松江市の不動産会社 !! 朝日住宅 会長のよくあるお話、どうでもいいお話です。

昔は何にもせんむ?そして社長となり・2024年11月より会長となりました。日頃の何気ない事を気軽に書いてま~す。

1月終了

2007年01月31日 | 出来事
いよいよ1月が終わりました。

やっとタイヤを交換しました。

でもほんとに雪が降りません。

いったいどうなっているのでしょうか。

今までこんなに降らなかったのは記憶にありません。

まあ個人的には降らない方がよいのですが

やっぱり降るものが降らないとなんか変

まあタイヤも替えましたのでいつ降っても構いません。

ということで

今日はパソコンの調子があまりよくない

なんか変

またもしかして動かなくなる・・・・・?

バックアップだ

松江市の不動産のことなら朝日住宅にお任せください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らしがない

2007年01月30日 | 出来事
ウェイターウェイトレス家政婦


1月もあと1日です。

まあ早いこと

ドタバタしてわけのわからない1月でした。

ちょっと飲みすぎ・・・・・・

でも用事が一向に減りません

一つ片つけると二つ用事が増える感じで

きりがありません

瞬間的に気合で方付きそうになりますが

気がつくと書類であふれかえっております。

まだやることが目白押し?

というわけで本当にやりたいことができません。

どうしましょう

だれか教えてください。

結局タイヤも替えてません・・・関係ないか・・

パソコンの大事なソフトもバージョンアップをしないといけないのですが

なかなかできません。

時間と気合と集中力がないとできません。

でもやらねば

やります。

乞うご期・・・・何を?

居眠り

松江市の不動産のことなら朝日住宅にお任せください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2007年01月29日 | 出来事
昨日は私の地元自治会の体協の新年会が行なわれました。

私もなぜか体協の理事になっており、初めて新年会に参加いたしました。

議員さんやら公民館長やら体協の会長さんなど御歴々の方もおられ総勢40名弱の

新年会でした。

体協も高齢化が進み世代交代が叫ばれておりますがなかなかあとを引き継ぐ方があ

りません。

でも皆さん体協を盛り上げて行きたい思いは一緒のようです。

やっぱり若い人材が次々と出てこないといけない

若い人が進んでできるような環境をつくっていかないといけんと思います。

といいながら毎度のごとくのみ過ぎました。

うこんの力が見当たりませんでしたので結構今日はきついです。

飲むと皆さん本音が出ておもろいです。

でも20代から70代までが一緒に飲む機会はあんまりない貴重な飲み会でした。


松江の不動産のことなら朝日住宅にお任せください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星野ジャパン

2007年01月26日 | 出来事
星野ジャパンが誕生しました。

08年北京五輪野球の星野ジャパンの豪華首脳陣が17日、明らかになった。

監督就任が確実な阪神星野仙一シニア・ディレクター(SD=59)を支える

コーチ陣が田淵幸一氏(60)山本浩二氏(60)大野豊氏(51)の3人に

絞られ、就任を要請する方針を固めた。星野SDと田淵、山本両氏は同期で、

東京6大学時代から深い付き合いの間柄だ。25日の日本代表編成委員会で

「星野ジャパン」が正式に誕生。いよいよ金メダル奪取へ本格始動する。


最高にうれしいです。

これからが何かと楽しみになります。

やっぱり野球が一番で~す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理事会

2007年01月25日 | 出来事
今日は宅建協会の幹部会がありました。

いろいろと案件があります。

総会までの年度末に向けてやらないといけないことが多々あります。

仕事も多忙な時期と重なり何かと気ぜわしくなりますが

私の役割は責任をもって? 処理していきたいと思います。

役員様方・・・・大変にご苦労様です。



松江市の不動産のことなら朝日住宅にお任せください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食費払え

2007年01月24日 | 出来事

当社携帯ホームページ用のQRコードです

携帯からお気軽にどうぞ

 

息子の変身です。

紙でできていますのですぐこわれるでしょう。

でも本人はなりきっています。

本気です。

 

話は変わり全国で子供の給食費を払わない親が急増中だとか。

これまた信じられないし・・・考えられない。

本当にやむをえない事情があるならいざ知らず

十分払える余裕があるのに払わない親がいる

法的手段を講じてもそれでも払わず差し押さえ等の強硬手段でやっとのこと回収

しかしいったい何を考えているのか本当に理解できない

子供が一番かわいそう

当たり前のことができない人間

常識が全く通用しない人間

こういう人たちが増えてきているような気がする。

先々を思うと本当に怖い

ずる賢い人間、怠け者、偽善者そんな人間がのうのうと生きている社会

絶対におかしい・・・・・・。

まじめな人、正直な人が報われる社会にしていきたいと思います。

 

