

10月も残すところあと二日。
今年もあと二ヶ月。
カレンダーも最後の一枚となりました。(2ヶ月で1枚のやつです)
なんやかんやで年末がきてお正月?
早い、はやすぎ・・・・。
なんとなくせわしくなっていくような気がする今日この頃です。



それから最近いじめによる自殺が相次いでいます。
悲しい限りです。
確かにいじめは現実にあると思います。
なかにはいじめられるほうも悪いというような人がいますがいじめるほうが絶対
に悪い。100%悪い。
学校も先生もPTAも、もっと子供達の現実の生活を、叫びを、苦しみを悩みを真剣
にわかっていかなくては。
そしていじめをなくして行く社会を、学校にしていかないといけないのはもちろん
だけど、何よりもどんなに辛くても苦しくても死ぬことだけは絶対にいけない。
絶対に乗り越えられる。
という勇気と希望と未来とそして生命の尊厳を分かってほしい。
このことをもっと訴えていければと思う。
そんな気がします・・・・・・・。



昨日はなんの飲み会だったっけ
まあ久々飲みまくってしまいました。
3軒4軒とはしごをしながら最後はまたまた焼いてました。
いかんいかん・・・。

なんと一次会の会場は禁煙
私はたばこをやめましたのでうれしいのですが
喫煙組は外へ出たらいきなり煙にまみれています。

宅研会のドンです。親分?
みんなからは将軍様?と呼ばれております。

大工さんと影のドンです。どれが・・?
久々の大工さんとの再会です。
エンドレスの飲み会。
それゆえ今日は最悪の体調でした。
ねむい。だるい。のどもがれがれです。
歳ですのでほどほどに・・・・。
明日は日曜日ですがオープンハウスを開催します。
年中無休です?
10時から4時まで行なう予定ですがなんとオープンハウスをする前に先約のお客様が買いたいとの意思表示をされました。
もう中止はできませんので予定通り行います。
うれしいけど結構複雑な感じです。
うちの息子のムシキングです。
突然ムシキングをしたくなるようです。
ダイソーで買ったカードホルダーにカードが結構入ってます。
それをしっかりもって、たまにサティでムシキングです。


はじめは何もわからずただ虫を見るだけで楽しんでましたがだんだん技カードや必殺ワザを覚え、今では100円で結構粘って遊んでます。
子供は不思議に全然知らない子と瞬間に友達になっています。
初めて会った子とカードを交換したり、貸したり借りたり、勝手にやりとりしてます。
でも楽しそうに会話をして真剣に熱く語ってます。
この子も初めて会った子です。
結構カードもたまりました。
また紹介します。
時々、結構大人の人(30歳くらいの人)がカードをたくさんホルダーに入れて真剣にムシキングをやっている姿を見ると・・・・・・微妙にひいてしまいます。
やっぱり子供がやっているのが自然かな・・・・・。


お気に入りカードです。
突然ムシキングをしたくなるようです。
ダイソーで買ったカードホルダーにカードが結構入ってます。
それをしっかりもって、たまにサティでムシキングです。


はじめは何もわからずただ虫を見るだけで楽しんでましたがだんだん技カードや必殺ワザを覚え、今では100円で結構粘って遊んでます。
子供は不思議に全然知らない子と瞬間に友達になっています。
初めて会った子とカードを交換したり、貸したり借りたり、勝手にやりとりしてます。
でも楽しそうに会話をして真剣に熱く語ってます。
この子も初めて会った子です。
結構カードもたまりました。
また紹介します。
時々、結構大人の人(30歳くらいの人)がカードをたくさんホルダーに入れて真剣にムシキングをやっている姿を見ると・・・・・・微妙にひいてしまいます。
やっぱり子供がやっているのが自然かな・・・・・。


お気に入りカードです。
先日、二番目の娘がハムスターを買ってきました。
ホームセンターで見てものすごくかわいくてほしくなったみたいで「飼うけん」といっていきなりもって帰ってきました。
ハムスターは10年位前に飼ったことがありますが残念なことにすぐに死んでしまいかわいそうなことをしてしまった記憶があり、ちょっと飼うのには不安がありましたが自分できちんと飼うといいましたし本来動物を飼うのはいろんな面でいいことかなとも思いますので大切に育ててほしいと思います。
飼育の仕方を忘れてましたのでインターネットでいろいろ調べました。
飼育の基本の最初にハムスターは「もの」ではありません。人間と同じ大切な命ですので責任をもって飼いましょうとコメントがありそのとおりだと思いました。
ハムスターの飼育用のかごなどが倉庫に眠っておりましたので、早速引っ張り出してきてきれいに洗ってセットしました。
みていると結構かわいいもんです。



