花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2025
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・  GCビオラ ・ MyGシクラメン

2023年8月前半のムクゲA、B、MS:~8/11

2023年08月11日 | Myガーデン
キーワード :Myガーデンのムクゲ


2023年7月 <=== 2023年8月前半 ===> 8月後半

2021、2022年に花が咲いたムクゲの3つの鉢は、枝を短く剪定をして それぞれ冬越しします。
アジサイは、ムクゲと一緒の1鉢だけにしました。
 
 ムクゲA  ムクゲだけ3本の鉢。
 ムクゲB = アジサイB マツバギク、(アジサイは咲かず葉だけ)
 ムクゲMS = 寄せ植え鉢-MS 6月からアベリアがきれい。時々ムラサキゴテンも咲きます。

 NEW ムクゲ E = 寄せ植え鉢-E ラベンダーが咲く鉢。
 ムクゲを挿したが何色?(覚えていないけどたぶん白)

 NEW ムクゲ ML = 寄せ植え鉢-ML ペラルゴニウムとマツバギクの白い鉢
    2022年9月に白い花のムクゲを挿して咲いた鉢。

 NEW 寄せ植え鉢-SN に、アジサイ挿し木



8/11
ムクゲB





めも:2023/08/11 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

8/7 昨日の花と蕾がどうなったか! 見てみましょう。
ムクゲA

開いた花は美しさキープ (*^_^*)♪



双子のような花も開きました。



左右離れたところに開花して、お互いそっぽ (=^▽^=)



ムクゲMS 寄せ植え鉢-MS

明日開きそうな蕾。



アベリアの花



めも:2023/08/07 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

8/6
ムクゲA

毎日花が数個の咲きます。


蕾2個、ステキなシルエット!


蕾がたくさんついています。


ムクゲB = アジサイB

ムクゲとアジサイの葉。
ムクゲの蕾がわずかに色づいています。





ムクゲMS 寄せ植え鉢-MS

ムクゲの蕾は、小さく固い。


アベリアが咲いています。


真上から見下ろすと・・・。


めも:2023/08/06 PowerShot SX730 HS で撮影

ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。

こちらも見てね
 ⇒ Myガーデンのムクゲ ~ 旧:庭には花
 ⇒ Myブログ:花壇のムクゲの花 ~ 旧:庭には花
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする