手作り子供服 そらのつくり

和柄を中心にした手作り子供服や、つくりイベント、日々の暮らしを綴ったブログです。

大野町 こまちなみな~と もうすぐです。

2013-09-03 11:12:49 | イベント

いよいよ、今週です

金沢のあちこちにリーフレットを置かせて頂いています

開くと、こんな感じです。こんなに盛りだくさん。

 

そして、このイベントに向け、大きな課題を出されました

 

大野町は、町全体が物を大切にする町です。

代々受け継がれるものを、後世に伝え、守っていきます。

もしかして、これもそうなかもしれません。

色褪せても、破れても、

使い続け、その日の為に補修します

破れては縫っての繰り返し・・・。

これは大野獅子舞の半被です。

そして、こちらにも、出番を待つ半被が・・・。

その内、出番の無くなった2種類の半被が、次に生まれ変わる為に、私のほうに託されました。

この半被たちがどう変わるか、「こまちなみな~と」でお披露目です。

ヒントはからくり。

乞うご期待

 

そして、今回私は、醤油工場でのワークショップをします。

 8日(日) 10:00~15:00

好きな柄でつくっちゃおう! カギやお薬、小銭入れにもなる「巾着ネックレス」

お子様からお年寄りまで、家族みんなで作れます。

 

材料費は400円。

場所は: 紺善醤油工場 (20番)

滅多に見られたい醤油蔵でのワークショップ

 

皆様のご参加お待ちしております

こまちなみな~とブログ

こまちなみフェスタの去年の様子

 

続いて、

昨日は自分向上の為、ミシン屋さんで、講習を受けてきました

より良いものを目指して自分磨きだ~~