10月1日~31日に行われたウォーキング大会の結果が発表された。
参加者1,071人中49位だった。
1ヶ月はしんどかったな~。
来年はも少し平日がんばってみよう
10月1日~31日に行われたウォーキング大会の結果が発表された。
参加者1,071人中49位だった。
1ヶ月はしんどかったな~。
来年はも少し平日がんばってみよう
今回は恐竜運動会を見に行く。
東大阪市で行われるのは初めて。
池島市民広場へレッツゴー
秋だな~。
これは見るよりやる方が面白そう。
小さな子供も参加している楽しい運動会
お昼御飯はホットドッグ、美味しかった~
蛍光色のかき氷、マンゴー味。
恩地川治水緑地をうろついてから帰途についた。
お腹が空いたので、きつねうどんを食べて帰った
朝、鴻池四季彩々とおりをテクテク
午後は用事がてら近鉄奈良線・石切駅まで歩いた。
近鉄けいはんな線・新石切駅辺りから登り坂道
東石切公園、西の入口。
石切神社参道の大仏さん。
石切駅近く、懐かしの通学路
今回は花博記念公園鶴見緑地へ。
あまり歩数が稼げないので、兎に角ウロウロした
コキアの紅葉が綺麗~
コスモスは少し早いかな。
バラ園を見下ろすドーム。
モッコウバラかな?
満開の時にまた来てみよう
銀杏が少し黄葉していた。
ジャカランタの実。
結構大きい。
鶴見新山、登ってみる
いつの間にか碑が建てられていた。
南国みたい。
ボタニカル・ハウスでお昼御飯。
お洒落な野菜カレー。
風が強くてレタスが飛んだ
閉鎖されて入られない、いのちの塔。
花ずきんちゃん
19日目は長瀬川を遡上してみる。
高井田へ向かう。
第二寝屋川に空の色が映って綺麗
ミャクミャク・マンホール。
高井田から先ず長瀬川沿いを下ってみる。
森河内辺りで川沿いの道が無いようだったので、遡上開始。
ずっと遊歩道が続いているので歩き易い
樟徳館。
樟蔭学園創立者 森平蔵氏の私邸。
帝国キネマ長瀬撮影所の跡地
現在は大阪樟蔭女子大学の実習で使用されているらしい。
道路を渡って八尾市へ。
道は続いている。
JR八尾駅近くでお昼御飯。
たこ焼き大好き
食事後1時間程で長瀬川の始まり場所に到着。
大和川が二つに分かれている。
右が長瀬川、左が玉串川。
何か感動
八尾市二俣という地名。
帰りは玉串川を下る。
ずっと行って近鉄・高安駅から電車に乗って帰る事にした。
その前に甘い飲み物をたっぷり飲みたかったので
ドリンクバーのあるガストに寄った。
満足満足
いつか二俣から向こう、大和川を遡上してみたい。