ひまつぶしえっせい

思いつくまま随時更新

2018年5月の収穫

2018年06月20日 07時46分55秒 | ガーデニング

梅雨に入る前に・・・。

 5月4日

 5月10日

ミョウガダケ。

 5月12日

赤いタマネギ、秋に種を蒔いたもの

前も「もっと詰めて育てたらいっぱい出来る」と思ったのに、

忘れていて間隔を広めにとったら、これだけしか出来なかった。

オニオンスライスにすると彩りが綺麗で美味しい。

 5月13日

 5月16日

 5月18日

 5月22日

そろそろ採るのをやめよう。

しかし・・・これ終わりが無いな~。

来年はもう少し工夫して長いのを作ってみようかな。

 5月26日

 5月28日

 5月31日

いんげん豆は何だか硬い


淡路島バスツアー

2018年06月13日 07時59分32秒 | 旅行

5月26日(土)、自治連合会女性部主催の

前期&今期女性部長合同のバスツアーに参加した

行先は淡路島。

懐かしい顔が並んだ。

何人かは続投しているようだ。

先ず多賀にある「薫寿堂(くんじゅどう)」という会社で

線香を作る工程の見学をした

休日出勤してくれているのだろう工場に何人かが作業していた。

材料の一つである木の皮は輸入しているけど、

線香はフランスなどにも輸出しているそうだ。

そしてお香作り体験をした。

クッキーみたいに型取って完成。

1週間弱で乾いて出来上がり。

その後は淡路島ハイウェイオアシスの中にある

「ポンテメール」にて遅めのイタリアン・ランチ

お洒落な店で料理も美味しかった。

淡路島ハイウェイオアシスは淡路島一周ウォークで何度も来ているけど、

トイレ休憩なのでこんなに広いとは思わなかった。

 ブラシノキ

ボロくなって少し寂しいユメハッチ。

花を持っていたハズだけど壊れて取れたのかな


山陰海岸ジオパークウォーク(第3回)

2018年06月12日 07時39分48秒 | 旅行

5月19日(土)山陰海岸ジオパークウォーク(第3回)に参加した

兵庫県・柴山~香住コースで約10km。

家を出たとたんに雨がパラついてきた

参加者は31名。

まぁ多かったけどバスでは2シートに一人で座れたので良かった。

昼前に柴山へ到着。

間もなく今子浦に着いた。

海辺に「かえる島」が見えた

本当にそう見える。

海の方を見ているようだ。

米粉(よなご)神社。

「香住町立ジオパークと海の文化館」を見学。

小さなハリセンボン(?)がモールみたいに飾られていた

岡見公園はただの丘だったけど海の景色が綺麗。

崖が柱状模様で美しい

香住はカニのイメージ。

「カニ」と名の付く店が度々見られた。

季節外れなのでやっていないところが殆どだけど。

港には電球の付いた船が係留されていた。

電球は透明で点灯していなくても綺麗だった

下浜の平島には足跡化石が沢山あるという

しかし・・・全然分からなかった。

人工の穴も多いしな~。

何故かクルミの殻が結構転がっていた。

宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を思い出す

但馬松島は綺麗だった。

何だか盆栽みたい。

今日は肌寒かったけど天気は何とか持ってくれ、

歩くのにはちょうど良かった。


女3人暮らし

2018年06月10日 17時34分32秒 | 暮らし

5月より末の妹も一緒に暮らす事になった。

賑やかで嬉しい

晩御飯もこんな感じに。

不要な家具も処分した。

前の家で父が玄関前に置いて使っていた(拾い物の)椅子、

 2010年

引っ越してきて白く塗り替えたもののすぐ使わなくなった。

ずっと外に置きっ放しになっていたものを再塗装して部屋に置いた。

観葉植物を飾るのにちょうど良い感じ


2018年4月の庭

2018年06月10日 16時31分42秒 | ガーデニング

3月に続いて4月も花盛り

スノーフレーク(すずらん水仙)。

花は少なかったけど可愛い形。

ネモフィラ・インシグニスブルー。

適当に蒔いたら元気に咲いた。

狭い庭でどう咲かせるのが一番綺麗か模索中。

シレネ・スパニッシュフラメンコの向こうに

チューリップ・リーンバンデマーク

賑やか~。

こぼれ種で咲いた忘れな草。

好きな色で綺麗。

クレマチス・ジョセフィーヌ。

咲き進むにしたがって表情が変わり長く楽しめる。

 2018年

こちらのクレマチス、去年は切り詰め過ぎて咲かなかったので

植え替えの時に気を付けて沢山咲いた。

でも土には気を遣わなかったので花が小さく

(直径5cmくらい)花色も薄くなってしまった

 2016年

こちらが一昨年の画像。

全然違う花みたい(可愛いけど)。

次回は栄養のある土に植え替えようと思う

植えっ放しのシャガ。

ここのところ毎年咲くようになった。

どんどん増えてフェンス向こう(マンションの庭)にまで広がってしまってる

形が面白いシレネ・ブルガリス・ハッピーモモコ。

引き抜こうと思っていたら父が「植えてる」と言ってたタンポポ。

今年も咲いて種が出来たよ。

チューリップ・アンジェリケ。

ハナムグリが好きな花みたいで、よく花びらの間にいる。

フリージアは良い香り。

支え無しで立つように出来ないかな?

マーガレット・フェアリーダンス・シンプリーコーラル。

来年は大きな鉢に植え替えてもっと大株に育てよう。

こぼれ種で咲いた金魚草。

花が何だか口みたい

ラナンキュラス。

今年はあんまり咲かなかった。

赤が元気。

花菱草を久々に育てた。

こんなに株が広がる花だったっけ?

花弁は繊細で優しい感じだけど種は豪快に弾け飛ぶ

今年も咲いた植えっ放しのオダマキ。

種もいっぱい出来た。

スイートピー・アズレウス。

綺麗な可愛い花。

来年も咲かせよう。

色鮮やかなゼラニューム。

挿し木で簡単に増えていく。

ニオイバンマツリは咲き始め紫色でだんだん白くなる。

もう少し匂いが控えめだったらな~。

こぼれ種で咲いたネメシア。

毎年どこかに生えている。

ピラカンサの花も沢山咲いた。

冬には赤い実が鳥のエサになる

ミニトマトの花。

甘い実が生ると良いな~。

温州みかん(宮川早生蜜柑)の花。

去年より花数が少ないな~。

ま、手入れもして無いしな~。