ホームセンターで見てものすごくかわいくてほしくなったみたいで「飼うけん」といっていきなりもって帰ってきました。
ハムスターは10年位前に飼ったことがありますが残念なことにすぐに死んでしまいかわいそうなことをしてしまった記憶があり、ちょっと飼うのには不安がありましたが自分できちんと飼うといいましたし本来動物を飼うのはいろんな面でいいことかなとも思いますので大切に育ててほしいと思います。
飼育の仕方を忘れてましたのでインターネットでいろいろ調べました。
飼育の基本の最初にハムスターは「もの」ではありません。人間と同じ大切な命ですので責任をもって飼いましょうとコメントがありそのとおりだと思いました。
ハムスターの飼育用のかごなどが倉庫に眠っておりましたので、早速引っ張り出してきてきれいに洗ってセットしました。
みていると結構かわいいもんです。




昨日はシリーズ2戦目。
待望の八木で勝って1勝1敗となりました。
やっぱり八木はすごい。
また楽しみが倍増です。
またまた悲惨なニュース
3歳児が餓死。
信じられません。
これは虐待というよりも完全な殺人です。
人間ではない。
鬼か悪魔か・・・・。
今の時代、餓死なんてありえない
どれだけ辛かったか、苦しかったか・・・かわいそうとしかいいようがない。
でもこんな事件があまりにも多すぎます。
何の罪もない子供。
もっともっと命を大切にしてほしいことを願うばかりです。
待望の八木で勝って1勝1敗となりました。
やっぱり八木はすごい。
また楽しみが倍増です。
またまた悲惨なニュース
3歳児が餓死。
信じられません。
これは虐待というよりも完全な殺人です。
人間ではない。
鬼か悪魔か・・・・。
今の時代、餓死なんてありえない
どれだけ辛かったか、苦しかったか・・・かわいそうとしかいいようがない。
でもこんな事件があまりにも多すぎます。
何の罪もない子供。
もっともっと命を大切にしてほしいことを願うばかりです。
昨日から日本シリーズ開幕
ダルビッシュで日本ハムが負けました。
今日は八木の予定。
個人的に八木を応援しております。
結果はどうでしょう。
ニュースでやっておりましたが振り込め詐欺もどんどん進化しているようです。
最近は税務署を名乗ったり中国電力だったりとにかく高齢者でなくてもだまされそうな手口です。
私も自宅もですが会社にも不審な電話なども結構あります。
こうなってくると全てが疑わしいような感じになってくる
それにしても悪いやつが多すぎる。
こんなこと考える頭があるのならもっとまじめにやれば仕事もできるのにと思いますが・・・・。
でもこういう輩を絶対に許してはならないし増やしてもいけない。
まず自らがだまされないように再度注意しあいその上で悪い人間がのうのうと過ごしている社会を変えたい。
簡単にはいかないかも知れないけど。
とにかく悪いことをすればそれは必ず自分自身の悪の因を積んでいることになり最後には必ずその報いを受けなければならないということを自覚してほしい。
本当に何かがおかしい・・・。
ダルビッシュで日本ハムが負けました。
今日は八木の予定。
個人的に八木を応援しております。
結果はどうでしょう。
ニュースでやっておりましたが振り込め詐欺もどんどん進化しているようです。
最近は税務署を名乗ったり中国電力だったりとにかく高齢者でなくてもだまされそうな手口です。
私も自宅もですが会社にも不審な電話なども結構あります。
こうなってくると全てが疑わしいような感じになってくる
それにしても悪いやつが多すぎる。
こんなこと考える頭があるのならもっとまじめにやれば仕事もできるのにと思いますが・・・・。
でもこういう輩を絶対に許してはならないし増やしてもいけない。
まず自らがだまされないように再度注意しあいその上で悪い人間がのうのうと過ごしている社会を変えたい。
簡単にはいかないかも知れないけど。
とにかく悪いことをすればそれは必ず自分自身の悪の因を積んでいることになり最後には必ずその報いを受けなければならないということを自覚してほしい。
本当に何かがおかしい・・・。