花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2025
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・  GCビオラ ・ MyGシクラメン

4/13 マツバギクが輝くMyガーデン:寄せ植え鉢-MS、E、B、G、K、W

2024年04月13日 | Myガーデン


◆ ベランダは、花いっぱい!




◆ マツバギクがぱっと目に鮮やか!

寄せ植え鉢-MS 










寄せ植え鉢-E 





    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ シロタエギクも目立ちます

寄せ植え鉢-B 黒の鉢 



ジュズサンゴが休んでいます。




寄せ植え鉢-G 深緑の鉢 (<== 命名しました。)




寄せ植え鉢-K 深緑の鉢 メドーセージやらなんやら
 


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄せ植え鉢-W スイカズラ、マーガレット、ウンナンオウバイ



マーガレットの花


ウンナンオウバイの花



スイカズラのツルが伸びて、ベランダに巻き付いています。

 



めも:2024/04/13 PowerShot SX730 HS で撮影

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月前半の寄せ植え鉢-H:チューリップ3つ開き、やがて散る

2024年04月13日 | Myガーデン
 ・ 20240404_Myガーデン


2024/3/31 <== 4月前半 ==> 4月後半
4/4、8、11、12、13

寄せ植え鉢-H で、球根から育てた3つのチューリップ。
順番にきれいに咲きました!
このところの強風にもめげず、夜は閉じて昼間は元気いっぱいに咲いています。
1つづつ花びらが散っていきます~。

4/13

3つのチューリップを植えた 寄せ植え鉢-H

今は、3つ目が咲いています。



白い縁取りの真っ赤な花、真上からこんにちは!



赤紫の花は散ったけれど、もう一つ蕾がありますよ。



新しい仲間、ノースポール



ビオラ 黄色



そうそう、小さなハボタンも茎が伸びて蕾がつきました。
シロタエギクも元気です。



寄せ植え鉢-H



めも:2024/04/13 PowerShot SX730 HS で撮影

 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

4/12

真っ赤な花は散ったので、球根から抜きました。
赤紫の花は散ったけれど、蕾があります。
白い縁取りの真っ赤な花は、元気です。
一緒に植えていたジュリアンを抜いて、ノースポールを植えました。



めも:2024/04/12 RICOH PX で撮影

 ⇒ Myブログ:4/12 寄せ植え鉢-H、N、F 花の入れ替え

4/11



白い縁取りの真っ赤な花



真っ赤な花は、わりとすぐに散り始めました。



赤紫の花は、長い間閉じたり開いたり。
さすがにひとひら 散りはじめました。
根元には、小さな蕾があります。



3つ並んで、パ・チ・リ



めも:2024/04/11 Xperia10Ⅳ で撮影


4/8

寄せ植え鉢-H のチューリップ 



3つ目の赤に白の縁取りのチューリップ



真っ赤なチューリップと並んで!



赤紫は、毎朝開いて夕方閉じます。
開き方が強烈~~。



根元の方には、小さな蕾があります。(*^_^*)♪



めも:2024/04/08 Xperia10Ⅳ で撮影

 
4/4

寄せ植え鉢-H のチューリップ 





3つ目の赤に白の縁取りのチューリップが咲きました。



真っ赤なチューリップと並んで!



赤紫のチューリップ



花をズームで見てみましょう!



めも:2024/04/04 PowerShot SX730 HS で撮影

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする