ひまつぶしえっせい

思いつくまま随時更新

今日から半袖

2019年05月28日 07時33分53秒 | 暮らし

今日は朝から雨

会社の事務所が暑いので今日から半袖


玄関シート

2019年04月21日 16時38分16秒 | 暮らし

玄関に敷いていたマットがボロボロになってきたので

全体にシートを敷き詰めた。

・・・失敗

これは裏です

なぜなら・・・せっかく測って印をつけて切ったのに、

印を裏につけてしまったので表だと合わなくなってしまったから。

今度変える時は気を付けよう。


ハガキ整理

2019年01月14日 16時55分14秒 | 暮らし

一昨年に喪中ハガキを出す時、年賀状をしばらく出していない人など、

住所を調べるのに時間がかかってしまったのでハガキの整理方法を変えた。

今までは貰った年毎、順番にハガキファイルに綴じていた

小学3年生から現在まで30冊ほど。

これを人毎に変える事にした。

そして・・・もう会う事のない人は一部を除いて処分する事に。

去年からちょびちょびとやっていたのが、正月休みにようやく完成。

凄く見易くなったよ

 


女3人暮らし

2018年06月10日 17時34分32秒 | 暮らし

5月より末の妹も一緒に暮らす事になった。

賑やかで嬉しい

晩御飯もこんな感じに。

不要な家具も処分した。

前の家で父が玄関前に置いて使っていた(拾い物の)椅子、

 2010年

引っ越してきて白く塗り替えたもののすぐ使わなくなった。

ずっと外に置きっ放しになっていたものを再塗装して部屋に置いた。

観葉植物を飾るのにちょうど良い感じ


振袖

2018年05月06日 01時20分22秒 | 暮らし

父に買ってもらったけど1回しか着ていない振袖

31年の間、箪笥の肥やしになっていたけど人に譲ることにした。

ついでに妹のも。

妹も26年間着ていない。

当時、自営業だった家はバブル景気もあって結構裕福だった

 私の振袖

30万円くらいだったかな?

当時、古典柄が流行っていたと思うけど・・・。

出された5着の仮縫いしたものを着てみたけど、どれも気に入らず。

「他のん無いんかな~」

で、ふと目についたのがこれだった。

濃い青色のは全然似合わなかったな・・・

 末の妹の振袖

今見ると妹の振袖の方が綺麗だと思う。

そして多分こちらの方が高かったハズ。

でも私にはこんな色も似合わなかったんだよなぁ~

真ん中の妹(次女)は貸衣装にして海外旅行に行ったちゃっかり者

今なら私も旅行を選ぶんだけどな~

帯は左が私ので右が妹の。

どちらもキンキラキンで重たいよ

また着てもらえそうで良かった良かった。