松江市の不動産のことなら朝日住宅にお任せください

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2007年01月23日 | 出来事
昨日は某ハウスーメーカーさんの新年会がありました。

総勢70~80名の結構規模の大きいものでした。

そのうち4割くらいが不動産業者さんだったかも

なんか宅建協会の新年会と顔ぶれが一緒だったような感じでした。

途中ビンゴゲームとじゃんけん大会があり酔っ払いながらやっとりました。

豪華景品?といいいながらあんまりほしいものはありませんでした・・・・・?

が、やっぱりそういう人にはなぜか当たるようです。

日ごろの行いかも・・・・

なんかアロマセラピー枕というひつじの形をした不思議なものがあたりました。



これでぐっすり眠れるのでしょうか

まあ使ってみましょう・・・一人で


ちょっと最近飲みすぎ・・・・・かも

いやいやこれも仕事のうちです。

ここからいろんな状況に展開していくのです。

といいながらまた、うこんの力を飲んでます。

効く~。


それから話が変わり

先日私の同級生に赤ちゃんが誕生しました。

実は3人目ですが父親42才です。

かわいい娘さんでしたが思わず「かわいいお孫さん」おめでとうございますと言っ

てあげました。

本人も納得したらしく大笑いしておりました。

でもよく考えると本当に孫がいてもおかしくない年になってしまいました。

私も一番上の娘が19歳そして二番目の娘が16歳とだんだんおじいさんになる日

が近づいているような気がします。

私がおじいさん?????

信じられません

あと10年くらい先でいいかな

はたしていつ現実になるのでしょう・・・

でも孫も可愛いかも・・

松江市の不動産のことなら朝日住宅





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるある?おかしい

2007年01月22日 | 出来事
あるある大辞典

たまに見るけど

でも裏づけの情報がでたらめだった・・・

皮肉なことに私が納豆を食べれるようになったのは「あるある」のおかげもある

生まれて40才になっても納豆だけが食べれなかった。

嫁さんや子供達は何の抵抗もなく食べている。

何度か挑戦したがあのにおいとねばねばと口に入れたときのなんともいえない不快

感などなど。

でも体重も増える一方で健康診断もなんか心配

そんな時「あるある」で納豆の体にものすごくいいという話を聞いて再度挑戦し

た。

いろんな種類のパックを買ってきて味見。

その中でおろしのパックのが自然に食べれた。

以来普通に納豆が食べれるようになった

去年の話です。

今では酒のつまみも納豆だったりして

血液さらさらになるということでしたが・・・はたしてどうなんでしょう。

「あるある」には残念でしたがまあ二度とこのようなことがないようしっかりとや

ってもらいたいものです。

でも納豆は体には悪いことは絶対ないと思うのでこれからも食べ続けよう・・・


話し変わって不祥事で辞任した宮崎県知事選挙

そのまんま東が当選したようです。

期待と不安と半々です。

政治の世界はそんなに甘くない。

きれいごとだけでは進まない。

でも変えていかなくては

変えたい、変えよう、変えねば

松江市の不動産のことなら朝日住宅にお任せください。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不二家

2007年01月21日 | 出来事
スノーボーダー(プー)アイスホッケー(プー)


今日は神戸からのお客様のご案内のため出動

一発一中でした。

ご入居は3月25日からですがオーナーにも賃料をサービスしてもらい無事ご契約

をさせていただくことになりました。

ありがとうございました。

さあいよいよ年中無休?へスタートです。

健康で頑張ろうっと


そういえば今日のタイトルは不二家だった

連日不二家の実態が次々と報道されています。

日に日に新事実が出てきます。

たぶん不二家の再起はもう限りなく厳しいような気がします。

長年にわたって営業してきたが会社の体質はどんどん時代について行けない状態に

なっていたのだと思います。

結局はお客様本位ではなく会社本位での経営体質がこうなってしまったのでしょ

う。

でもこのような事態はどんな業種もどんな商売も関係していることです。

当社も時には会社本位での仕事をしてしまうことがあるような気もします。

あくまでもお客様本位、お客様の立場にたっての仕事をしていかないといけないと

あらためて実感(痛感)しました。

お客様も本当にいろんな方がおられます。

どうしてもお客様をランクわけしてしまうようなところもあります。

本当に反省です。

全てのお客様に喜んでいただけるよう満足していただけるよう差別なく応対をさせ

て頂きたいとます。

それが本当の信用と信頼になっていくと思います。

朝日住宅松江市の不動産のことなら朝日住宅にお任せ


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク募集

2007年01月20日 | 出来事
全国の不動産業者様リンクフリーですのでどしどしお願いします。

それから松江周辺のお店(食べ物屋さんでもなんでもOKです)

当社ホームページからリンクをはらせていただきます。

こちらもどしどしと

朝日住宅 朝日住宅 朝日住宅


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気

2007年01月20日 | 出来事
1月とは思えないとてもいい天気です。

仕事も天気がいいと、はかどります?

