挿し木

2022年05月20日 | Myガーデン
Myガーデンには、マツバギク の入った寄せ植え鉢がたくさんあります。
挿すとすぐに付くので、とりあえずって感じで増えてます。

今年は、きれいな花がたくさん咲きました。
まとめてみましょう!

2022/5/4

2022/5/15
花が終わったので、伸びた茎を剪定しました。
みずみずしい茎。 もったいないので挿し木しましたぁ。




めも:2022/05/15 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/4 きれいに咲いています。 
かなり長い間咲いていました。毎朝見るのが楽しみ!
他の鉢でも 咲きました。 みんな同じ色です。(挿し木で増やしたからね)

2022/5/4

2022/5/4
めも:2022/05/04 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/27 咲き続けています。




めも:2022/04/21 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/21 咲きました! 陽がさすとぱっと開きます。






めも:2022/04/21 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

3/25 寄せ植え鉢-Aのマツバギクの蕾

めも:2022/03/25 PowerShot SX730 HS で撮影



マツバギク(松葉菊、学名: Lampranthus spectabilis)は、ハマミズナ科(ツルナ科)マツバギク属(ランプラントゥス属)
参考
・ マツバギク - 花と緑の図鑑-Garden vision

旧:庭には花へのリンク マツバギク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする