3月に続いて4月も花盛り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/73/d884c5945ff989f092f0f52c8b298619.jpg)
スノーフレーク(すずらん水仙)。
花は少なかったけど可愛い形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/72/a0ea37bb2c839cdfb67e1497c2153c8f.jpg)
ネモフィラ・インシグニスブルー。
適当に蒔いたら元気に咲いた。
狭い庭でどう咲かせるのが一番綺麗か模索中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/dbec17003d5a64f085ae6683b94af27e.jpg)
シレネ・スパニッシュフラメンコの向こうに
チューリップ・リーンバンデマーク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
賑やか~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7a/43ef0e712fdab4028d974b89610a5024.jpg)
こぼれ種で咲いた忘れな草。
好きな色で綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/61/5ab73e21b060278f7cc626568aeceee2.jpg)
クレマチス・ジョセフィーヌ。
咲き進むにしたがって表情が変わり長く楽しめる。
2018年
こちらのクレマチス、去年は切り詰め過ぎて咲かなかったので
植え替えの時に気を付けて沢山咲いた。
でも土には気を遣わなかったので花が小さく
(直径5cmくらい)花色も薄くなってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
2016年
こちらが一昨年の画像。
全然違う花みたい(可愛いけど)。
次回は栄養のある土に植え替えようと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/39/d4ad4f3bcc35d6e29b8c0c8852ddc37a.jpg)
植えっ放しのシャガ。
ここのところ毎年咲くようになった。
どんどん増えてフェンス向こう(マンションの庭)にまで広がってしまってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2e/552c0e1bf2123cb70e40af55f0a66dbd.jpg)
形が面白いシレネ・ブルガリス・ハッピーモモコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6d/f35d8c119c34225ddc00d1aa4c5d90aa.jpg)
引き抜こうと思っていたら父が「植えてる」と言ってたタンポポ。
今年も咲いて種が出来たよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a3/5972335a2ad2ec5a0924c92882297403.jpg)
チューリップ・アンジェリケ。
ハナムグリが好きな花みたいで、よく花びらの間にいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/35d178846daa6d5d2a928a3ab632f6ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0e/5fbea3f8e2bfe8b52b0470d2d11c75ba.jpg)
フリージアは良い香り。
支え無しで立つように出来ないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/af/a54bd39d806709cc3482cced12b2eeac.jpg)
マーガレット・フェアリーダンス・シンプリーコーラル。
来年は大きな鉢に植え替えてもっと大株に育てよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/87/7704d4d4e68a3c76419a3839fd8706ab.jpg)
こぼれ種で咲いた金魚草。
花が何だか口みたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b9/87b57127b223926cd687dea6e35d3195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f2/994e3a85d4fd1da8e5b57dd70895842f.jpg)
ラナンキュラス。
今年はあんまり咲かなかった。
赤が元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/36/c5ed4282ee6984c5be158457f8e1fa6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/28/efc6ce728bb7962086efdbc250fb93c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e7/a67d45108a07ab16c06ae5282e25ebcb.jpg)
花菱草を久々に育てた。
こんなに株が広がる花だったっけ?
花弁は繊細で優しい感じだけど種は豪快に弾け飛ぶ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/db/221eaaa948e6a24352f7a81af7ab8f30.jpg)
今年も咲いた植えっ放しのオダマキ。
種もいっぱい出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/30ecb9234179fc38f09e4f161a01a79c.jpg)
スイートピー・アズレウス。
綺麗な可愛い花。
来年も咲かせよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/89/2b923b2287524770625d6ab8fb0bddc1.jpg)
色鮮やかなゼラニューム。
挿し木で簡単に増えていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a5/14ee519e96df4e4400216a573773f8b0.jpg)
ニオイバンマツリは咲き始め紫色でだんだん白くなる。
もう少し匂いが控えめだったらな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/44/c0a1111f9b0750e34960c3959bbcbbce.jpg)
こぼれ種で咲いたネメシア。
毎年どこかに生えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/59/a88b3a363f6a917cad04cb3852d9661c.jpg)
ピラカンサの花も沢山咲いた。
冬には赤い実が鳥のエサになる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ea/720fedbd3c5b4c2cdbb22dcc5091bd2b.jpg)
ミニトマトの花。
甘い実が生ると良いな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c0/9dfaa05d35469b1186b9dc7627a8ba0f.jpg)
温州みかん(宮川早生蜜柑)の花。
去年より花数が少ないな~。
ま、手入れもして無いしな~。