でもやっぱり仕事は溜まっていきます。

書類が片つきません・・・

本当に忙しいのか、性格なのか分かりませんが机の上が書類であふれております。

日曜日もお客様のご案内その他諸々予定が入ってきます。

当社は日祭日は休みということにしておりますが、このシーズンはそんなわけには

いかないかも・・・

やっぱり私がお客様の立場だと休みの日に集中して物件を見たり探したりしたいの

は事実

いろいろ対応しておりますが無理があります。

あとは交代で出勤するか年中無休でやるか・・・・早急に決定しよう

さあ・・・体力勝負かな


朝日住宅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで

2007年01月19日 | 出来事
お手伝いお手伝いお手伝い


なんか最近、物件のクレーム対応が忙しい

仕事そのものも忙しいけど、連日、排水のつまりや水漏れ、給湯器の故障、エアコ

ンの故障、鍵の不具合と次々と連絡が入ってきます。

一つの対応が終わるとまた次の対応となんか今までにないくらいつづけて連絡が入

ってきます。

いつまで続くのでしょう。

なんにも専務じゃなくて、なんでも専務にかえようかな・・・・・

泡風呂天体観測中うもれちゃった

なんかいやーな予感・・・・・・???

まあなんでもこいと覚悟するしかないでしょう。

頑張ります。

朝日住宅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修会

2007年01月18日 | 出来事
昨日は宅建協会の研修会及び新年会がありました。

研修会は重要事項説明の応用編でした。

約2時間、結構辛かったような・・・・

あらためて

調査確認、書面作成、対面説明のポイントを確認しました。

あらためて分かったのですが去年1年間で5つもの項目が追加になっておりまし

た。

まあややこらしいけどこれが現実

1.造成宅地防災区域
2.建物についての石綿使用の調査記録の内容
3.建物の耐震診断の内容
4.瑕疵に対する保証保険等の担保措置
5.高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律

以上が追加された事項です。

まだまだ勉強が必要です。

やっぱりこういう研修を常に受けてもっともっとプロフェッショナルになっていか

ないといけないと思います。

その後は夕方から新年会

前日の酒がまだ残っているようでしたがまたまた飲み続けてしまいました。

最後は某フランチャイズの社長さんと飲んどりました。

いろんなフランチャイズがあります。

またまた勉強になりました。

またウコンの登場です

結構いいです

朝日住宅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅建会

2007年01月17日 | 出来事
昨日は宅建会での新年会

宅建会とは松江近隣の宅建業者(宅建協会及び全日不動産協会の区別はなし)で勉強

会や親睦会等を行い約30社くらいで構成されております。

昨日は最初は17名でラストは7名で何時かわかりません。

飲み続け、食べ続け、ソルマック飲んでウコンを飲んで今日は結構しんどいです。

結構気ごころも分かり合っていますので無礼講で飲んどります。

いろんな業者が本音で仕事のことやそれ以外のことをぶちまけております。

今日は宅建協会の講習及び新年会の予定です。

ちょっと酒はきついかも・・・・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産フェア

2007年01月15日 | 出来事
焚き火雪かき雪だるま(グーフィー)

1月9日より不動産フェア開催中です。

とても豪華な賞品があたります。

まあ確立は低いですけど

でもなんか当たってほしいです。

去年の秋のフェアでは当社のお客様で鍋セットが当たりました。

応募は自由ですのでどしどしご応募ください。

人形家族写真

年明けから物件も決まっておりますが退去の連絡もだんだんと増えてきておりま

す。

いよいよ本格シーズンのような感じになってきました。

さあ今年のシーズンはどんなふうになるのでしょうか。

現在の空き物件がなくなるのでしょうか。

なくなってほしい・・・・・

あんまり管理物件の退去連絡がないことを祈ります。

それよりもこのシーズンで絶対に決めないと行けない物件が結構あります。

あらゆる手段を講じてなんとしても決めるぞ・・・・・・

新年に乾杯!新年亥年


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする